★孤独な老後を迎えるだろうけど

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
59歳という、
好きな数字の9のつく歳になって
今年の秋には60歳の大台。

お茶したどっかのお店

還暦という節目の歳になってみると
自分の人生を
振り返る事が増えてきた事に
気がついて行く。

私は昔から、
かなり個性的な人間だった
と言うより
変な人だったし

自分を信じて
我が道を行く的な生き方は
身勝手な部分を生み
若さは馬鹿さ的な
突っ走り人生だと
友達はできないから

人から見れば
めっちゃ寂しい人生かもで、
その流れで
今だに人と話すのが苦手で
知り合い以上には成れない

私はこの先もずっと
友達はできないだろうし
孤独な老後を迎えるだろうけど

人に影響されない
オリジナルな生き方を

生涯、
貫ける環境ではあるね。


つづくけど (๑•̀ㅂ•́)و✧応援もよろしく

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 
https://www.blogmura.com/inquiry
ブログ村 お問い合わせ



人は
絶えず人に影響を与え
誰もが人に影響され生きてる

気が付かないほうが
おかしいと思うわけだけど

良い事、悪い事、色々含め
いろいろな意味で
世の中で一番怖いのは
人間である
と、私は思ってます。

似たような事を
数年前に書いてますが
私の人生の中で
最も鮮やかな幼少期の記憶は
4歳前後ぐらいの頃の記憶。

美容室をしていた
信州の叔母の家の玄関に座り
通行人に声を掛けられると
「お母ちゃんが死んだからここに居るの」
と言う、とんでもない記憶。

その記憶は妄想でも夢でもなく
実家に帰省すると
極稀に母に突っ込まれる。

何故
そんな事を口走っていたのか

その時の自分の気持を
私は今もおぼろげに覚えてるし
大人になってから
自己的心理分析もしてみたけど

私は、幼少期に
周りの人の影響を激しく受け
我が道を行く的な生き方を
選んだ様だけど、
今じゃ感謝の気持ちしか無い。

そんな感じで、
誰もが人に影響されて生きて
歳とともにどんどん変わっていく

私も、ずいぶん変わったけど
どうしても
変われない部分が有る。

やっぱ、人は怖い
私は自分しか信じられない。


ランキングに参加して
楽しんでます
( *´ ︶ `* ) 応援してください。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ


ブログ村ライフスタイルテーマ
* 50代を 素敵に生きる *

ブログ村ライフスタイルテーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!

ブログ村ライフスタイルテーマ
明日のためにできるシンプルなこと

ブログ村その他生活ブログテーマ
断捨離でゆとり生活

京都 駅前 お薦めのカフェ 2

関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ