★文字だと何でも書けて X 自分でも嫌な部分

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
好きな場所 部屋 marimekko 植物 2

他の
カテブログでも書いてますが
季節の変わり目の時期は
自律神経が乱れまくるので
私の体調は最悪

自律神経が乱れると太る
これはいちいち検索しなくても
自分の経験と体感で実感出来る。

更年期真っ盛りの私なので
季節の変わり目とか
気圧の変化はもろに影響し
首肩腰目頭脳と絶不調で

そのストレスが
胃痛に出るぐらい酷くて

心が何気にもやもやするから
食べて飲んで
と、さらに悪循環なわけで
ストレスから太るってのを
身をもって体感中。

文字だと何でも書けて
偉そうに語ってみたりも出来るけど

自分でも嫌な部分だけど
悲しい事に
リアルの私は小心者で

我が子である息子にすら
言いたい事の
10%ぐらいしか言わない。

言えないと言うより
言わないのです
解る人にはわかりますよね。

って感じで
今日は朝から胃の具合もよろしく無く

首肩腰目頭各所の
痛みに耐えられないのと
心の中のもやもやを晴らすために
胃薬を飲んでから鎮痛剤を飲んで
5度程度まで薄めた
ホット珈琲焼酎を飲みつつ
(注意)命を縮める様な行為なので
真似しないでください。


Amazon videoで
トレーニング デイを見て
IRCで文字会話を楽しみつつ
このブログを書いてます。

五感どころか六感まで、
働かせてるんじゃないのかと思うほど
周囲にアンテナを張りつつ

何もかもの全てに
事細かく敏感に対応しつつ
同時にいくつもの事をこなしてると
時間を有意義に使えますが
疲れますから
お薦めしません。

NANTONAKU 部屋 窓側は実はカラフル 1

自分の部屋にいる時ぐらいは
のんびりしてください
( ; ´ Д ` )


つづくけど ( *´ ︶ `* )ぽちっと応援もよろしく。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村




3月中に
息子の所に行って
父親の賃貸契約の第2保証人の
お願いに行きたかったけど

その前に
(元)旦那様の病院への付き添いとか
やるべき事が出来てしまい行けず

その後すぐの4月には
花見シーズンに突入してしまい
お花見を楽しもうとか
優先事項が増えたので行けてないけど

第1保証人をお願いする訳ではなく
第2保証人の、お願いだから
物件が決まってからで良いかなと
思ってたりします。

私の脳内は絶えず
わちゃわちゃと多彩すぎるけど

愛しき我が息子の事だろうが
愛しき(元)旦那様人の事だろうが

愛しき、両親の事だろうが
誰だろうが、何だろうが

自分を犠牲にしてまで
家族のために尽くした昔とは違って

今の私が
最も大事なのは自分だから
全ての事が後まわしに成るけど

そうしないと
私が壊れてしまうかもなのよ。


ありがとうございます。
ランキングに参加して楽しんでます
ぽちっと ( *´ ︶ `* ) 応援してください。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

ブログ村ライフスタイルテーマ
* 50代を 素敵に生きる *

ブログ村ライフスタイルテーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!

ブログ村ライフスタイルテーマ
明日のためにできるシンプルなこと

ブログ村その他生活ブログテーマ
断捨離でゆとり生活


衣食住 生活の記録
* N a n t o n a k u *
なんとなく NANTONAKU タイトル ロゴ
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ