★完全防御体制の レジに成って解った事。
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



分厚いビニールシートに囲われた
レジに立ち
レジに並ぶお客様は当たり前のようにマスクで
私もマスクで顔を覆い隠してると
「いらっしゃいませ」の声も
「ポイントカードをお持ちですか」の問いかけも
お客様には届きにくいらしいし、
お客様の声も聞き取りにくい事が多い、
ビニールが分厚すぎるのもあって
お互いに声が聞きづらいので
「ポイントカードをお持ちですか」というのと同時に
両手でカードの形を作る感じの
ジェスチャーを混ぜなければ伝わらない事も多い
お客様の方も、袋がほしい時に、
手を動かして袋の形を作って下さったりします。
==========================
https://ja.wikipedia.org/wiki
ジェスチャー
他の人に何かを伝えるためにする
身振り手振りのこと。
==========================

完全防御体制の
レジに成って解った事
マスク同士で、その間に透明の仕切り、
お客様との会話は業務会話だけに成り
お客様と
楽しくお話する事は無くなりました。
( ´ Д ` ) ・・・
あんなに楽しいと思えていた仕事が
つまらないと言うよりも
苦痛に成ってまいりました。
昔は
人間があまり好きでは無かったけど、
今の私は、
人と話す事が楽しいと思えてるから
この仕事が好きなんだなぁって、
しみじみ思えてたのに・・・出来なくて。

でもって、
ちょっと予想外でしたが・・・
田舎のスーパーで10年以上もこの仕事をしてると
馴染みのお客様ばかりですし
仲の良いお客様ってのも
いっぱい出来るわけでございまして、
接客会話のおまけの
品を通す間のほんの1~2分の日常会話が楽しくて
それが私の
ストレス発散に成っていたのかもなのに
お話する事ができなくなって、
つまんないから楽しくないという流れの様です。
今は誰にでも言える事かも
要するに、人は
仕事でも、勉強でも、遊びでも、なんでも
人と接して楽しく過ごす時間がないと
寂しいと思える生き物なのよ(´;ω;`)
ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。


シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
花びらの数が
気になったので調べてみました。
八重桜は種類が多く6枚~100枚以上
100枚以上の花びらだと
菊桜
という、別名も有るらしい。
レジに立ち
レジに並ぶお客様は当たり前のようにマスクで
私もマスクで顔を覆い隠してると
「いらっしゃいませ」の声も
「ポイントカードをお持ちですか」の問いかけも
お客様には届きにくいらしいし、
お客様の声も聞き取りにくい事が多い、
ビニールが分厚すぎるのもあって
お互いに声が聞きづらいので
「ポイントカードをお持ちですか」というのと同時に
両手でカードの形を作る感じの
ジェスチャーを混ぜなければ伝わらない事も多い
お客様の方も、袋がほしい時に、
手を動かして袋の形を作って下さったりします。
==========================
https://ja.wikipedia.org/wiki
ジェスチャー
他の人に何かを伝えるためにする
身振り手振りのこと。
==========================

完全防御体制の
レジに成って解った事
マスク同士で、その間に透明の仕切り、
お客様との会話は業務会話だけに成り
お客様と
楽しくお話する事は無くなりました。
( ´ Д ` ) ・・・
あんなに楽しいと思えていた仕事が
つまらないと言うよりも
苦痛に成ってまいりました。
昔は
人間があまり好きでは無かったけど、
今の私は、
人と話す事が楽しいと思えてるから
この仕事が好きなんだなぁって、
しみじみ思えてたのに・・・出来なくて。

でもって、
ちょっと予想外でしたが・・・
田舎のスーパーで10年以上もこの仕事をしてると
馴染みのお客様ばかりですし
仲の良いお客様ってのも
いっぱい出来るわけでございまして、
接客会話のおまけの
品を通す間のほんの1~2分の日常会話が楽しくて
それが私の
ストレス発散に成っていたのかもなのに
お話する事ができなくなって、
つまんないから楽しくないという流れの様です。
今は誰にでも言える事かも
要するに、人は
仕事でも、勉強でも、遊びでも、なんでも
人と接して楽しく過ごす時間がないと
寂しいと思える生き物なのよ(´;ω;`)
ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
花びらの数が
気になったので調べてみました。
八重桜は種類が多く6枚~100枚以上
100枚以上の花びらだと
菊桜
という、別名も有るらしい。

- 関連記事
-
-
★歳を重ねる度に 人への興味は薄れていくものなのかもよ。
-
★本人が望む様に好きなようにさせてた結果 最悪な人生
-
★『年金で生活できないなら生活保護もあるからね』 と言われた。
-
★出来るのなら 上品なおばあちゃんに成りたい。
-
★こんな感じに戻れるとは思ってませんでした。
-
★人は切羽詰まった時に ちょっとした人間性が出るよね。
-
★今回は かなり反省しました。 ( - ω - ;)
-
★できればクレームは言わないで。
-
★【部屋と私と自律神経】 自律神経を整えると幸せになれる
-
★シニアのひとり暮らし用マンション選び ( Φ ω Φ )d
-
★何かを誰かのせいにしては駄目だ。
-
★元主人とは言え、他人だからこそ保険金は大事かもと
-
★眠れない夜に思ふ自分の存在
-
★病気を治す事が目的ではない最後の頼みの医療機関 へ
-
★小金を稼ぐのも楽しい趣味のひとつなのでございます。
-



