★私の信念というか マイルールと言うか ポリシー
Category - シニアに成っておもふ事
Category 



最近の
私のお休みの過ごし方と言えば
歯科に行って歯のお掃除か
お安い野菜の買い出しか
部屋に引きこもって何かしらの作業

相変わらず終活中だから
不要な品はどんどん捨てているけど
新品のまま眠っている生地とか
未開封イラストボードなど
捨てるには惜しい
それなりの価格の品々
何かに使えないかな
ということで、工夫して
生活に役立つ物づくりに励んでいます。
余ってる生地に柄を描いて
カーテンやクッションお布団カバーなど
絵を描くことにも飽きたので
今は工作です

marimekkoで商品を買うと
入れてくれるただの紙袋を利用して
タオル入れを作りました。
紙も接着剤もビニールも全て
家にある材料での制作なので、
今の所お金は掛かっていません。
不要な品はどんどん捨てて物を減らし
家にすでにあるものだけを使って
物作りをすれば
形が変わっただけで
物の量は増えて居ない

style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-3004208994132446"
data-ad-slot="5360990163">
ビニールコーティングが施してあって
土台の箱も
丈夫な作りと成っています。

人は
働いた分だけ遊ぶか楽しむというのが
私の信念というかマイルールと言うか
ポリシーでも有るのだけど
理想は、
=========================
8時間働き 8時間眠り
8時間遊び&生活を楽しむ
=========================
休みの日も仕事はしてますので
働いた分だけ、遊ぶか
生活を楽しむ事にしています。
経済活動の全てを
仕事として考えているので
家事は仕事には入りません。
遊び&生活を楽しむ
掃除もお洗濯も料理も何でも
楽しみながらやってます。
今の私は
生活費を抑えるために
お金を使う遊びは避けたいから
楽しみを
お金のかからない
趣味に求めてるだけの話で
手作り品を作ることも、
インテリアをいじる事も楽しいし
生活のレベルを少し上げてくれる。
偉そうなことを書く気はないけど
人生の経験分だけは色々知りました。
毎日、
退屈だと思える人は是非
何かを作りましょうか
何かを生み出しましょうか
何かのアイデアを膨らませましょうか
詩でも俳句でもお裁縫でも料理でも
お習字でもお絵かきでも
小説でも作文でも日記でもブログでも
家庭菜園でも、サークル活動でも
脳内で展開するだけの素敵な思考でも
アイデアやら ひらめきやら
文字も 作品も 出会いも
自分が関わって
生まれたものに対する感動ってのは
本当に素晴らしいと
私は思ったりします。


ランキングに参加しています
ブログを書く励みになるので
よろしければ応援してください。
部屋がスッキリしてると
心にとても良さそうです(ΦωΦ)マジ

私のお休みの過ごし方と言えば
歯科に行って歯のお掃除か
お安い野菜の買い出しか
部屋に引きこもって何かしらの作業

相変わらず終活中だから
不要な品はどんどん捨てているけど
新品のまま眠っている生地とか
未開封イラストボードなど
捨てるには惜しい
それなりの価格の品々
何かに使えないかな
ということで、工夫して
生活に役立つ物づくりに励んでいます。
余ってる生地に柄を描いて
カーテンやクッションお布団カバーなど
絵を描くことにも飽きたので
今は工作です

marimekkoで商品を買うと
入れてくれるただの紙袋を利用して
タオル入れを作りました。
紙も接着剤もビニールも全て
家にある材料での制作なので、
今の所お金は掛かっていません。
不要な品はどんどん捨てて物を減らし
家にすでにあるものだけを使って
物作りをすれば
形が変わっただけで
物の量は増えて居ない


style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-3004208994132446"
data-ad-slot="5360990163">
ビニールコーティングが施してあって
土台の箱も
丈夫な作りと成っています。

人は
働いた分だけ遊ぶか楽しむというのが
私の信念というかマイルールと言うか
ポリシーでも有るのだけど
理想は、
=========================
8時間働き 8時間眠り
8時間遊び&生活を楽しむ
=========================
休みの日も仕事はしてますので
働いた分だけ、遊ぶか
生活を楽しむ事にしています。
経済活動の全てを
仕事として考えているので
家事は仕事には入りません。
遊び&生活を楽しむ
掃除もお洗濯も料理も何でも
楽しみながらやってます。
今の私は
生活費を抑えるために
お金を使う遊びは避けたいから
楽しみを
お金のかからない
趣味に求めてるだけの話で
手作り品を作ることも、
インテリアをいじる事も楽しいし
生活のレベルを少し上げてくれる。
偉そうなことを書く気はないけど
人生の経験分だけは色々知りました。
毎日、
退屈だと思える人は是非
何かを作りましょうか
何かを生み出しましょうか
何かのアイデアを膨らませましょうか
詩でも俳句でもお裁縫でも料理でも
お習字でもお絵かきでも
小説でも作文でも日記でもブログでも
家庭菜園でも、サークル活動でも
脳内で展開するだけの素敵な思考でも
アイデアやら ひらめきやら
文字も 作品も 出会いも
自分が関わって
生まれたものに対する感動ってのは
本当に素晴らしいと
私は思ったりします。



ランキングに参加しています
ブログを書く励みになるので
よろしければ応援してください。
部屋がスッキリしてると
心にとても良さそうです(ΦωΦ)マジ

- 関連記事
-
-
★心の中での葛藤があるわけですよ
-
★戻りたいと思ってるわけでは無いのです。
-
★今はもう親の面倒を見る時代ではない 大賛成
-
★孫へのお祝いよりも 今は我が身を守る事にする
-
★無料インターネット1年【年間の節約額が大きい】
-
★パート退職後の70代も働く予定にはしてます。
-
★老後は たぶん ( ・`ω・´) 年金だけで生きていく
-
★この話題を書くと うざがられるかもね
-
★コメントでのお薦め品を買ってきました d(ΦωΦ)b
-
★怒られそうだけど どうしても苦手なもの
-
★仕事が好きって言うより お金が大好きって事よ
-
★息子に私のブログを 教えたからと言って
-
★ちょっと危ない空間が ”ひとり暮らしの部屋”
-
★ブログ村の新着記事や注目記事を見なくなった。
-
★お金がもったいないから
-



