★クリスマスも年末年始も特別は一切無しで

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
急に寒くなって 
そろそろ本格的な冬の到来かな~と

部屋も冬支度を始め
結露と冷気防止の窓ぷちを貼りました。

窓ぷち

寝起きで部屋が寒いと嫌なので
寒い時期は
寝る前にブラインドを開け

太陽の恵みによって
部屋を暖める事にしています
かなり部屋が暖まります

これをしてるか、してないかで
体感室温がかなり違うのですよね
(当たり前に雨や曇りの日は寒い)
植物たちにも恵みの朝日って事に成り
光合成をして酸素を排出する。



早起きが良いというのには
それなりに理由があるようで

陽の光を
浴びると分泌される
幸せホルモンと呼ばれるセロトニンで
ちょっと心穏やかな気分になれる。

セロトニンは自律神経を整え
心身ともに
健康を保つための基盤が出来る。

=======================
幸せホルモンと呼ばれる神経伝達物質
セロトニンには、
精神を安定させ、
ストレスを軽減させる働きがあるそうよ。
=======================



って事で
朝日のおかげで部屋が少し暖かいので
寝起きの外気温が
今朝みたいに3℃しか無くても
部屋は温かいから朝の暖房は要らない

今年の11月は
最悪の赤字確定でございますので

今月の12月の節約には
気合を入れないと成りません。
(๑•̀ㅂ•́)و✧ 

朝は太陽光を利用して暖めて
夜は着込んで温まり、
冬の暖房費の節減をして

クリスマスも年末年始も
特別は一切無しで
出来るだけ無駄を省いて
お金の掛かるお出かけもしばらく控え

部屋で静かに楽しもうと思っています。

部屋でできる楽しみが
いっぱい有って良かったなとか

負け惜しみ、みたいな事を
つぶやいておきましょうか
うふふ ( Φ ω Φ )


にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加して楽しんでいます
バナークリックで応援してくださいね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代



* N a n t o n a k u *
毎日のごはんとか
節約とか部屋の事とか、
遊びの事などを綴っています

NANTONAKU 12-03 極普通の朝ごはんという感じで 2
極普通の朝ごはんという感じで
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ