★心地よすぎて癖になりそうだから危ない時間です。
Category - シニアに成っておもふ事
Category 




今日の私は元気だけど
激しい風のおまけ付きの曇り空
野菜が乏しいので
野菜の買い出しに
行かなきゃなのだけど
部屋の窓やドアがきしむ程の強風で
昼~15時頃~ついさっきと
何度もドアを開けて
外の様子を伺うけど
絶対無理
って事で、今夜の食事は
お客様に頂いた春菊の残りと
たまねぎと、ネギと金時人参
最後の野菜で工夫するしかなさそう。
明日こそは何があろうと
野菜の買い出しに行かねば
(。-`ω´-)
去年の今頃のブログを見ると
もうちょっと気力が有った様で
去年の今日は
京都三条大橋に
お弁当を持って出かけてたらしい。

私は
時間を無駄にせず過ごすのが好きで
だらだら過ごすのは
あまり好きでは無いけど
今日はちょ~のんびり♬
ダラダラ中
のほ ( *´ ︶ `* ) ほん
心地よすぎて
癖になりそうだから危ない時間です。
ひとり暮らしの場合、
誰に叱られるわけでもなく
誰かに何かを強制されたりもせず
絶対にやらなくては成らない事も無く
自分の好きな時間に起きて
自分の好きな事をやって
適当に楽しんで働いて、
自分だけの為にちょっと頑張って
自分の好きな時間に寝て

そんな
生活をしてるからこそ
やるべき事の予定を組んで
『それを終えたら寝てよし』
って感じの毎日にしてるから
何の予定も入れない
ダラダラ生活は危険なのです。
つづくけど( *´ ︶ `* )応援もお願いします。


家族の存在って
とても大事かもですね。
共に生きる家族や誰かの存在が
生きる喜びにつながるのだろうし
共に生きる家族や誰かに感謝されると
自分の存在感を感じるだろうし
共に生きる家族や誰かに
必要とされる事は
人としては最高の喜びのはずで、
ちょっとがんばれちゃう
私にも昔は家族がいて、
家族の為に頑張れた時期が有るけど、
家族になって長くても
忙しくて時間に追われる生活だと
お互いに感謝の気持ちがすこし薄れ
さらに介護などの苦労が重なると
感謝とは真逆の気持ちが
生まれてしまいましたね。
今、ひとりになってから
たまに思うことがあります。
還暦の年を迎えた今ぐらいの
心の余裕が
30代後半の私にあったのなら
旦那様とか姑に対して
もうすこし優しい介護ができたかも。
それは反省の気持ちではない
絶対に無理な話なのだから。
ありがとうございます。
ランキングに参加して楽しんでます
ぽちっと ( *´ ︶ `* ) 応援してください。



ブログ村経済テーマ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
ブログ村シニア日記テーマ
シニア・中高年日記
ブログ村ライフスタイルテーマ
中年の今想う事語れる事
ブログ村 ライフスタイルテーマ
素敵な大人のシンプルライフ

衣食住 生活の記録
* N a n t o n a k u *

- 関連記事
-
-
★健康診査の結果 と 悪戦苦闘
-
★本能なのかもと、解ってまいりました。
-
★息子夫婦に気を使って、どうしても言えなかったけど
-
★めんどくさがり屋がチャレンジ中の丁寧な暮らしの実態
-
★ぜったいに綺麗事だけでは語れない50代
-
★減額でも免除でも何でも利用して生きてます。
-
★考えたくもないけど 考えなきゃならなくなった
-
★還暦過ぎからの身の回りの整理はむずかしいね
-
★シニア女性がオシャレをする理由(ヮヶ)
-
★不健康だし長生きできないよと言われたりするけど。
-
★老後にやりたい事の中のひとつ
-
★痛い出費だけど 絶対に買わないと駄目なの
-
★”親らしい事” とは なんでしょう。
-
★結果的に鏡を見ると幸せになれる ( *´ o `* )
-
★明日、息子に渡す大事なものは2つ
-



