★もしかして人生って 50代からが楽しいのかもよ
Category - シニアに成っておもふ事
Category 



新緑の頃とは全く違う夏の樹々

私は
たまに思うことが有るんだよね
もしかして
人生って
50代からが楽しいのかもよ
と・・・
50代は忙しい年代なのに
何で楽しいの、と
突っ込みたい人も
きっとたくさんいると思うのだけど
子供も立派に育って
親の元を離れて家庭を作り
朝昼晩の家族全員の食事とか
日常的な世話とかも減っていき
その他の心配もしなくて良くなってと
同年代の
同僚とか元近所の人とか
ネットの知り合いやらお客様とか
いろんな人に
聞いた話をまとめてみると
子どもたちが家を出ていって
夫婦ふたりぐらしに成ってみると
なんかちょっと、
距離が縮まった感じがあったりするらしく
若い頃を思い出して
昔のデートコースとかに
夫婦ふたりで行ってみたりとか
なんかとても楽しそうだし、
子供に気を使わず、
普段のお買い物も
夫婦で来るように成った人も居るし、
家では二人きりだから
何故かお互いに寂しいのか
いつも一緒に居たりするそうよ。

style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-3004208994132446"
data-ad-slot="5360990163">
新緑の頃とは全く違う夏の樹々2

でも、そんな中で
50代でご主人を亡くした人も
割と知り合いに多いし
熟年離婚した人も
いっぱい知ってる。
でも
50代にもなると、
それなりに
人間が出来てまいりますので
若い頃のように
心が折れてしまうという事もなく
実に健気で前向きでとても明るくて
素敵に生きてらっしゃる人が多い
私はそんな
前向きな人が大好きです。
と、かく私は
複雑な背景が絡む離婚組
でも・・・
不仲に成って別れたわけじゃない、
それだけは間違いない。
私の元の旦那様は
心を病んでしまっていて
なかなか心を開いてくれないから
連絡をくれないけども
できれば仲の良い友達のように
色々と助けてあげたいと
思ってるんだけどなあ。

私の心のつぶやきに
付き合ってくださってありがとう
私はひとり暮らしだけど
毎日楽しく生きてるかな


私は
たまに思うことが有るんだよね
もしかして
人生って
50代からが楽しいのかもよ
と・・・
50代は忙しい年代なのに
何で楽しいの、と
突っ込みたい人も
きっとたくさんいると思うのだけど
子供も立派に育って
親の元を離れて家庭を作り
朝昼晩の家族全員の食事とか
日常的な世話とかも減っていき
その他の心配もしなくて良くなってと
同年代の
同僚とか元近所の人とか
ネットの知り合いやらお客様とか
いろんな人に
聞いた話をまとめてみると
子どもたちが家を出ていって
夫婦ふたりぐらしに成ってみると
なんかちょっと、
距離が縮まった感じがあったりするらしく
若い頃を思い出して
昔のデートコースとかに
夫婦ふたりで行ってみたりとか
なんかとても楽しそうだし、
子供に気を使わず、
普段のお買い物も
夫婦で来るように成った人も居るし、
家では二人きりだから
何故かお互いに寂しいのか
いつも一緒に居たりするそうよ。


style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-3004208994132446"
data-ad-slot="5360990163">
新緑の頃とは全く違う夏の樹々2

でも、そんな中で
50代でご主人を亡くした人も
割と知り合いに多いし
熟年離婚した人も
いっぱい知ってる。
でも
50代にもなると、
それなりに
人間が出来てまいりますので
若い頃のように
心が折れてしまうという事もなく
実に健気で前向きでとても明るくて
素敵に生きてらっしゃる人が多い
私はそんな
前向きな人が大好きです。
と、かく私は
複雑な背景が絡む離婚組
でも・・・
不仲に成って別れたわけじゃない、
それだけは間違いない。
私の元の旦那様は
心を病んでしまっていて
なかなか心を開いてくれないから
連絡をくれないけども
できれば仲の良い友達のように
色々と助けてあげたいと
思ってるんだけどなあ。


私の心のつぶやきに
付き合ってくださってありがとう
私はひとり暮らしだけど
毎日楽しく生きてるかな

- 関連記事
-
-
★世間知らずと言うか馬鹿というか
-
★金銭的には余裕の老後の様だけど
-
★何だか、良く解らない事
-
★何故、今の私には思い残す事が無いのか。
-
★ぐっと高まった 乳がんの可能性
-
★それなら『その分稼ぎましょう』という考えに成るから
-
★人の生き方を真似ても幸せにはなれないかもだけど
-
★無理でした。
-
★来年から頂ける私の年金はあの人のおかげ
-
★我が息子よ 母の心はそんなに狭くはないぞよ
-
★ただの誤解で不愉快に感じる、という話ですね
-
★久々に息子と孫に会って 改めて決意した事(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
★息子と 私の距離はちょっと遠かったけど
-
★髪のカット写真はこっちに
-
★良い事なのかどうか わからなくなって参りました
-



