★誰にでもある ちょっとした幸せを感じる時
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



朝ちょっと早起きに成って
朝~昼に書くBlogに成ってるけど
仕事前に書くブログってのは
出勤の時間までに書かなきゃで
時間がなくて焦る
寝る前に書くブログは
どんなに遅くなっても
寝る時間が遅くなるだけの話なので
時間をたっぷり掛けて
ゆっくりりのんびり書いてたりするから
深夜に書くと2時間も掛かるブログも
仕事前だと1時間で書いちゃったり
時短に成って
良いと言えば良いのかも知れないけど
内容はどうなのかしら( ・ω・` ;)
疲労感と眠さがある
深夜の静けさの中で
お酒をを飲みながらゆっくり書くブログ。
朝日を浴びて、
ちょっと爽やかな気分だけど
日中の雑多な音の中で
慌ただしく書くブログ。
両極端なので
私の気分というか想いというか
テンションがかなり違うから
当たり前に思う事がちょっと違いますね。

よく寝た朝は爽やかで
気分がいいから、
テンションが高いとは限らないのですよ。
夜は
心地よい疲労感があって
今日も1日よく頑張ったねという
何とも言えない自己満足感が有って
1日の出来事を振り返ると
なんだかちょっぴり
幸せな気分に成れる事が多い。
人ってのは
人と触れ合って心を満たすことが出来て、
頑張って働いて充実感を感じて・・・
生きてる事を
実感できる生き物なのだなって
つくづく思うわけです。
がんばる前と、
がんばってる時は
ちょっと辛いなと思うことが多いけど、
がんばった後は、
ちょっとした幸せを感じて
最高に気分が良いし
ご飯もお酒も最高に美味しい。
そんな時に書くブログってのは、
なかなか良い感じの内容が多いのかもよ
( *´ ︶ `* )
今の私はちょっと早起きになって
私の何かが少しずつ変わっていく
良い方向へと変われば良いんだけど
さあ、どうかしら ね。

ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加して楽しんでいます
バナークリックで応援してくださいね。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
* N a n t o n a k u *
毎日のごはんとか
節約とか部屋の事とか、
遊びの事などを綴っています

手打ちのお蕎麦を頂きました。
京都・出雲庵
十割そばでございます。
お金持ちの人からの
差し入れへの”お返し”( Φ ω Φ )
朝~昼に書くBlogに成ってるけど
仕事前に書くブログってのは
出勤の時間までに書かなきゃで
時間がなくて焦る
寝る前に書くブログは
どんなに遅くなっても
寝る時間が遅くなるだけの話なので
時間をたっぷり掛けて
ゆっくりりのんびり書いてたりするから
深夜に書くと2時間も掛かるブログも
仕事前だと1時間で書いちゃったり
時短に成って
良いと言えば良いのかも知れないけど
内容はどうなのかしら( ・ω・` ;)
疲労感と眠さがある
深夜の静けさの中で
お酒をを飲みながらゆっくり書くブログ。
朝日を浴びて、
ちょっと爽やかな気分だけど
日中の雑多な音の中で
慌ただしく書くブログ。
両極端なので
私の気分というか想いというか
テンションがかなり違うから
当たり前に思う事がちょっと違いますね。

よく寝た朝は爽やかで
気分がいいから、
テンションが高いとは限らないのですよ。
夜は
心地よい疲労感があって
今日も1日よく頑張ったねという
何とも言えない自己満足感が有って
1日の出来事を振り返ると
なんだかちょっぴり
幸せな気分に成れる事が多い。
人ってのは
人と触れ合って心を満たすことが出来て、
頑張って働いて充実感を感じて・・・
生きてる事を
実感できる生き物なのだなって
つくづく思うわけです。
がんばる前と、
がんばってる時は
ちょっと辛いなと思うことが多いけど、
がんばった後は、
ちょっとした幸せを感じて
最高に気分が良いし
ご飯もお酒も最高に美味しい。
そんな時に書くブログってのは、
なかなか良い感じの内容が多いのかもよ
( *´ ︶ `* )
今の私はちょっと早起きになって
私の何かが少しずつ変わっていく
良い方向へと変われば良いんだけど
さあ、どうかしら ね。


ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加して楽しんでいます
バナークリックで応援してくださいね。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
* N a n t o n a k u *
毎日のごはんとか
節約とか部屋の事とか、
遊びの事などを綴っています

手打ちのお蕎麦を頂きました。
京都・出雲庵
十割そばでございます。
お金持ちの人からの
差し入れへの”お返し”( Φ ω Φ )
- 関連記事
-
-
★この世に 『心が弱くない人は居ない』
-
★少しずつ・・・幸せな時を取り戻しつつあります。
-
★50代から始まって少しずつ高まった ”もったいない精神” ( Φ ω Φ )
-
★病気になって自宅療養となるとお金がいくらあっても足りませぬ。
-
★HSP こんなに面白いことは無いんだけど 何で嫌がられるのかすごく不思議です。
-
★肝臓に腫瘍らしき影があるとの事でした。
-
★緊急事態宣言が出ても休めない人手不足なので働きに来てね(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
★『年金で生活できないなら生活保護もあるからね』 と言われた。
-
★常識がない人ってのは扱いづらい
-
★実家への帰省予定が無くなってホッとしてる私。
-
★もう元主人のわがままは ガン無視でございます。
-
★51歳の私と ( Φ ω Φ ) 61歳の私の違い
-
★今回の件は誰も悪くはないですね 【私が悪い】
-
★買うのを我慢した品 と 買った品
-
★脳が見せる幻覚も 脳が聞く幻聴も 心を病んだ人には現実なのだから。
-



