★私のような生活をしてると早死にするかもなので

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
数日前から
休みの木曜の今日は
紅葉を愛でに行こうと計画してましたが

強い寒気襲来で木曜から気温が下がり
京都も10℃以下の雨模様の予報でしたので
お出かけは諦めてましたので、

脳内ブログでも書いたけど
今日は11時間半寝ました。

2019 11 19 の 通勤途中の紅葉 3

寝過ぎなのに
かなり快調

そう言えば
寝る時間を少しだけ早めたのは
かなり良かったかも

今は2時ちょっと前に寝る準備をして
その後すぐ寝るので、
2時15分ぐらいには眠りに入ってまして、

普通の日なら
10時までには起きてシャワーをして
10時半頃に朝ごはんを食べて
11時頃には”脳内”と”あうん”ブログを書き始め、
13時半頃に書き終えて出勤の準備で、
14時には家を出て15時からお仕事。

21時頃に帰宅して、
晩ごはんは22時過ぎで、
食後に、ご飯ブログを書き始めるけど
ご飯ブログはだらだら書くので時間がかかり
途中まで書いたら、24時で一旦終えて
24時から、1時~1時半までネトゲで遊んで
終わったら、ブログの続きを書いて
予約投稿してから眠りにつく。

分刻みで予定が決まってるので
そのサイクルが崩れる様な日は、
遊びのネトゲは中止です。

まあこれは、ブログを始めた頃の
2013年~2014年頃の
私の生活サイクルでしたが、

歳とともに
ブログを書くのに
時間がかかるように成ったので
どんどん寝るのが遅くなり
2時→3時→4時→5時

酷い時は仕事のある日でも、
6時とかに寝てた時期も有りますね。

24時間表の修正
直しました 24時間表 推移

 白と緑は生活を楽しむ時間
 オレンジは経済活動
 紫は睡眠


白と緑の時間をもっと
増やさないと駄目ですね。

生活サイクルが夜型に成り
歳を重ねての55歳ぐらいからは
不具合の連続なので、

私のような生活をしてると
早死にするかものなので
注意が必要かも

ってことで、
反面教師的に受け止めて置かれると
よろしいかも知れませんよ。
( *´ ︶ `* )

にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加して楽しんでいます
バナークリックで応援してくださいね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代



* N a n t o n a k u *
毎日のごはんとか
節約とか部屋の事とか、
遊びの事などを綴っています。

NANTONAKU 11-27 シンプルに混ぜご飯と梅のお吸い物 1

11月は赤字が決定してるので
当分は超節約で貧乏飯でございます。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ