★常識がない人ってのは扱いづらい

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今ぐらいの時期は 
この葉っぱが可愛くて綺麗ですね。

ちょっと可愛かったので 紅葉 はじまり 1

でも、本格的な紅葉は
11月中旬以降かな。

ちょっと可愛かったので 紅葉 はじまり 2

さて、昨日
面倒な事に巻き込まれたくない。
と、書きました。

脳内の方で
歳とともに性格が悪くなる人もいる
というブログを書きましたが、

その2つは少しリンクしてまして、
常識を知らない馬鹿な同僚に
振り回されておよそ2ヶ月。

実は
常識がない人ってのは扱いづらい
人の事を微塵も考えたくないという
自分の信念みたいな物があるのだろうか。

長い間、
大人の対応をして参りましたが
ふっと、思ったんですよ・・・

その、大人の対応が、
相手を増長させてるのではなかろうか、と。
=========================
https://www.google.com
増長させる
調子に乗らせる ・付け上がらせる
=========================

間違いなく大人であり
社会人ですから、
職場においては誰もが
大人の対応を求められると思うんですが
それにも限度がある気がします。

あと、もうひとつの悩みは、
病気で休職中だった某お客様♂
結局は退職なさったらしく
入退院を繰り返しておられる様で

入院中は来ることが出来ませんが
退院なさると必ず毎日お越しになって
レジに客が居なくなるまで待つという
怪しい感じ
なってまいりました。

お客様が並んでるとお話できませんから
ただ、それだけの理由だけど、
傍から見たら怪しいので・・・
どうしたものかと ( ´ Д ` )


にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

ご訪問ありがとうございます
応援もよろしくおねがいします。

PVアクセスランキング にほんブログ村





* N a n t o n a k u *
なんとなく NANTONAKU タイトル ロゴ

毎日のごはんとか
節約とか部屋の事とか、
遊びの事などを綴っています。

NANTONAKU 10-18  ワンプレートランチ 1
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ