★誰がいつ倒れても おかしくない危険なレジ

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
昨晩は
帰宅して晩ご飯を作って食べて
疲労困憊状態の激しい睡魔に負けて
そのまま朝の7時半まで眠ってました

夜型生活の私には珍しい事だし
滅多に無いことですが
昨日は職場での頭痛が激しすぎて
鎮痛剤を飲みながら立ち仕事のレジをこなして
家に帰ったらくたくたで
速攻寝てしまっただけの話です。

緑って心に良いわね1
昨日の京都の気温は
30℃を超えてまして
暑いのに
緊急事態宣言のせいで
閉鎖空間は駄目だとかいう理由で
レジに近い入口が
2つとも開放されてるわけですよ
エアコンの意味など全くありません。

それなのに、さらに
ゴム手袋が体温の上昇に輪をかけ
マスクで、まともに息ができないのに
マスクから吸い込む空気は熱くて、
おでこに、じわじわ汗がにじむほどに暑いし

めまいや頭痛が頻発しすぎで
ふぅ~っと、
意識が飛びそうになる
あの感じは何気に危険な気がします。




真面目な話、
あいかわらす超忙しいレジで、
忙しなく動かなきゃ成らないのに
ドアの開放でエアコンの意味がない
むんむんムレムレのレジで
手袋にマスクは地獄でございます。

熱中症に成りそうで
本当に誰が倒れてもおかしくない
危険な職場に成ってまいりました。

今日の最高気温は27℃ですから
昨日と比べたらかなり涼しい
だけど、5月でこれなら、
6月7月はさらに地獄のような暑さに成るでしょう

緊急事態宣言が解除されたら
ドアの開放も無くなるだろうし
手袋やマスクから開放されるはずなので・・・

お願いだから
緊急事態宣言はもう解除してください。
_| ̄|○ il||li
家電話 留守番

先週の金曜日に緊急入院した
(元)旦那さまからの電話が
多すぎるので
固定電話の方を
お安い留守番電話に変えました。

もう11年以上も前にすでに離婚してるので
私が世話を焼く必要などありませんが

入院中の買い物ぐらいはしてあげようと
買って持ってきてほしい品を
留守番電話に入れておくようにと
留守録の出来る電話を買いましたが、

初日の帰宅が深夜の24時過ぎになったりで
タクシーで帰るしかなかったり
余計な出費は今後もかさむのだろうし

私には金銭的な余裕が無いので
それらの費用を
請求して良いのかすべきなのか
大きな悩みどころです。


ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

PVアクセスランキング にほんブログ村

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代



関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ