★最悪な悪循環ループにハマってる、ただのお馬鹿さん ( ・ω・` ;)
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



東京は桜が咲いてるとか聞いて
ちょっとびっくり (๑◎ ᴗ ◎๑)いいなぁ
そして京都の開花予定は
3月21日頃と書いてあったけども
桜開花・満開情報 2020
私の住まいは
京都市街よりもちょっと山手で寒いから
たぶんもうちょっと先になるかな。
でも今年は、感染症を心配して
花見に出かける人は少ないのかしら
(´・ω・`)

去年から暖冬とは言いつつも、
それなりには寒かったし
私は歳を重ね冷え性が悪化してしまい
冬を楽しめなくなった。
そこで冷え性じゃない人が
疑問に
思いそうな気がする事をひとつ
『冷え性だと暑い夏は楽なの?』
実は、冷え性にも色々あって
私が冷えるのは下半身ですから、
エアコンが効いてる職場は最悪で
夏のエアコンは足腰が冷えて辛いので
靴下は真夏でも2枚履きでございますし、
インナ-+制服+カーディガンと冬仕様で、
下半身は冷えて×上半身はほてる
https://www.google.com
冷えのぼせ
という状態ですので、
頭がぼーっとして、
たまにめまいがあって
そりゃもう大変でございます。
( ・ω・` ;)
真夏でも冷え感は凄く有るけど
冷えからくる腰痛はほとんど無くなるので
痛みの面で言えば冬の数十倍は楽かも。
10年前の50歳の時は
冷え性って何?って感じでしたが
たぶん55歳ぐらいからでしょうか
歳を重ねるたびに少しづつ冷え症が悪化して
60歳を迎えてしまった私は
とうとう冷えを極めてしまったようです
( ・ω・` ;)バカ
原因は解ってます。
ただの運動不足です
全てはそれに尽きます。
https://www.google.com
冷え性の原因は運動不足
解ってるんだけど・・・
寒いと痛いし、寒いと辛いから億劫になり
家から出たくなくなり、運動もサボる。
で、夏は、
冷えのぼせ”バテ”で、運動をサボる。
最悪な悪循環ループにハマってる、
ただのお馬鹿さん ( ・ω・` ;)

ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加して楽しんでいます

応援ありがとうございます。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

ちょっとびっくり (๑◎ ᴗ ◎๑)いいなぁ
そして京都の開花予定は
3月21日頃と書いてあったけども
桜開花・満開情報 2020
私の住まいは
京都市街よりもちょっと山手で寒いから
たぶんもうちょっと先になるかな。
でも今年は、感染症を心配して
花見に出かける人は少ないのかしら
(´・ω・`)

去年から暖冬とは言いつつも、
それなりには寒かったし
私は歳を重ね冷え性が悪化してしまい
冬を楽しめなくなった。
そこで冷え性じゃない人が
疑問に
思いそうな気がする事をひとつ
『冷え性だと暑い夏は楽なの?』
実は、冷え性にも色々あって
私が冷えるのは下半身ですから、
エアコンが効いてる職場は最悪で
夏のエアコンは足腰が冷えて辛いので
靴下は真夏でも2枚履きでございますし、
インナ-+制服+カーディガンと冬仕様で、
下半身は冷えて×上半身はほてる
https://www.google.com
冷えのぼせ
という状態ですので、
頭がぼーっとして、
たまにめまいがあって
そりゃもう大変でございます。
( ・ω・` ;)
真夏でも冷え感は凄く有るけど
冷えからくる腰痛はほとんど無くなるので
痛みの面で言えば冬の数十倍は楽かも。
10年前の50歳の時は
冷え性って何?って感じでしたが
たぶん55歳ぐらいからでしょうか
歳を重ねるたびに少しづつ冷え症が悪化して
60歳を迎えてしまった私は
とうとう冷えを極めてしまったようです
( ・ω・` ;)バカ
原因は解ってます。
ただの運動不足です
全てはそれに尽きます。
https://www.google.com
冷え性の原因は運動不足
解ってるんだけど・・・
寒いと痛いし、寒いと辛いから億劫になり
家から出たくなくなり、運動もサボる。
で、夏は、
冷えのぼせ”バテ”で、運動をサボる。
最悪な悪循環ループにハマってる、
ただのお馬鹿さん ( ・ω・` ;)


ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加して楽しんでいます

応援ありがとうございます。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

- 関連記事
-
-
★とにかく、 顔を見たくないし 会いたくないし 話したくない。
-
★実家への帰省予定が無くなってホッとしてる私。
-
★別れた元主人の介護生活2ヶ月にして想う事
-
★今回は かなり反省しました。 ( - ω - ;)
-
★我慢できずに 楽な方へと流れてしまう人間の最後は悲惨である。
-
★「大丈夫ですがんばります」 と 言うのを やめました。
-
★親には親の人生があり 子には子の人生がある
-
★それは人生最大級の”悔い”になるはず。
-
★働く事を楽しむと 人生は充実してくるのでしょうね
-
★食欲がある内は元気と言うけど 有りすぎてもヤバい( - ω - ;)
-
★私が責められておりまして 大変です。
-
★50年前にタイムスリップ
-
★うざいと思う感情がどんどん膨らんでいく。
-
★心に悪い影響が出てもおかしくないね。
-
★”人”の心が壊れるキッカケって”人”の場合が多い気がします。
-



