★私が危ないと感じるのは

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
昨日は
全国的に大荒れだったようで
チャリ通勤の私は仕事に行くのに支障が出るからと
1時間早めに出て大雨の難を逃れたけど、
1時間待つ事に成って余計に疲れました。
(´;ω;`)

今日のアイキャッチ画像はほんのり甘酸っぱい
桜のお吸い物
ほんのり甘酸っぱい桜のお吸い物 

桜茶を使います。
 
サラッと流水で塩分だけ流して
桜に染み込んだ梅酢は残す感じで
お湯を沸かしたお鍋に桜を入れて
白だし+ みりんで味を整えるだけ。

桜茶は八重桜
桜茶は八重桜

そう言えば3月21日から居なかった
隣の部屋の騒音くんが
3月31日の深夜24時過ぎに
激しい騒音とともに帰ってきて
でもって昨日の夜も24時過ぎにドタバタ
その時間なら普通に起きてるし
夜うるさいのは問題ないけど
隣のバカの早朝シフトが続いた時は
毎朝起こされるから最悪だわね。

でも・・・なんていうかなぁあ、
諦めに似た感じというか、
この程度の事は良くあるだろう些細な事なのかもと
思い始めたと言うか何というか
まぁいいかぁって感じ ( ´ Д ` ) =3

でもって、そう言えば・・・その2
昨日、職場のお客様からマスクを頂きました。

私がマスクをしないで仕事をしてるので
気にかけて下さって
マスクを下さったわけだけど

仕事中にマスクをすると、酸欠に陥って
めまい頭痛が激しくなるので…とは言えなくて

『なかなか手に入らない貴重なマスクだから』
人だらけのパスに乗る時とか
電車で出かける時に使わせていただきますねと
喜んで頂いておきました。

レジ仕事は人と対面近接しやすいけど
そんなに言うほど密着するわけでも無く、

お客様とレジの人の間には
目線より上のレジスキャナー画面が有り
レジの人は殆どその画面の前で品を通すので
お客様とレジの人の間の壁に成り
双方の防御にちょっとだけ役立ってそうだし、
できるだけ距離を取る感じで
接客してます。

感染症において私が危ないと感じるのは
ポイントカードとお札や小銭を持つ
手の方だと思いますので

自分のためにもお客様のためにも
レジの合間に、こまめな手の消毒をしてます。

おかげで手が荒れやすいので
その辺りのケアも怠らず・・・

にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加して楽しんでいます

PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代




歳を取ると
美味しくて健康に良いものが食べたく成る

Nantonaku 4種の煎り豆ミックス
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ