★介護から逃れるために
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



歳を取ることで穏やかになって
歳を取ると
丸くなるひとが増えると言うけど
歳を取ると心が歪む人もいます。
何故でしょう
検索してみました
https://www.google.com/
歳を取ると怒りっぽい人が増える
検索で出た
気になったタイトルを抜粋してみます。
高齢者が“キレる”!? その実態は
日本の高齢者は、なぜこうも「不機嫌」なのか
認知症の初期症状と早期発見のポイント
最近怒りっぽくなった。それ「軽度認知障害」かも
半数が経験、突然キレる高齢者が激増中

スーパーのパートという
接客業を10年以上してますと、
每日いろいろな人にお目にかかりますが、
突然
めちゃめちゃ切れる人が、
た~ま~に居ます。
数年前に
通路で品出しをしていた従業員に向かって
「万引したと疑ったでしょ」と
金切り声で怒鳴り散らした人がいたけど、
お金持ちの高齢者で
穏やかな性格の人でしたが
その後、実際に数回万引をして
警察に通報された後に出禁に成りましたが、
すでにその前に
認知症の症状が少し出ておられました。
病気の人は仕方ないな、とか
思ったりするわけだけど、
実は
そうじゃない人のほうが多いのですよね。
明確な事情は知りませんけど
每日のように出会う人の事は
何気に少しだけ
見えてくるものが有るのです。
例えば、何かしらの事情で
大きなストレスを抱え始めた人
数年前までは素敵な笑顔で
楽しくお話なさってたのに
ご主人の介護をしなきゃ
ならなくなった人を知ってますが
数年掛けて日に日に穏やかさが薄れて
疲れ切った表情に成ってまいりまして、
人が変わったように成られて
いつもイライラしておられて、
何気にお気の毒に思えるけど
ただのお客様と従業員の関係では
個人の事情にまで口を挟めません。
自分が壊れてしまう前に
逃げ出す方法は無いのでしょうか。
https://www.google.com
介護で疲れる前に
実は、
今これを書いてる私も
姑の介護時期は、
ちょっと心が歪んでたと思います。
姑の認知症がかなり進んで
姑に殴られることもあったり
デイサービス先でも人を殴ったりして
そこのデイサービスの利用を断られたり
そんな事があった頃の私は
まだ40代でしたけど
每日イライラしてましたし
最悪的な事を每日考えてました。
ここでその
私の当時の脳内を書いてしまうと
人道的にどうなのと言う内容なので
書くことは出来ませんが、
人は心が酷く追い込まれると
歪んでしまうのかも。
何故そんな話を書いたかと言えば
そんなに深い付き合いではない
ただのお客様だけども・・・
街でたまたま出会って
お茶をご一緒したことの有る
60代のご婦人が
引っ越すので
ポイントを全部使いたいとおっしゃって
軽く事情を聞きました。
ご主人が重度の糖尿病で
目を患ってるのは前から知ってましたし
介助がないと
日常生活が出来ないのも知ってましたが
軽い認知障害もあるらしくて
息子や娘はあてにならないし
子供らに財産を残す気は無いからと
ご主人の了解を得て
家を売却して
そのお金で、完全介護付き老人ホームに
入居させるそうです。
ご主人とご自身を守るための
最善の決断だったのかも・・・
落ち着いたら、
食事でもと誘われました( *´ ︶ `* )
ご訪問ありがとうございます。


❐食住
* N a n t o n a k u *

9月は
每日がHAPPY BIRTHDAY
赤海老から
海老噌の旨味とアスタキサンチンをしぼりとる

歳を取ると
丸くなるひとが増えると言うけど
歳を取ると心が歪む人もいます。
何故でしょう
検索してみました
https://www.google.com/
歳を取ると怒りっぽい人が増える
検索で出た
気になったタイトルを抜粋してみます。






スーパーのパートという
接客業を10年以上してますと、
每日いろいろな人にお目にかかりますが、
突然
めちゃめちゃ切れる人が、
た~ま~に居ます。
数年前に
通路で品出しをしていた従業員に向かって
「万引したと疑ったでしょ」と
金切り声で怒鳴り散らした人がいたけど、
お金持ちの高齢者で
穏やかな性格の人でしたが
その後、実際に数回万引をして
警察に通報された後に出禁に成りましたが、
すでにその前に
認知症の症状が少し出ておられました。
病気の人は仕方ないな、とか
思ったりするわけだけど、
実は
そうじゃない人のほうが多いのですよね。
明確な事情は知りませんけど
每日のように出会う人の事は
何気に少しだけ
見えてくるものが有るのです。
例えば、何かしらの事情で
大きなストレスを抱え始めた人
数年前までは素敵な笑顔で
楽しくお話なさってたのに
ご主人の介護をしなきゃ
ならなくなった人を知ってますが
数年掛けて日に日に穏やかさが薄れて
疲れ切った表情に成ってまいりまして、
人が変わったように成られて
いつもイライラしておられて、
何気にお気の毒に思えるけど
ただのお客様と従業員の関係では
個人の事情にまで口を挟めません。
自分が壊れてしまう前に
逃げ出す方法は無いのでしょうか。
https://www.google.com
介護で疲れる前に
実は、
今これを書いてる私も
姑の介護時期は、
ちょっと心が歪んでたと思います。
姑の認知症がかなり進んで
姑に殴られることもあったり
デイサービス先でも人を殴ったりして
そこのデイサービスの利用を断られたり
そんな事があった頃の私は
まだ40代でしたけど
每日イライラしてましたし
最悪的な事を每日考えてました。
ここでその
私の当時の脳内を書いてしまうと
人道的にどうなのと言う内容なので
書くことは出来ませんが、
人は心が酷く追い込まれると
歪んでしまうのかも。
何故そんな話を書いたかと言えば
そんなに深い付き合いではない
ただのお客様だけども・・・
街でたまたま出会って
お茶をご一緒したことの有る
60代のご婦人が
引っ越すので
ポイントを全部使いたいとおっしゃって
軽く事情を聞きました。
ご主人が重度の糖尿病で
目を患ってるのは前から知ってましたし
介助がないと
日常生活が出来ないのも知ってましたが
軽い認知障害もあるらしくて
息子や娘はあてにならないし
子供らに財産を残す気は無いからと
ご主人の了解を得て
家を売却して
そのお金で、完全介護付き老人ホームに
入居させるそうです。
ご主人とご自身を守るための
最善の決断だったのかも・・・
落ち着いたら、
食事でもと誘われました( *´ ︶ `* )
ご訪問ありがとうございます。



❐食住
* N a n t o n a k u *

9月は
每日がHAPPY BIRTHDAY
赤海老から
海老噌の旨味とアスタキサンチンをしぼりとる

- 関連記事
-
-
★計画というか、願い (๑•̀ㅂ•́)و✧
-
★統合失調症の妄想 あの人の妄想
-
★もう私の手には負えません。
-
★精神障害者・専門のヘルパーさん
-
★無料で来てくれる看護師さんとヘルパーさんに感謝してます。
-
★私の中の悪魔の声がささやきます。 ψ(^Ф∀Ф^)ψ
-
★実は ちょっと苦痛だった同僚との飲み会
-
★高齢な両親の介護問題 もしもの時の両親の思い
-
★買うのを我慢した品 と 買った品
-
★コロナウイルス この時期の雨は歓迎しておこう
-
★オリンピックに全く興味がない理由
-
★決断したのなら行動は早いほうが良い
-
★【離婚した元主人の介護】無料のペルパーさんが利用できる事になります。
-
★元夫の終末期の介護に想う 私の複雑な心境
-
★病院に行った理由は【気になる奇妙な体重減少】
-



