★台風の後の近所付き合いは荒れ模様

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
大型台風の21号から
1週間が経ったわけだけど、

台風の後の近所付き合いは
荒れ模様

飛騨古川町
2016 9 30 飛騨古川町 散策 5

台風のあと、数人のお客様に
台風の被害を愚痴られたりして
色々と聞いておりましたが

同僚が、お隣の家から
損害賠償請求があって
悩んでる
という話も聞いたりしてます。

自然災害による損害賠償は
色々と難しいらしい

https://www.google.co.jp/
台風21号
関西国際空港 vs 宝運丸 損害賠償
経済損失は500億~600億円とか
工事費用は100億円を超えるとかで
最終的にどこが損害を補填するのか
長い時間が掛かりそうで

個人のお宅も
大変そうで
法的に損害を賠償しなくて良い
と・・・成ったとしても

30年とかの近所付き合いの場合
納得できないもやもやを
生んでしまうだろうから
かなりデリケートな問題で、

補修費用の半分を出す事に成ったと
言ってたお客様も居たりしましたが
金額次第だと思うんですよね。

2万円~3万円ほどの話なら
しょうがないわねで済ませられても
50万円~100万円レベルの話じゃ
どっちもマジに成らざるを得ない。

経済的に
賠償が難しい人も居るだろうし
そうそう簡単には行かないから
あちこちで 
話し合いは、
まだまだ続きそうです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 

style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-3004208994132446"
data-ad-slot="5360990163">


飛騨古川町
2016 9 30 飛騨古川町 散策 4


日頃から
人が良さそうな人だとしても

お金が絡むと成ると
人はどうにでも変わります。

私は今まで
お金絡みの揉め事を
沢山見てまいりましたが

今までの人生の中で
一番ひどいなと思ったのは

過去のブログでも書きましたが
遺産問題で揉めて
実の親を捨てた
旦那様の姉二人です。

血の繋がった親子兄弟姉妹で
お金で揉めることほど
浅はかで下劣で
酷い事は無いと思うんだけど

世間にはごろごろしてそう。
( ´Д`)=3


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 
ありがとうございます
ブログを書く励みになります。


ひとり暮らしの狭いワンルームだから
変化を楽しみます。


NANTONAKU プリンター
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ