★ブログが楽しいと思える理由は

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
https://souda-kyoto.jp/travel/sakura/index.html
京都 桜の名所開花情報2019

3月下旬~4月上旬という感じで
今はつぼみ

今年は寒い日が数日続いたので
少し遅くなりそう。

去年の2018年3月23日 近所の田舎
今日の桜

去年の2018年3月28日 近所の田舎
峠の桜はこれからです 2

去年の2018年3月29日 近所の田舎
ふたりあそび は 花見 1

去年の2018年3月30日 京都市内
2018 3 30 今日の桜 1

去年の2018年3月31日 京都市内
厳選 花見写真 1

去年の今頃は毎日のように
桜三昧でした。


ブログが楽しいと思える理由は
去年の今頃
私は何をしていたのか、とか
私は何を考えていたのか、とか

ちょっと前の
私の行動や考え方を知る事で

今の自分と比較して
私の変化を知る事が出来るから、

たまにブログを読み直したりして
感慨にふけるわけです。

でもって、
自分が撮った写真を
ブログに載せてる私は

画像から
当時の感動みたいな物を
再び楽しめると言う事にもなり

その時の思いを書いてみたり
日記のように綴るブログは
とても楽しいものなのです。


つづくけど ( *´ ︶ `* ) 応援もよろしく。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村




私はこれから、
(元)旦那様の生活を
変えてあげなければなりませんが

あの人の場合は
妄想型の統合失調症
という感じで

(参照).yahoo news
妄想を持つ人との付き合い方
困っている人々を助けるために


妄想には個人差が有るので
参考には成らないかもですが

あの人の4~5年前からの
妄想内容を書いてまいります。

✔ 部屋に勝手に入られるので
 部屋の鍵を何十個も付け
 ドアの前にバリケートを置いている。

✔ 部屋の壁に汚物や泥を塗られるから
 部屋の中が汚れている。

✔ 侵入者に水を撒かれているから
 部屋にカビが生えている。

✔ 水道代が激上がりしたのは
 水道メーターを誰かにいじられるから

✔ 換気扇から毒を入れられるので
 換気扇は全て閉じてある。

✔ 洗濯機に汚物を入れられるので
 洗濯機が使えなくなった。

✔ 洗濯物に汚物を付けられるようになり
 洗濯物は外に干せなくなった

✔ エアコンから毒が入ってくるので
 エアコンを使わないことにしている。

これらの妄想が生み出したのが
部屋の換気の悪さからくる
大量のカビ

そのカビに寄って引き起こされる
皮膚炎や感染症からの体調不良
という感じの悪循環な訳です。

それを何とかすべく、
精神福祉総合センターに
相談を試みることにしました。

全国の精神保健福祉センター一覧
メンタルヘルス 厚生労働省

今後は
そんな事も載せてまいります。



ありがとうございます。
ランキングに参加して楽しんでます
( *´ ︶ `* ) 応援してください。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

ブログ村ライフスタイルテーマ
* 50代を 素敵に生きる *

ブログ村ライフスタイルテーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!

ブログ村ライフスタイルテーマ
明日のためにできるシンプルなこと

ブログ村その他生活ブログテーマ
断捨離でゆとり生活


私の衣食住的な生活の記録
* N a n t o n a k u *
なんとなく NANTONAKU タイトル ロゴ
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ