★いずれ誰にでも飽きる日が来る。
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



最近は、
更年期の動悸が多発していて
困ったものです。
https://www.google.com
更年期の動悸
2年前に出た時は驚きましたが
最近では慣れたもので
深呼吸をすればすぐ落ち着きます。
でもって
隣室の騒音問題も有りますから
たまに睡眠不足になったりするけど
更年期障害も睡眠不足も慣れて
適度に対応できる様に成りました。
----と、昨晩はここまで書いて撃沈----
2日連続で、両隣の部屋に
朝から騒音5時~+掃除9時~とやられ
睡眠不足のままお仕事して
帰宅してからブログを書いてましたが
書きかけで寝てしまいました( ・ω・` ;)
で、今朝 また…
4時半頃のドタバタ出勤騒音に
叩き起こされましたが、
意外と元気(๑•̀ㅂ•́)و✧
以前は
静かな住人ばかりでしたが
昨年から
大企業の○○バスが、数部屋借りて
従業員の宿泊場所に使ってるので
いろいろな人が
入れ替わり立ち替わり利用していて
常識が無い人もいる。
朝4時半に爆音で目覚めたけど
割と元気だったから
5時には起き上がって
カラフルキンピラ
作ってみました。
ブロッコリーの茎 ゴボウ 人参
パプリカ 万願寺唐辛子

今日も病院ですが
何だか
病院も慣れちゃいましたね。
人生って、そうやって
色々な事に慣れて行くんだろうけど
痛みにも慣れてくのかといえば
絶対にそんな事はあり得ないわね。
慣れ ・・・ ね。
人生60年も行きてくると
色々な事がありましたが、
慣れには良い事もあるけど
悪い事も多い
人って刺激が大好物だから
慣れると刺激が無くなり飽きる。
出会いも恋愛も
結婚も似たようなもので、
いずれ誰にでも飽きる日が来る。
刺激的で楽しい事にも永遠はない
いつか飽きる日が訪れる。

ご訪問ありがとうございます
応援もよろしくおねがいします。

* N a n t o n a k u *

更年期の動悸が多発していて
困ったものです。
https://www.google.com
更年期の動悸
2年前に出た時は驚きましたが
最近では慣れたもので
深呼吸をすればすぐ落ち着きます。
でもって
隣室の騒音問題も有りますから
たまに睡眠不足になったりするけど
更年期障害も睡眠不足も慣れて
適度に対応できる様に成りました。
----と、昨晩はここまで書いて撃沈----
2日連続で、両隣の部屋に
朝から騒音5時~+掃除9時~とやられ
睡眠不足のままお仕事して
帰宅してからブログを書いてましたが
書きかけで寝てしまいました( ・ω・` ;)
で、今朝 また…
4時半頃のドタバタ出勤騒音に
叩き起こされましたが、
意外と元気(๑•̀ㅂ•́)و✧
以前は
静かな住人ばかりでしたが
昨年から
大企業の○○バスが、数部屋借りて
従業員の宿泊場所に使ってるので
いろいろな人が
入れ替わり立ち替わり利用していて
常識が無い人もいる。
朝4時半に爆音で目覚めたけど
割と元気だったから
5時には起き上がって
カラフルキンピラ
作ってみました。
ブロッコリーの茎 ゴボウ 人参
パプリカ 万願寺唐辛子

今日も病院ですが
何だか
病院も慣れちゃいましたね。
人生って、そうやって
色々な事に慣れて行くんだろうけど
痛みにも慣れてくのかといえば
絶対にそんな事はあり得ないわね。
慣れ ・・・ ね。
人生60年も行きてくると
色々な事がありましたが、
慣れには良い事もあるけど
悪い事も多い
人って刺激が大好物だから
慣れると刺激が無くなり飽きる。
出会いも恋愛も
結婚も似たようなもので、
いずれ誰にでも飽きる日が来る。
刺激的で楽しい事にも永遠はない
いつか飽きる日が訪れる。


ご訪問ありがとうございます
応援もよろしくおねがいします。

* N a n t o n a k u *

- 関連記事
-
-
★極度の被害妄想のある精神疾患者の介護には 試行錯誤が必要です。
-
★お医者様の”ひと言に”ショックを受ける私。
-
★文句ばかりで感謝されない 元主人は統合失調症だからしかたがないとは言え
-
★【短期間のシワ改善】を”安心と信頼”のもとに医療機関でお安く (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
★今の私の暮らしぶりは10年前と凄く似てる
-
★1番気になるのは息子の気持ち
-
★めんどくさがり屋でずぼらな性格をちょっと治す方法
-
★私の中の悪魔の声がささやきます。 ψ(^Ф∀Ф^)ψ
-
★要するに、 病院で面倒が見られないから
-
★収入に見合った コンパクトな生活に切り替えて 丸4年
-
★あの人(元主人)のために何をどうしたら良いのかを
-
★私に 心の余裕が 芽生えた時
-
★若い頃とシニアの今、金銭感覚がそもそも全く違ってましたので
-
★【離婚年金分割型】 の 特別支給の老齢厚生年金
-
★歳なのだからと諦めるつもりは全く無いから
-



