★思いつく限りの 私のこだわりを 箇条書きに

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
昨日の夜、
こんな記事を書いたけど

ひとり暮らしを 楽しむ秘訣、
と言うか【人生を楽しむ秘訣】


私は昔から
こだわるくせに飽き性だから

凝り性と飽き性が
同居してる感じでしょうか。

でも、
その自分の人生を振り返ってみると
なんと楽しかった事か・・・と
しみじみ

昨日は
飽きる事も大事な事かも
と言う話を書いたけど

今日は
こだわる事も大事だと
付け加えたいなと、思ったり。
========================
https://www.google.com
こだわり 
とは 特別の思い入れ 
========================

特別な思い入れ・・・
というのは、実に幅が広いので
何でも当てはめる事が出来るけど

思いつく限りの
私のこだわりを
箇条書きにしてみます。

自分のオリジナル性を大事にする

先人の生き方を参考にしても
先人の生き方を真似たりはしない

人は人
自分は自分という生き方をする

自分の考えが正解とは絶対に思わない

自分に間違いが有れば素直に認める

反省はしても
後悔をしない生き方をする

人のアドバイスは
くだらない事でもちゃんと聞く

普通の日常時なら人前では笑顔を作る


つづくけど (๑•̀ㅂ•́)و✧応援もよろしく

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 




私は
しんどい時は絶対に無理をしない

でも、やるべき事は、
必ずやってから眠りにつく

哀愁のクロちゃん

社交辞令的な
軽いお世辞は言っても
媚びへつらう様な態度は絶対に取らない

流行に流される仕事を長くやってたけど
私は流行に流されたりはしない

洋服系に関しては、昔から変わらず
黒が好きだから、基本は黒ベース

自分の仕事
と呼べる全ての事に対しては
パートでも、何でも全力を注ぐ

幼い頃から群れることが嫌いだから
今後も、群れた生き方はしない

やりたいと思った事は、
ダメ元精神でとりあえずやってみる
やってみてどうしても駄目なら
諦めは早い。

やってみてどうしても駄目な事に
執着するほど無駄な事はないから

諦めが早いのは
最善の選択だと考えます。

やって駄目だった事に対して
執着することが無いのが
私の最大のこだわりです

でもって・・・

ほどほどの我慢は
刺激に成って良いけど

私の中の
何かが壊れそうな程の我慢は
絶対にしない。


そして、私のような人間は、
この世で自分しか居ないかも
という・・・生き方に
私はこだわりたい かも


っふ・・・ (๑•̀ㅂ•́)و✧ 


ランキングに参加して
楽しんでます
(ΦωΦ)ノ~応援してください。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 


私の*衣食住*を綴る
* N a n t o n a k u *
my memo & my life

しばらくはケチケチご飯 
& 寝る場所の Before After


">部屋の模様替えは今年2回めで秋冬Version 1

関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ