★シンプルライフ(暮らし)=◎ シンプルな生き方=× (ΦωΦ)

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
人生最終期に思うあうん 空

まずは お遊び
https://www.google.com
4月1日に迫った【新元号の公表】
っていう記事を見て・・・

世間の流れにのって
私も
適当に考えてみました。
==============================
新元号の条件みたいな物
 過去の元号に使用されていない
一般には使われていない
漢字2文字
 略語 M T S H が使えない
(明治 大正 昭和 平成の頭文字)
 漢字の持つ意味も重要度が高い
==============================

個人的には”光”文字が一押し

光永 こうえ
”こうえい”とは読みたくない感じ
人の名前にはありそうだけど
一般には使われていないかも(๑•̀ㅂ•́)و✧

光天 
良いなと思ったのに、
中国で2回も使われていた年号らしい。

光平 △
まぁまぁ良いなと思ったけど、
昔の偉人の名前っぽい。

光安 ▽
安という文字は、
女が家の中にいると、良い感じっぽい
落ち着く・おだやか、みたいな意味らしく
古い時代の元号には多いらしいけど
現代社会に置いては不似合いかなと

光来 ?
検索するとラーメン屋が出た:D

新元号が何に成るかは
全くわからないけど。

予想とか ではなく、
私のイチオシは【光永 Koue 】
( *´ ︶ `* ) 

2017 10 8 実家に帰省 燃える夕日 1

どんな新元号に成っても
しばらくの間は慣れなくて困っても
数ヶ月経てば
普通に受け入れてるだろうね。


つづくけど (๑•̀ㅂ•́)و✧応援もよろしく

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 
https://www.blogmura.com/inquiry
ブログ村へのご意見




人生には
シンプルな生き方 では
得られない物がたくさん有るよね。

還暦の歳を迎え
間もなく60歳になる私は
シンプルな生き方は*
実はつまらない物なのだと
断定するに至りました。

* 注釈)
暮らしをシンプルにするという意味での
シンプルライフの事ではありません。

似たような事を
一年半ぐらい前に書いておりますが
シンプルライフって実はつまらない
August09,2017

当時は
シンプルライフという総称で
書いてしまってはいますが・・・
一年半ほど前に書いた文章は
当時の私の素直な気持ちでしたし
そう思うからこそ日常の変化を願い、
新しい事にチャレンジしたいと願った。

シンプル
簡素 単純 簡単 質素 素朴

シンプルな生活(暮らし)そのモノは
色々と清々しさを生んで
なかなか素晴らしいと思うけど

生きる方向性

生き方
なのだから
シンプルな生き方 ” は
(ΦωΦ) 絶対にあかん とか思ったり。

人は苦労してなんぼ
苦労を乗り越えた時に、人は感動を得て
波乱万丈な時代があったら有ったで
大変なわけだけど、
後で思い返してみると
実はあの頃が一番
生きてる感じがしたりなんかして
よく頑張った自分を誇らしげに思えたり
その御蔭で今の自分が居るのかもと思うと
感慨深かったりして

いろいろな人に支えられ
色々な人のおかげで自分が成長できて
人に感謝するような事も多いはずで

人との繋がりが
大事だと言うことを痛感するだろうし

人に苦労させられる事も多いだろうけど、
その分、自分は成長出来る。

人は生きてる間に
自分ができそうな全ての事に、
貪欲にチャレンジしてこそ
人生そのものが楽しいはずで

シンプルライフ(暮らし)=
シンプルな生き方=×


生き方(生きる方向性)は
多彩であるべきですよね。
その方がきっと楽しい(๑•̀ㅂ•́)و✧


ランキングに参加して
楽しんでます
( *´ ︶ `* ) 応援してください。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ


ブログ村ライフスタイルテーマ
* 50代を 素敵に生きる *

ブログ村ライフスタイルテーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!

ブログ村ライフスタイルテーマ
明日のためにできるシンプルなこと

ブログ村その他生活ブログテーマ
断捨離でゆとり生活


関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ