★ ( *´ ︶ `* ) 京都の観光地に賑やかさが戻ってる理由

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
最近は
仕事のある日と無い日、
隣の部屋の人の起床時間次第で
寝る時間と起きる時間が全く違うから
めっちゃ不規則な生活
という感じだけど割と何とかなってそうです。

そう言えば
私は、新型コロナウイルスの影響で
先週のお休み日は3日引きこもり
今週のお休み日は2日間引きこもり
お買い物にすら出かけませんでしたが、

出勤日のスーパーのお客様の数はと言えば
お天気に多少左右されてましたが
平常時と、ほぼ変わらないか、
逆に混んでいるなと感じる日が多くて

その理由は間違いなく
休校や休園に関わる買いだめ と
お家から出たくないから
食材の買いだめをするお客様が多かったから
と言う感じで、
お買い物かごが満タンの人とか
カゴ2個~3個の人が多かった。

そういう方が多いから、
いずれ閑古鳥が鳴く日が来るのかな
と思ったけどそうでも無くて

誰もが皆・・・欲しがる品は
私が出勤するおやつタイム頃に来ても
有るはずがないんだけど

新型コロナウイルスで、
マスク不足が連日続いてるので
マスクの入荷があったのかどうかを
見に来たついでにお買い物・・・と
おっしゃってる人が多かったりするから

総合的な事がいろいろと絡み合いつつ
日用品も置いてる食品系スーパーの
お客様の激減は無さそうだけど

衣類とか靴とか家電とか
家具などを販売してるお店は大変そうで

某百貨店に勤めるネットの知り合いが
この機に有給消化をして良いと言われ
お休みなの、とつぶやいてましたが・・・

友人と行った三千院
( *´ ︶ `* )
京都の観光地に賑やかさが戻ってるそうよ。

祇園でお店を経営してるお客様から
お聞きした話だけど

『海外からの観光客が一気に減って』
『いっとき閑古鳥が鳴いてたけど』 
『その代わりに国内の観光客が増えたのよ』
と・・・おしゃってました。

2016 8-20 京都大原~三千院へ 1

京都観光はしたいけど
海外からの観光客ばかりで
避けてた人が
そうだ 京都、行こう 
と言う感じに相成ってそうです。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加して楽しんでいます

PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代



2018 4 19 京都 木屋町 先斗町 5
京都 木屋町 先斗町
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ