★淡々と素直な想いを綴る
Category - シニアに成っておもふ事
Category 



頂いたコメントの
気になった事に触れて参ります。
✔人生の全ては
周りに影響を受けるという必然の流れ
この記事に対し「勇気付けられてます」と
書いてくださったのは凄く嬉しいかも。
自分の人生は人に影響を受けつつも
最終的には自分が決めた結果なのだから
自分の人生を
人のせいにしない生き方が潔い
私はそんな風に思ってます。
✔「スピリチュアルな話は苦手かもですが」と
書いてあったコメントが有りましたが
スピリチュアルという言葉は聞いたことが有っても
何だっけそれみたいな感じでしたので検索
スピリチュアル===========
霊的 霊魂 宗教的 精神的 神
聖霊 魂 精神 超自然的な 神聖な
========================
何かを信じ、それにすがるのは
人としては当たり前で
普通の事だと思っておりますし、
ちゃんと理解してます。
ただ私が信じてすがる相手は自分だけ、
それだけの事でございます( ΦωΦ )ハイ

✔50代おひとりさまカテゴリーに
私のブログが見当たらない件に関しましては
現在まだ59歳でございますが
9月で60歳になりますので抜けました。
ブログ村はブログ読者としても
ご利用いただけるようになりました。
というご案内がございます。
『読者として登録する』
『登録してフォローをすると
興味のある記事やブログの更新情報を
受け取ることができます。』
と書いてありますので
探す手間が省けるかもでございます。
✔離婚して寂しさや不安が、
そんな内容のコメントに対しての
私の思いは、
脳内で少し触れています。
離婚後のひとり暮らし1年目 2年目 数年目
(続)離婚後のひとり暮らし・・・そして9年目
昔の時代の人は
足かせだらけで気の毒に思えます。
今の世は我慢は美徳ではございません
自分の出した結果は最高だったと、
思う日がいずれ来ます(๑•̀ㅂ•́)و✧
✔年金の
繰り上げ繰り下げの意見が
とても参考になりました。
✔「なんとお呼びしたらいいですか」 に対しては、
サイトネームは統一性が無く適当で
あうんブログは ranma
家計簿ブログが rannma
生活ブログが kuro
脳内ブログは anone
私は、人の名も自分の名も
あまり意識しない性格の人ですので
好きな呼び方で・・・・
✔昔のブログの記事を
読んで頂いてる方がいて嬉しいかも
ですが ( ・ω・` ;)
私の文章の書き方にはかなり変化があり、
ブログを始めた頃の私は
ブログは楽しく明るく書くものだと
勘違いしておりましたので
不幸話すらもちゃらけて書いてましたが
元々チャラけが苦手なのでやめました。
なのでそのギャップにびっくりかもですが
お気になさらず。

淡々と素直な想いを綴る
その時の私の想いが
世間一般的には受け入れられなくとも
その文章を書き綴った時の私が
そう思えたのだから書くのだけど
人の想いは
変化して当たり前で
後で読み直してちょっと感動したりもするし
後で読み直してちょっと反省したりもする。
それが日記ブログの良いところ


burogumura テーマ
* 60代を 自由に生きる *
* 50代を 素敵に生きる *
❐衣食住 生活の記録
* N a n t o n a k u *

❐ぶつぶつ つぶやく私の脳内
* 50代と60代を語る私の脳内 *
気になった事に触れて参ります。
✔人生の全ては
周りに影響を受けるという必然の流れ
この記事に対し「勇気付けられてます」と
書いてくださったのは凄く嬉しいかも。
自分の人生は人に影響を受けつつも
最終的には自分が決めた結果なのだから
自分の人生を
人のせいにしない生き方が潔い
私はそんな風に思ってます。
✔「スピリチュアルな話は苦手かもですが」と
書いてあったコメントが有りましたが
スピリチュアルという言葉は聞いたことが有っても
何だっけそれみたいな感じでしたので検索
スピリチュアル===========
霊的 霊魂 宗教的 精神的 神
聖霊 魂 精神 超自然的な 神聖な
========================
何かを信じ、それにすがるのは
人としては当たり前で
普通の事だと思っておりますし、
ちゃんと理解してます。
ただ私が信じてすがる相手は自分だけ、
それだけの事でございます( ΦωΦ )ハイ

✔50代おひとりさまカテゴリーに
私のブログが見当たらない件に関しましては
現在まだ59歳でございますが
9月で60歳になりますので抜けました。
ブログ村はブログ読者としても
ご利用いただけるようになりました。
というご案内がございます。
『読者として登録する』
『登録してフォローをすると
興味のある記事やブログの更新情報を
受け取ることができます。』
と書いてありますので
探す手間が省けるかもでございます。
✔離婚して寂しさや不安が、
そんな内容のコメントに対しての
私の思いは、
脳内で少し触れています。
離婚後のひとり暮らし1年目 2年目 数年目
(続)離婚後のひとり暮らし・・・そして9年目
昔の時代の人は
足かせだらけで気の毒に思えます。
今の世は我慢は美徳ではございません
自分の出した結果は最高だったと、
思う日がいずれ来ます(๑•̀ㅂ•́)و✧
✔年金の
繰り上げ繰り下げの意見が
とても参考になりました。
✔「なんとお呼びしたらいいですか」 に対しては、
サイトネームは統一性が無く適当で
あうんブログは ranma
家計簿ブログが rannma
生活ブログが kuro
脳内ブログは anone
私は、人の名も自分の名も
あまり意識しない性格の人ですので
好きな呼び方で・・・・
✔昔のブログの記事を
読んで頂いてる方がいて嬉しいかも
ですが ( ・ω・` ;)
私の文章の書き方にはかなり変化があり、
ブログを始めた頃の私は
ブログは楽しく明るく書くものだと
勘違いしておりましたので
不幸話すらもちゃらけて書いてましたが
元々チャラけが苦手なのでやめました。
なのでそのギャップにびっくりかもですが
お気になさらず。

淡々と素直な想いを綴る
その時の私の想いが
世間一般的には受け入れられなくとも
その文章を書き綴った時の私が
そう思えたのだから書くのだけど
人の想いは
変化して当たり前で
後で読み直してちょっと感動したりもするし
後で読み直してちょっと反省したりもする。
それが日記ブログの良いところ



burogumura テーマ
* 60代を 自由に生きる *
* 50代を 素敵に生きる *
❐衣食住 生活の記録
* N a n t o n a k u *

❐ぶつぶつ つぶやく私の脳内
* 50代と60代を語る私の脳内 *
- 関連記事
-
-
★不健康だし長生きできないよと言われたりするけど。
-
★たまに 泣き言みたいな事を叫びたく成る
-
★文字だと何でも書けて X 自分でも嫌な部分
-
★今日は忙しかったけど 凄く楽しい1日でした。
-
★台風で休業中
-
★考えたくもないけど 考えなきゃならなくなった
-
★誰にも理解されないまま生きている
-
★がんばる50代からの女性を敵に回しそうだけど
-
★全然ちがう 還暦の年を迎えた今の私の脳みそ
-
★人を笑わせる才能はかなり凄いし素晴らしい
-
★還暦前後でも遅くない美容意識
-
★汚部屋化に成るキッカケ
-
★無知は 後悔しか生まないわね
-
★おばあちゃんに成っても そうつぶやいていたい
-
★必要だと判断すれば 買います(๑•̀ㅂ•́)
-



