★接客業に従事してますと、よくお目にかかる光景でございます。

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今朝は静かな朝でしたので
ゆっくり休む事ができました。
( *´ ︶ `* )

騒音対策のアドバイスを頂いています。

工事日程が解ってる時の耳栓は
有効なのでそれなりに活用できますが
每日耳栓をつけて寝るのは
流石に不快すぎて無理でございますので
いつ騒音で起こされるのか解らない場合は
まったく対応できません (´;ω;`)

NANTONAKU 08-05 新しくなった間取 部屋

私のマンションは
SRC造・ 鉄筋鉄骨コンクリートでも
RC造・ 鉄筋コンクリート造でも無く
S造・ 鉄骨造のマンションなので
木造の建築物と大差はございませんので
隣室の喋り声も
スマホのブーブー音も聞こえます。

寝てる目線からの部屋 2

あと
部屋の壁をすべて覆う防音材を
薦めてくださった人もおられて
始めて知りましたが
ネットで防音材を調べてみたところ、
部屋全壁を覆う防音材を張り付けた場合
10万円ほどの費用がかかるし
壁全体が、厚み5cmの
黒色・ウレタンパネルで覆われるのは
美観的な問題でもちょっと問題有りかな。

アドバイスありがとうございます。

あと、
有る男性に声を掛けられた話を書きました。

自分の人生の先が見えた時

その後を知りたい
というコメントを頂きました。

50代の女性が気になることって何でしょう

さらに・その後を
知りたいと言うことの様ですが、

ちょっと面倒くさい事には成ってます。
( - ω - ;)


脳内ブログでも少し触れてます
還暦に成った
おばあちゃんが
何をほざいてるんだって感じだろうけど。

接客業を始めて解った事 
笑顔は誤解を招くことも有る。

2019年09月20日 (金)


その方の病気に関しては、
よくわかりませんが、
日に日に痩せておられるのは
目に見えて解ります。


接客業に従事してますと、
よくお目にかかる光景でございます。

老いて衰えてとか、
病で衰えてとかで、
その変化の様を目の当たりにしつつ

来られる頻度が減り、
その内に来られなく成り・・・
殆どの場合、
その理由を知ることは無いけど

その方の家族や知り合いの方から
お話を聞く機会を得られた場合のみ
後になってから
事情を知ることも有るけど

悲しいから・・・
知らないほうが良かったと
思うことも多いです。


ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

PVアクセスランキング にほんブログ村



❐食住
* N a n t o n a k u *
なんとなく NANTONAKU タイトル ロゴ

プルコギ丼
NANTONAKU 09-19 プルコギ丼 2
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ