★この世で一番キライな事と一番好きなスキな事
Category - シニアに成っておもふ事
Category 



はい、今日も
帰宅してから眠くて2時間爆睡
帰宅後の食事の後の睡魔は
血糖値によるものではなく
単なる疲労と
自律神経の乱れなのかもと
疑い始めました。
ダイエット的な
糖質制限を行ってるから
急激に血糖値が上がるとは
ちょっと考えにくいのが
貧相な食事内容なのよ。

自律神経が乱れると
疲労感がアップするらしいし
ストレス性疲労とか
隠れ疲労も、考えられるかな。
https://www.google.com
ぶっちゃけ
私は疲れてるのかも知れません。
==========================
ぶっちゃけとは
「打ち明ける」が崩れた言葉である。
また、「ぶち開ける」「ぶちまける」が
崩れた言葉であるという説もある。
==========================
毎日、気を張って生きてると
♥ がんばってる自分に満足できて
毎日、目一杯ぎゅうぎゅう詰めで
忙しく生きてると
♥ がんばってる自分に満足できて
毎日、それなりに
虚勢を張って生きてると
♥ がんばってる自分に満足できて
ポリシーを貫くと
性格的に、ちゃんとやるから
♥ がんばってる自分に満足できて
それらの満足感は
毎日・・・程よい疲労感を生み出し
思考が停止するほど
心身ともに、くたくたになれて
3秒~5秒ほどで眠りにつける
快感が癖になる。
とにかく、
この世で一番キライな事が
眠れない事
なので・・・
色々頑張ってるんだけど
歳をとった私の体は、
それについて来れないのかもね。
( ´ Д ` ) =3
確かに若い頃のように
ちゃきちゃき何でも出来ないから
時間が掛かるし
疲れも出ちゃうのかも。
つづくけど ( *´ ︶ `* ) 応援もよろしく。


私がこのブログを始めたのは
53歳で
まだ、ちょっと若かったけど
あれから数年
亥年の私は今年還暦年を迎え
秋には大台の60歳になるから、
今までどおりに行かないのは
当たり前なのでしょうね。
私が若い頃から
一番好きなスキな事は
くたくたに疲れ切って
数秒で眠りにつける
その瞬間
だから・・・
めいっぱい頑張って生きる事を
私はやめられないのかもだけど
私は絶対に無理はしないから
眠い時には寝てしまう。
そんな感じで
どんどん歳を重ねて
疲れて眠る回数が増えて
その繰り返しで
いつの日か
目が覚めない日が来ても
悔いは無さそうだけど
できるだけ
長く生きたいとは思ってます。
ありがとうございます。
ランキングに参加して楽しんでます
( *´ ︶ `* ) 応援してください。

ブログ村ライフスタイルテーマ
* 50代を 素敵に生きる *
ブログ村ライフスタイルテーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!
ブログ村ライフスタイルテーマ
明日のためにできるシンプルなこと
ブログ村その他生活ブログテーマ
断捨離でゆとり生活
私の衣食住的な生活の記録
* N a n t o n a k u *
帰宅してから眠くて2時間爆睡
帰宅後の食事の後の睡魔は
血糖値によるものではなく
単なる疲労と
自律神経の乱れなのかもと
疑い始めました。
ダイエット的な
糖質制限を行ってるから
急激に血糖値が上がるとは
ちょっと考えにくいのが
貧相な食事内容なのよ。

自律神経が乱れると
疲労感がアップするらしいし
ストレス性疲労とか
隠れ疲労も、考えられるかな。
https://www.google.com
ぶっちゃけ
私は疲れてるのかも知れません。
==========================
ぶっちゃけとは
「打ち明ける」が崩れた言葉である。
また、「ぶち開ける」「ぶちまける」が
崩れた言葉であるという説もある。
==========================
毎日、気を張って生きてると
♥ がんばってる自分に満足できて
毎日、目一杯ぎゅうぎゅう詰めで
忙しく生きてると
♥ がんばってる自分に満足できて
毎日、それなりに
虚勢を張って生きてると
♥ がんばってる自分に満足できて
ポリシーを貫くと
性格的に、ちゃんとやるから
♥ がんばってる自分に満足できて
それらの満足感は
毎日・・・程よい疲労感を生み出し
思考が停止するほど
心身ともに、くたくたになれて
3秒~5秒ほどで眠りにつける
快感が癖になる。
とにかく、
この世で一番キライな事が
眠れない事
なので・・・
色々頑張ってるんだけど
歳をとった私の体は、
それについて来れないのかもね。
( ´ Д ` ) =3
確かに若い頃のように
ちゃきちゃき何でも出来ないから
時間が掛かるし
疲れも出ちゃうのかも。
つづくけど ( *´ ︶ `* ) 応援もよろしく。



私がこのブログを始めたのは
53歳で
まだ、ちょっと若かったけど
あれから数年
亥年の私は今年還暦年を迎え
秋には大台の60歳になるから、
今までどおりに行かないのは
当たり前なのでしょうね。
私が若い頃から
一番好きなスキな事は
くたくたに疲れ切って
数秒で眠りにつける
その瞬間
だから・・・
めいっぱい頑張って生きる事を
私はやめられないのかもだけど
私は絶対に無理はしないから
眠い時には寝てしまう。
そんな感じで
どんどん歳を重ねて
疲れて眠る回数が増えて
その繰り返しで
いつの日か
目が覚めない日が来ても
悔いは無さそうだけど
できるだけ
長く生きたいとは思ってます。
ありがとうございます。
ランキングに参加して楽しんでます
( *´ ︶ `* ) 応援してください。


ブログ村ライフスタイルテーマ
* 50代を 素敵に生きる *
ブログ村ライフスタイルテーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!
ブログ村ライフスタイルテーマ
明日のためにできるシンプルなこと
ブログ村その他生活ブログテーマ
断捨離でゆとり生活
私の衣食住的な生活の記録
* N a n t o n a k u *

- 関連記事
-
-
★この歳に成って 人から言われて一番嬉しい事
-
★時間の余裕=生活の余裕では無いけど
-
★(ΦωΦ)ヘエ 気が付かない人が多いらしい。
-
★他人事じゃないかもね 【熟年離婚 夫が妻を捨てる】
-
★揺れる 50代~60代 【 髪の問題 】
-
★専業主婦も立派なお仕事
-
★両親も息子も 私の事をほとんど知らない。
-
★良いわねぇ なんて思ったりしつつ
-
★ギリギリな貧乏生活者のちょっとした緊張感
-
★強引に、ローンを組む事になるかも。
-
★自分の人生の先が見えた時
-
★”普通の生活サイクル”という区切りの外にいる私達
-
★心を病んだあの人の時間の流れは早い 1日が一瞬で終わる。
-
★戻りたいと思ってるわけでは無いのです。
-
★私はどうして 離婚した夫の 面倒をみるのでしょう
-



