★歳を取れば誰にでも解る 綺麗事に染まりたい”人生最終期”

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
先日こんな記事を書いた

人の幸せを微笑ましく思える
”今の私ができるまで”


誰かに
言われたわけではないけど

敏感体質
私の脳内に
『綺麗事ばかり書いてんじゃ無いわよ』
な~んて言葉がさり気なく届く。

北欧食器で お雑煮 

感受性が強く
超敏感体質の人を
世間ではHSPと呼ぶのだけど


人の気持ちが何気に解ったり
人の気持ちを先読みしてしまったり
何気に空気を読むのが得意で
芸術的なセンスに恵まれてそうな
https://www.google.com
素敵なHSP体質の人は
5人に1人もいるのだから
珍しくも何とも無いんだけど

人と話していても
ブログを書いていても、
こう言えば、相手は、
こんな感情を持つのだろうなとか
こう書けば、読み手の一部は
こんな気持ちを抱く人も
居るのだろうな、というのが

手に取るように解る
敏感な人ってのは
世の中にはたくさんいて
気を使いすぎて
かなり疲れるので

割と
マイナス思考の人が多いのが
ちょっと残念だけど

人は歳を重ねるごとに
世間を知るわけだから
敏感体質の人ってのは
歳を重ねるごとに
地味に増えてると私は思うけど
統計は取れないから解らないけどね。

ってことで
幼い頃から
何事も先読みして生きてきた私は
若い頃よりも数倍、敏感に成り

敏感体質HSPのベテランの域に
達したかもと思える程なので

敏感体質を
逆手に取って生きてる組
ということに成るけど

歳を取れば
誰にでも解る 
綺麗事に染まりたい人生最終期


つづくけど (๑•̀ㅂ•́)و✧応援もよろしく

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 




もともと敏感体質じゃない人も
歳を取れば世間がわかり
人の考えも
多少は理解できるように成り

苦労してきた人も
苦労しなかった人も、誰でもが

人生の最終期ぐらいは
穏やかに暮らしたいと願い
揉め事とか争い事を避け

若さゆえに湧いた
人に対する恨みやら妬みや
嫉みとか憎しみとか
色々と持った事のある自分の過去を
誰にも知られないように
心の中で反省したりなんかして

誰でもが同じ様に

残りの人生ぐらいは
幸せに満ちた気持ちで生きたいと
望むように成る様な気がしています。

若さゆえに持っていた
ライバルに対しての嫉妬心とか
二重介護の時期に湧いた
人に対しての恨みとか
私には
そんな気持ちが間違いなく有ったから

今の私は
色々と反省して生きてたりするのよ。


歳をとってわかった事だけど

人生って、そんなものよ

タブン ( ´ Д ` ) =3



ランキングに参加して
楽しんでます
( *´ ︶ `* ) 応援してください。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 


* N a n t o n a k u *
NANTONAKU 01-03 戴き物のお年賀は豪華っぽいけど 私の食事は質素 2

富裕層の
お客様からのお年賀 と 超質素なご飯




ROOM33% LIFE66%
ROOM ニトリ

ひとり暮らしの楽しみのひとつ
心にも良いらしいよ


ROOM aka


ブログ村ライフスタイルテーマ
50歳からのシンプルで楽しい生活♫

ブログ村シニア日記テーマ
50代を考え暮らす

ブログ村ライフスタイルテーマ
こんな生き方があってもいいよね♪


うわぁああ やばい朝やん

_| ̄|○ il||li

関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ