★息子夫婦に気を使って、どうしても言えなかったけど
Category - シニアに成っておもふ事
Category 




自分という人間を
客観的に眺めてみると
なかなか面白い考えに至り
気が付くことが有ったり
新しい発見があったり
前から解ってた事に対しても
割と素直に受け止められたりして
そんな事が、
自分的には凄く心地良いので
ハマってる感がありまして
最近では、
自分を客観的に考える事が
さらに増えてまいりました。
そうじゃない事に 気が付きました。
March09,2019
認めたくない事を
認めていく素直さも
人生最終期には必要かもと
私は思ってたりします。
私は特別ではなく
ただの極普通の人間で
他の人と同じ様に
激しい感情を内に秘めてるはずだけど
それを表に出さないのは
当たり障りなく平穏に生きていくために
自分が選んだ選択という事になります。
(。-`ω´-)
つづくけど (๑•̀ㅂ•́)و✧応援もよろしく


ランキングなどはこちらで見れます。

アイキャッチ画像はmarimekko

( ´ Д ` ) =3
息子夫婦に対してもそんな感じで
言いたい事は
山のように有ったけど
言っても無駄だなと言う思いとか
夏目漱石の言葉に
智(知)に働けば角が立つ。
情に棹させば流される。
意地を通せば窮屈だ。
兎角に人の世は住みにくい。
から・・・
智(知)に働けば角が立つ
人間関係を
上手く収めるためには
それなりに
知恵を絞ったほうが良さそうで
息子夫婦と
一緒に住んでいる時もそうでしたが
息子夫婦と暮らすのをやめてからも
私は静かに見守るのみで
息子夫婦に気を使って
どうしても、言えなかった事だけど、
今回は特別な事情が発生したので
出来れば、今月中に
お願いに行くことにしました。
ランキングに参加して
楽しんでます
( *´ ︶ `* ) 応援してください。



ブログ村ライフスタイルテーマ
* 50代を 素敵に生きる *
ブログ村ライフスタイルテーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!
ブログ村ライフスタイルテーマ
明日のためにできるシンプルなこと
ブログ村その他生活ブログテーマ
断捨離でゆとり生活
今日のアイキャッチ画像は
marimekko

これは本の付録で
UNIKKOのデコバージョ(自作)
- 関連記事



