★女同士の友情 みたいなものが生まれる時
Category - シニアに成っておもふ事
Category 



最近の私の脳内は
ちょっともやもや
仏の顔も三度までと見限った同僚
2019年08月08日 (木)
柔軟な脳こそ健康的な脳だと私は思います。
2019年08月09日 (金)
その2つは
同じ感じの内容になってますが、
要するに私の愚痴みたいな物です。

今回のその件で、
私は自分の甘さを知る事になりました。
私は昔からあまり怒ったり出来ない性格で
ちょっとむかつくような事があっても
すぐに冷めてしまうし面倒だから
まぁ良いか
で流して来たけど、
それじゃ駄目な場合が多い事も
それなりには解ってます。
解ってるけど
私はとにかく揉め事が苦手で・・・
若い頃に沢山見てきたのだけど
例えば、ある人にムカつく何かがあって
ムカつく原因を生んだ相手に意見したとして、
その結果、その二人が口論を始めた、
みたいな流れに成った場合
楽しかった飲みとかの場が一転して
得も言われぬ不穏な空気になる。
周りの人間は、
オロオロしつつも仲裁に入るわけだけど
下手な仲裁は火に油で炎上する。
そんな事が
20代~30代の頃には凄く多くて
めんどくさくなって
新婚時代のマンションを引き払って
戸建てに越すことに成ったのを機に
ママ友付き合いとか
近所付き合いをほぼやめてしまった。
それ以来マンション時代のママ友との
付き合いもまったくないし
一戸建てに引っ越してからも
友達を作ろうとか思えなくなった。

あれから、
20年以上の月日が経ってみると、
面白い経験だったのかもと思ったり
ああいう本音のぶつかり合いも
悪く無いのかもと思ったりして懐かしい。
相手の愚痴を聞いてうまく対応して
自分の愚痴も聞いてもらって
相手からの同調を得て
何気に仲間意識が生まれた時に
女同士の友情
みたいなものが生まれるのだろうってのは、
過去の経験でよくわかってるけど
そんな関係は実に面倒なので
私にはもう無理だわ。
今回の脳内もやもやを
7歳ほど年上の同僚に
ちょっとぼやいたら、かなり同調されて
めっちゃ優しくされ始めて数日、
良い人なんだけど愚痴が多い人なので
仲良くなって愚痴を聞く側になりたくないから
今までのような感じで
適当な距離感を保っておこうかな
と思ってます。
人付き合いはほんと難しいね
* 50代を 素敵に生きる *

ありがとうございます
ランキングに参加して楽しんでます

ブログ村ーマ
日常の小さなできごとを愛する生活
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
50歳からのシンプルで楽しい生活♫
❐ROOM
ROOM33% LIFE66%

❐衣食住 生活の記録
(私の部屋とか食事内容とか)
* N a n t o n a k u *

❐ぶつぶつ つぶやく私の脳内
* 50代と60代を語る私の脳内 *
ちょっともやもや
仏の顔も三度までと見限った同僚
2019年08月08日 (木)
柔軟な脳こそ健康的な脳だと私は思います。
2019年08月09日 (金)
その2つは
同じ感じの内容になってますが、
要するに私の愚痴みたいな物です。

今回のその件で、
私は自分の甘さを知る事になりました。
私は昔からあまり怒ったり出来ない性格で
ちょっとむかつくような事があっても
すぐに冷めてしまうし面倒だから
まぁ良いか
で流して来たけど、
それじゃ駄目な場合が多い事も
それなりには解ってます。
解ってるけど
私はとにかく揉め事が苦手で・・・
若い頃に沢山見てきたのだけど
例えば、ある人にムカつく何かがあって
ムカつく原因を生んだ相手に意見したとして、
その結果、その二人が口論を始めた、
みたいな流れに成った場合
楽しかった飲みとかの場が一転して
得も言われぬ不穏な空気になる。
周りの人間は、
オロオロしつつも仲裁に入るわけだけど
下手な仲裁は火に油で炎上する。
そんな事が
20代~30代の頃には凄く多くて
めんどくさくなって
新婚時代のマンションを引き払って
戸建てに越すことに成ったのを機に
ママ友付き合いとか
近所付き合いをほぼやめてしまった。
それ以来マンション時代のママ友との
付き合いもまったくないし
一戸建てに引っ越してからも
友達を作ろうとか思えなくなった。

あれから、
20年以上の月日が経ってみると、
面白い経験だったのかもと思ったり
ああいう本音のぶつかり合いも
悪く無いのかもと思ったりして懐かしい。
相手の愚痴を聞いてうまく対応して
自分の愚痴も聞いてもらって
相手からの同調を得て
何気に仲間意識が生まれた時に
女同士の友情
みたいなものが生まれるのだろうってのは、
過去の経験でよくわかってるけど
そんな関係は実に面倒なので
私にはもう無理だわ。
今回の脳内もやもやを
7歳ほど年上の同僚に
ちょっとぼやいたら、かなり同調されて
めっちゃ優しくされ始めて数日、
良い人なんだけど愚痴が多い人なので
仲良くなって愚痴を聞く側になりたくないから
今までのような感じで
適当な距離感を保っておこうかな
と思ってます。
人付き合いはほんと難しいね
* 50代を 素敵に生きる *


ありがとうございます
ランキングに参加して楽しんでます

ブログ村ーマ
日常の小さなできごとを愛する生活
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
50歳からのシンプルで楽しい生活♫
❐ROOM
ROOM33% LIFE66%

❐衣食住 生活の記録
(私の部屋とか食事内容とか)
* N a n t o n a k u *

❐ぶつぶつ つぶやく私の脳内
* 50代と60代を語る私の脳内 *
- 関連記事
-
-
★地味で控え目で質素で静かに暮らしたいのだから
-
★孤独な老後を迎えるだろうけど
-
★派遣 vs パート (ΦωΦ)
-
★50代から始めてみよう ( *´ - `* )
-
★書きたい事が山ほどある私の頭の中
-
★いい感じに気合いが入ってよいかも。
-
★ちょっと気になる 臭いの話 _| ̄|○ il||li
-
★どっちかと言えば 私の顔は 【ちょい○ス】
-
★自分が持って生まれた何かを信じて生きていくしか
-
★(元)旦那様のお部屋探しで1日つぶしました( ; ´ Д ` )
-
★たいして辛くはない 楽しい生活苦
-
★すべてが終わって独りになってからで良かった
-
★友達じゃなく”知り合い程度”が丁度良いのかも
-
★人生終盤に抱く 凛とした潔さ
-
★その苦労に限って言えば ずっと続くわけじゃない
-



