★今の私の素直な気持ち 「家族とは・・・」
Category - シニアに成っておもふ事
Category 




実家3日目
今までなら・・・両親が病院の日とか
何かのイベントで出かける時は
私は自由に
自分が行きたい所に出かけて
楽しむ事にしてきたけども
今日は
ちょっと違って
朝から夕方まで
両親の日常に付き合ってみました。
89歳と84歳になった
両親の事をもっと知りたかったし
病院通いとか日頃の楽しみ方とかを
知りたくなりました。
私の両親の、今日の予定は
なかなかハードで
父が朝の11時に歯科の予約
母は朝の11時半に耳鼻科の予約
父は昨年足の手術を行い
リハビリを重ねた結果
かなり歩けるようには成ったけど
よちよち歩きの杖必須だから
車椅子を使ったほうが楽なので、
出先では車椅子を押す役を
引き受けました。
どこの病院でも、
混み具合は半端ないだろうし
予約制だから診療自体は早くても
お薬が出るまでに時間がかかり
終わったのは13時ぐらいで、
食事に行く予定だったけど
まだお腹が空いていないという事で
先に美術館へ行く事にして、
ゆっくり流れる優雅な時を楽しみ。
その後に父と母と私の3人で
回転寿司の遅い昼食。
いつもこんな感じで
父と母は病院も一緒に行くし
楽しい事も
一緒に楽しんでそうで、
両親とじっくり話す機会も得られ
結婚60年以上で
いまだに仲の良い両親を見て
遠い地で何も出来ない私は
ちょっと安心しました。
つづくけど( *´ ︶ `* )応援もお願いします。


とても
珍しい木に出会いました。
色々な名前が有るようです。
♥ ブラシの木(ブラシノキ)
♥ 花槇(はなまき)
♥ 金宝樹(きんぽうじゅ)
♥ Bottle Brush
♥ カリステモン

実家にいると
疲れるのは間違いない私だけど
両親みたいな生き方に
憧れる部分が大きかったり
父に母に弟夫婦と
家族みんなで仲良く暮らす様子を見て
羨ましいなと思えたり
色々な思いがあって
心中複雑だけども
色々と苦労した今の私の
素直な気持ちを書くのなら
家族というのは
癒やしをもたらす存在ではなく
家族というのは
疲れる存在
そんな風に思えてしまって
随分と長いものだから
私はもう、
誰かと一緒に暮らす事は
絶対に無いでしょう。
ランキングに参加して楽しんでます
( *´ ︶ `* ) 応援してください。



ブログ村経済テーマ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
ブログ村シニア日記テーマ
シニア・中高年日記
ブログ村ライフスタイルテーマ
中年の今想う事語れる事
ブログ村 ライフスタイルテーマ
素敵な大人のシンプルライフ

❐衣食住 生活の記録
(私の部屋とか食事内容とか)
* N a n t o n a k u *

❐ぶつぶつ つぶやく私の脳内
* 50代と60代を語る私の脳内 *
( *´ ︶ `* ) よろしくね
- 関連記事
-
-
★自分の身にもしもが有った時
-
★ひとりで生きてる私が最も恐れてるのは
-
★私が老いて望む 最大の願いは平穏です。
-
★50歳からの私は 別の人生を生きてます。
-
★1日90円 ( *´ ・ `* ) どこかで誰かと 繋がっていたい私
-
★何故、今の私には思い残す事が無いのか。
-
★毎日 お金の事を考えていた50代
-
★自分が持って生まれた何かを信じて生きていくしか
-
★”貧乏でも幸せ” を身をもって証明してるところ かも。
-
★ただの風邪が招く”おっきな落とし穴”
-
★揺れる 50代~60代 【 髪の問題 】
-
★2018年の私を ”ひとこと” で
-
★私は何故 いっぱいブログを書くのか
-
★人生の全ては【周りに影響を受けるという必然の流れ】
-
★寂しい生活なの 50代後半の婚活と再婚
-



