★1ヶ月1万円多めに稼ぐという ”難関”
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



今日は
朝から寝不足ハイテンション中です
原因は隣の部屋の馬鹿(・`ε・´o)
テンションが高いのは
悪い事ではないけど
今は良いとしても、
このあと14時から
私はお仕事で出かけるわけで
通勤込みで7時間立ちっぱなしの後、
21時頃に家に帰って
ご飯を作って立ちっぱ継続の後、
やるべき事がたくさんあるから
いつ激しい睡魔に襲われるのかだけが
心配です。

今年は、
1ヶ月1万円多めに稼ぎたいので
色々頑張ってるわけだけど
時給1,000円で働くとしたら
10時間働くだけで、1万円に成るけど。
当たり前に世の中は甘くないものだから
家でやれる仕事って安い訳です。
自分の家で
好きな時に
動画などを見ながらのんびり出来る
という特権付きで、
時給換算、200円の仕事は
50時間頑張らないと
1万円には成らない。
1ヶ月25日やるとして
1日2時間やって月50時間で1万円、
ブログの収入も似たような物です。
近くのコンビニに週1日でも行けば
楽勝で、その倍は稼げるだろうけど、
週1だけ、数時間とか、
そんな都合の良いパートなんか
無いですからね( ・ω・` ;)
この辺りのコンビニの場合は、
最低・週3日で1日4時間以上からですね。
( - ω - ;) うーん
そこまで稼ぐと
国民健康保険料の減額がはずれちゃって
保険料が3倍ぐらいに成っちゃうし
各種課税額が増えちゃうし
申告がかなり手間で面倒になるから
自分の残りの人生を楽しみつつ
ちょっと稼ぎを増やす感じの
月1万円アップぐらいが程よい感じなのよ。
( *´ ︶ `* )

ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加して楽しんでいます
バナークリックで応援してくださいね。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
* N a n t o n a k u *
毎日のごはんとか
節約とか部屋の事とか、
遊びの事などを綴っています。

朝から寝不足ハイテンション中です
原因は隣の部屋の馬鹿(・`ε・´o)
テンションが高いのは
悪い事ではないけど
今は良いとしても、
このあと14時から
私はお仕事で出かけるわけで
通勤込みで7時間立ちっぱなしの後、
21時頃に家に帰って
ご飯を作って立ちっぱ継続の後、
やるべき事がたくさんあるから
いつ激しい睡魔に襲われるのかだけが
心配です。

今年は、
1ヶ月1万円多めに稼ぎたいので
色々頑張ってるわけだけど
時給1,000円で働くとしたら
10時間働くだけで、1万円に成るけど。
当たり前に世の中は甘くないものだから
家でやれる仕事って安い訳です。
自分の家で
好きな時に
動画などを見ながらのんびり出来る
という特権付きで、
時給換算、200円の仕事は
50時間頑張らないと
1万円には成らない。
1ヶ月25日やるとして
1日2時間やって月50時間で1万円、
ブログの収入も似たような物です。
近くのコンビニに週1日でも行けば
楽勝で、その倍は稼げるだろうけど、
週1だけ、数時間とか、
そんな都合の良いパートなんか
無いですからね( ・ω・` ;)
この辺りのコンビニの場合は、
最低・週3日で1日4時間以上からですね。
( - ω - ;) うーん
そこまで稼ぐと
国民健康保険料の減額がはずれちゃって
保険料が3倍ぐらいに成っちゃうし
各種課税額が増えちゃうし
申告がかなり手間で面倒になるから
自分の残りの人生を楽しみつつ
ちょっと稼ぎを増やす感じの
月1万円アップぐらいが程よい感じなのよ。
( *´ ︶ `* )


ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加して楽しんでいます
バナークリックで応援してくださいね。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
* N a n t o n a k u *
毎日のごはんとか
節約とか部屋の事とか、
遊びの事などを綴っています。

- 関連記事
-
-
★しんどい・しんどい・と唸ってる人の部屋にいると私の心が壊れそうになる
-
★働かなきゃ生きていけない私っていうか
-
★【部屋と私と自律神経】 自律神経を整えると幸せになれる
-
★仕事が来ないから 今あるお金を大事にしなきゃ (๑•̀ㅂ•́)و✧
-
★世の中で最も恐ろしいのは人間だと 私は思う。
-
★長い付き合いの男友達との今までと、これから
-
★50歳から始めたひとり暮らし 10年目
-
★今の京都はなかなか素敵です。 【ぶらっと日帰り京都】
-
★真面目な話、常識的にありえないのです。
-
★見た目が良い人の方が 得をする世の中であるのは間違いのない事実です。
-
★生き延びれても この先しんどい事しか待ってなさそうなので
-
★結局*警察のお世話に成った統合失調症と肝性脳症の元主人
-
★記事を書いて下さったのでリンクを張ります。
-
★捨てられなかった息子の五月人形の金屏風
-
★若い頃のあの熱い想いが、懐かしい何かに成ってしまう。
-



