★何処にいても 何をしていても

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日は歯科の帰りに
ちょっとしたお買い物と、
気晴らし的なおやつタイム。

見てる動画は
お家で前もってダウンロードした
Amazon Prime Video の
2012 【  ツナグ  】
歯科の帰りにお買い物とおやつタイム

2014 【想いのこし】 
と、ちょっと似た感じかな

前もって家でダウンロードしとけば
どこに居ても、回線がなくても
見れることがわかったので
時間つぶしには最高かも(๑•̀ㅂ•́)و✧

本もいっぱいダウンロード済みなので
どこでも読めるのは知ってたけど
動画も同じだとは知らなかった。

いろいろな意味で
考えが変わった私は
無理をしないと決めてるし

そう決めてるから
あんまきっちり生きてないし
ほどほどの適当にしか生きてないし
しんどい時すぐに寝ちゃうけど


楽しめる時間があるなら
何処にいても 何をしていても
楽しみたい


私は526,250時間ほど
生きてきました。

残りの寿命が10年なら
87,600時間

そのうち楽しめる時間は
1日に4時間として
14,600時間しか無い。

楽しい時間が1日2時間しか無い人は
7,300時間しか無いよ。

楽しめるときに楽しまなきゃ


にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

ご訪問ありがとうございます
気が向いたらでよろしいので
応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村




* N a n t o n a k u *
なんとなく NANTONAKU タイトル ロゴ


1個10円ミニパプリカで、パプリカピザ
NANTONAKU 10-10 1個10円 ミニパプリカピザ  2
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ