★私のリアルな老後予想 & インフル後3Kgアップ(@_@;)
Category - シニアに成っておもふ事
Category 



私の生活サイクルは
また少し乱れています。

そんな中、
南側の部屋に誰かが越してきて
なかなか賑やかな感じにやや驚く。
(@_@;)
CM音やら効果音付きの
TVボソボソが延々聞こえていて
何とも不快だった
流石にあれが毎日だとやばい。
若い人なら
あまりテレビは見ないだろうから
年配の人が引っ越して来たのかも。
https://www.google.com/
若い人のテレビ離れ
ネット環境とモニターが有れば
十分ですから
わざわざ高いテレビを買って
無駄な受信料を払う若者は
極めて少ないという話なのだけど
私も同じ様な考え方です。
私はもともと
テレビを見ない人なので良いけど
https://www.google.com
テレビ時代はもう終わりなのかも
そんな話題がチラホラ。
どんな感じの老後に成るのかは
今の私にはまだ解らないけど
動画を見て過ごすだけの老後は
避けたいかも。
私の
リアルな老後予想
私の生活は今と変わらず、
退職後も似たような物で
金銭的な余裕はないだろうから
四季の変化を楽しみつつも
買い物のついでなんかに
お金のかからない
散歩程度の運動をして
何となく
シニアサークルなんかに
参加してみたり
ボランティアに
誘われたりなんかして
人との繋がりを少し楽しんで
たまに行く病院とか
そこらのイートインで
同年代あたりの誰かと
程々に適当に喋ったりなんかして
家では無料インターネットで
適度に動画を楽しんで
ご飯を作って食べて楽しんで
ネットでお小遣いでもちまちま貯めて
たまにちょっと良い物でも食べたり、
ちょっと遠出を楽しむかも知れないし
趣味で適当な絵でも描いてみたり
趣味で部屋の模様替えも楽しんで
年をとってもやっぱ
写真を撮ったりなんかして
それをブログに載せたりなんかして
ぶつぶつ文字で独り言をつぶやき
今の自分をいっぱい振り返り
腰が痛い足が痛いとか
たまにぼやいたりなんかして
しんどい時は無理をしないで
適当に
生きてたりするはず。
そんな感じで、
退職後10年ぐらいは
何となくまぁまぁな老後ってのを
何となく過ごし
80歳ぐらいでポックリと逝きそう。
つづくけど (๑•̀ㅂ•́)و✧応援もよろしく

カラー間取り図 (ΦωΦ)
黒にグレイに白に赤+α

インフルエンザは
とっくに落ち着いてるけど
肺の具合がちょっと悪いのと
胃がまだ少し荒れたままで
良くわからない部分で
相当大きなダメージが有ったのかもと
予想できます。
それなのに
いったいどういう事なのでしょう。
胃の調子が悪い癖に
めっちゃ食欲があり盛り食べて
引きこもり癖がついちゃって、
肺の調子がいまいちなのを理由に
運動とかもあまりしないものだから
3kgも太りました。
流石に
危機感を覚え始めております。
ナントカセネバ_| ̄|○ il||li 反省
ランキングに参加して
楽しんでます
( *´ ︶ `* ) 応援してください。


ブログ村ライフスタイルテーマ
50歳からのシンプルで楽しい生活♫
ブログ村ライフスタイルテーマ
* 50代を 素敵に生きる *
ブログ村シニア日記テーマ
50代を考え暮らす
ブログ村ライフスタイルテーマ
こんな生き方があってもいいよね♪
また少し乱れています。

そんな中、
南側の部屋に誰かが越してきて
なかなか賑やかな感じにやや驚く。
(@_@;)
CM音やら効果音付きの
TVボソボソが延々聞こえていて
何とも不快だった
流石にあれが毎日だとやばい。
若い人なら
あまりテレビは見ないだろうから
年配の人が引っ越して来たのかも。
https://www.google.com/
若い人のテレビ離れ
ネット環境とモニターが有れば
十分ですから
わざわざ高いテレビを買って
無駄な受信料を払う若者は
極めて少ないという話なのだけど
私も同じ様な考え方です。
私はもともと
テレビを見ない人なので良いけど
https://www.google.com
テレビ時代はもう終わりなのかも
そんな話題がチラホラ。
どんな感じの老後に成るのかは
今の私にはまだ解らないけど
動画を見て過ごすだけの老後は
避けたいかも。
私の
リアルな老後予想
私の生活は今と変わらず、
退職後も似たような物で
金銭的な余裕はないだろうから
四季の変化を楽しみつつも
買い物のついでなんかに
お金のかからない
散歩程度の運動をして
何となく
シニアサークルなんかに
参加してみたり
ボランティアに
誘われたりなんかして
人との繋がりを少し楽しんで
たまに行く病院とか
そこらのイートインで
同年代あたりの誰かと
程々に適当に喋ったりなんかして
家では無料インターネットで
適度に動画を楽しんで
ご飯を作って食べて楽しんで
ネットでお小遣いでもちまちま貯めて
たまにちょっと良い物でも食べたり、
ちょっと遠出を楽しむかも知れないし
趣味で適当な絵でも描いてみたり
趣味で部屋の模様替えも楽しんで
年をとってもやっぱ
写真を撮ったりなんかして
それをブログに載せたりなんかして
ぶつぶつ文字で独り言をつぶやき
今の自分をいっぱい振り返り
腰が痛い足が痛いとか
たまにぼやいたりなんかして
しんどい時は無理をしないで
適当に
生きてたりするはず。
そんな感じで、
退職後10年ぐらいは
何となくまぁまぁな老後ってのを
何となく過ごし
80歳ぐらいでポックリと逝きそう。
つづくけど (๑•̀ㅂ•́)و✧応援もよろしく


カラー間取り図 (ΦωΦ)
黒にグレイに白に赤+α

インフルエンザは
とっくに落ち着いてるけど
肺の具合がちょっと悪いのと
胃がまだ少し荒れたままで
良くわからない部分で
相当大きなダメージが有ったのかもと
予想できます。
それなのに
いったいどういう事なのでしょう。
胃の調子が悪い癖に
めっちゃ食欲があり盛り食べて
引きこもり癖がついちゃって、
肺の調子がいまいちなのを理由に
運動とかもあまりしないものだから
3kgも太りました。
流石に
危機感を覚え始めております。
ナントカセネバ_| ̄|○ il||li 反省
ランキングに参加して
楽しんでます
( *´ ︶ `* ) 応援してください。



ブログ村ライフスタイルテーマ
50歳からのシンプルで楽しい生活♫
ブログ村ライフスタイルテーマ
* 50代を 素敵に生きる *
ブログ村シニア日記テーマ
50代を考え暮らす
ブログ村ライフスタイルテーマ
こんな生き方があってもいいよね♪
- 関連記事
-
-
★忘れて行くのですが 危険な事なのでしょうか。
-
★今の私に悔いがない理由
-
★人生最終期のプア充 に 適度な自己満足
-
★携帯電話も いらないかもしれない
-
★戻りたいと思ってるわけでは無いのです。
-
★『今どきの若い者は』 と、言われた口 (。-`ω´-);
-
★私の生き方のお手本です。
-
★子宮がん検査で、予想外のポリープ発見
-
★生活費1日600円分の節約
-
★心もちょっと落ち着かず 私は完全に気象病
-
★私が見てきた現実は シビアで
-
★ひとり暮らしを 楽しむ秘訣、 と言うか【人生を楽しむ秘訣】
-
★貧乏でも不幸とは限らず 独りは意外と幸せな現実
-
★悩んでましたが (。-`ω´-) 様子見決定です。
-
★【ブログのパワー】 & 片付けられない女性の特徴
-



