★ 人生最終期

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
そう言えば
私のブログのタイトル

人生最終期でググると
そんな言葉を使ってるのは
私のブログしか出てこない。

https://www.google.co.jp
人生最終期

人生初期、人生中期、人生後期
そんな言葉が
一般的に使われてる様だけど

人生最終期は、
私しか使う人がいないらしくて

人生中期ってのは良いとして
初期の対義語は末期なわけで
末期となるとやばい感じがするし
経過的には後期だろうけど
後期・・・ってのも
いまいちパッとしないから

人生の最後ぐらい
楽しく生きていこうよという
前向きな思考から
人生最終期 
とした訳だけど

人生最終期という言葉は
一般には使われていない様なので
私の
オリジナルらしい


NANTONAKU 観葉植物 3
私の考えで行けば
大人になるまでの年齢を人生初期とし

大人になってから
老化を迎えるまでを人生中期とし

老化の兆しが現れた頃からを
人生最終期と決めてみました。

別に、言葉に決まりが
あるわけでもないし
私が勝手に言葉を作っても良いはず。
(๑•̀ㅂ•́)و✧


ちなみに、
ひとり 人生最終期に思ふ ”あうん”
という、元のブログは
2016年9月に立ち上げた
ブログのタイトルで

それを、2018年 5月16日から
このブログで引き継いだので
人生最終期という言葉は
2年前から使っていた
という事になります。

だから どうした、という感じだけど
(;・∀・)

人生末期でもなく
人生後期でもない

辛い事も沢山あるかも知れないけど
できるだけ楽しく笑って過ごす
私の人生最終期を
リアルに綴って参りますので
今後もよろしく(๑•̀ㅂ•́)و✧




私の*衣食住*を綴る
* N a n t o n a k u *
my memo & my life
部屋も整理しなきゃだけど
冷蔵庫も整理しなきゃね


これの元は
フルーツグラノーラ

NANTONAKU 11-17 家にある食材の消化 フルーツグラノーラ3
牛乳もヨーグルトも苦手な私なので
焼いて食べただけ


最近では
割とリアルに
歯周病とか更年期障害とか
頚椎の不具合とか、
ヘバーデン結節とか
老化に伴う不具合を
いっぱい綴ってたりしますけど

しんどいしんどいと書きつつも
書いてる本人は絶えず前向きで

その都度、対応する
私の努力の様も書き綴ってる訳で

試行錯誤しつつも
失敗もあり成功もありと様々ですが
成功も失敗も
参考にしてもらえたら良いな
という思いから書いたりしますので
そんな部分もよろしく(๑•̀ㅂ•́)و✧


ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 

50代おひとりさま  50代の生き方   
( ✿ 。 ‿  。 ) ペコ
ブログを書く励みになります。



地震で観葉植物をかたつけた日
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ







[Corridor] Designed by Akira.

Copyright © ひとり 人生最終期に思ふ ”あうん” All Rights Reserved.