★忘れて行くのですが 危険な事なのでしょうか。
Category - シニアに成っておもふ事
Category 




2019 4/5 京都の桜
昔から
私は息子に対して
色々と言わない人でしたから
歳を重ねても
言わない事は多いですね。
私の脳内
息子には言わない 言えない
息子に何かを聞かれれば
ちゃんと答えるし
ネットゲームの話は良くしたから
それなりに仲良しだったと
自分では思ってるけど
息子がどう思ってるのかは
今の私には解らない。
息子が
中学に入った頃からだろうか
お互いに、
楽しい遊びの話はしても
心の内とかの
リアルな話はしなく成るのが
世間によくあるような
母と息子の関係だと思ってるから
私が、中学高校時代の息子に
家庭の事情を話す事はまず無いし
息子が親の私に、
学校などでの色々や
思春期の萌える思いなどを
語るはずもないのが当たり前だから
私は息子の事をよく知らないし
息子は私の事を殆ど知らないはずで
家庭の事情も
よく知らなかったはず。

2019 4/5 京都の桜
っていうか。
最近の私は、昔の事を
どんどん忘れていくのですが
危険な事なのでしょうか。
このブログのタイトルは
=============================
ひとり 人生最終期に思ふ ”あうん”
サブタイトルは
今までの人生を振り返りつつ
私の生き方を綴るブログです。
=============================
って事で
昔を思い出しつつ
今の生き方を書いてますが、
思い出せない事が
増えて参りました。
特に人生の中では
一番素敵でめちゃくちゃ楽しかった
新婚の頃の事とか
楽しい頃の出来事から
忘れていってそうです。
つづくけど ( *´ ︶ `* ) 応援もよろしく。



何故か
忘れてしまいたいのに
鮮明に覚えていて
忘れられないのが
もう、どうでもいい
姑の認知症介護の色々とか
(元)旦那様の
統合失調症における
いろいろな症状などで
その頃の事に対して
嫌な事だとは思っていないけど
覚えていてもしょうがないから
早めに忘れたいけど
なかなか忘れることは出来ず
忘れたくない
楽しい出来事を
思い出せなかったりする私
他の人もそうなのか
そうじゃなく特殊なのか
もしかして危険な事なのか
検索しても答えはでてこない。
忘れたくないなら
何度も思い返して
脳に記憶を定着させれば
良さそうだけど、
もう無理そう
ありがとうございます。
ランキングに参加して楽しんでます
( *´ ︶ `* ) 応援してください。


ブログ村ライフスタイルテーマ
* 50代を 素敵に生きる *
ブログ村ライフスタイルテーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!
ブログ村ライフスタイルテーマ
明日のためにできるシンプルなこと
ブログ村その他生活ブログテーマ
断捨離でゆとり生活
私の衣食住的な生活の記録
* N a n t o n a k u *


2019 4/5 京都の桜
- 関連記事
-
-
★人生楽しんだもん勝ち (๑•̀ㅂ•́)و✧
-
★割引券に依存すると 実は食費が上がる
-
★ちょっとびっくりな答え【ブランドタグを切るか切らないか】
-
★今はもう親の面倒を見る時代ではない 大賛成
-
★貧乏だけど幸せ は負け惜しみじゃ無いっぽいよ
-
★特別支給の老齢厚生年金の使いみちは決まってます。
-
★(@_@;) ビックリするレベル
-
★めんどくさがり屋がチャレンジ中の丁寧な暮らしの実態
-
★年金受給を遅らせたほうが良いのか どっちが良いと思う?
-
★揺れる 50代~60代 【 髪の問題 】
-
★好奇心に年齢は関係ないので(ΦωΦ)フフフ
-
★全てを治すために できる限りの努力を、
-
★多分私だけではなくて誰もが似たような感じかな
-
★40代の頃の願いを叶えた50代に思う60代への願いは自由
-
★予算0円で 部屋の模様替え
-



