★統合失調症×肝臓病の(元)主人の面倒をみる覚悟を決めました。
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



昨日、病院から帰ってからずっと
何も手につかない状態で
脳内がありえないほどにざわざわしてました。
もうどうしようも無いぐらい酷い症状の
(元)主人の事をゆっくり回想したり
私の60年の人生を振り返りながら
朝までじっくり考えました。
もう私しか頼る人がない
そんな現実の再確認みたいなものです。
統合失調症×肝臓病
というひどい状態に有る
(元)主人の面倒をみる覚悟を決めました。
覚悟を決めた時には、もう、
外はうっすら明るくなっていて
いつもの隣の騒音くんがドタバタしはじめてました。
まぁ
いずれ 離婚した(元)主人の面倒を
みなきゃいけない時が来る事は解ってはいましたが
こんなに早く来るとは思ってもいませんでした。
▼
May14,2020
要するに病院で面倒が見られないから
入院できるのは長くて1ヶ月、
もうすでに1週間が経っておりますので
残り後3週間ほどで
何とかしなくては成りません。
覚悟を決めたけど
私は自分の生活も守らなくてはなりません。

その為に
どうするのが最も良いのかを良く考えました。
運がいいのか悪いのか、
どっちなのかは現状では解りませんが
以前このブログで少し書きました
マンション空き部屋の件
April23,2020
たぶん2018年秋頃からだったと思うけど
何らかの理由で
退去者が相次いでる状態で
その空き部屋を次々に某会社が占拠していた訳です
で、最近また2部屋の空き部屋が出ましたが
もうすでに希望数に達したのか
さらに出た空き部屋を抑えなかったようで
空き部屋が現在2部屋有るということで
今日ついさっき
その一部屋を内覧させて頂きました。
同じマンション内でも、
部屋によって間取が異なるので
私の部屋よりも少し狭いけど十分な広さなので
近場に住んでいただいていたほうが
介護が楽になります。
そうなった場合の私の負担は
かなり大きなものになると思いますが、
精神状態が悪化して
その上さらに身体の状態が悪くなり
お買い物にすら行けず
栄養失調になるほど
酷い状態になってしまった今回のような事は
私がお買い物に行くことで、避けられますし
この先一生涯続くだろう病院への付添いも
頻繁に出来る様に成ることでしょう。
こんな事を書くと気恥ずかしいけど
18歳で出会ってあの人に恋をして、
その8年後に結婚した人でした。
その後すぐに最愛と言える息子が生まれ
幸せに暮らしていた時期が確かにありました。
その後色々あって(元)主人は心を病み
数年後には統合失調症へと移行して
記憶障害から
結婚した記憶がないから別れて欲しいと言われて
今に至るけど
私に素敵な息子を授けてくれた恩返しを
することにしました。
ただのこじつけかも知れないけど
そんな風に思わないと、
この先・・・たぶん・・・ちょっと辛い。
ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。


シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
何も手につかない状態で
脳内がありえないほどにざわざわしてました。
もうどうしようも無いぐらい酷い症状の
(元)主人の事をゆっくり回想したり
私の60年の人生を振り返りながら
朝までじっくり考えました。
もう私しか頼る人がない
そんな現実の再確認みたいなものです。
統合失調症×肝臓病
というひどい状態に有る
(元)主人の面倒をみる覚悟を決めました。
覚悟を決めた時には、もう、
外はうっすら明るくなっていて
いつもの隣の騒音くんがドタバタしはじめてました。
まぁ
いずれ 離婚した(元)主人の面倒を
みなきゃいけない時が来る事は解ってはいましたが
こんなに早く来るとは思ってもいませんでした。
▼
May14,2020
要するに病院で面倒が見られないから
入院できるのは長くて1ヶ月、
もうすでに1週間が経っておりますので
残り後3週間ほどで
何とかしなくては成りません。
覚悟を決めたけど
私は自分の生活も守らなくてはなりません。

その為に
どうするのが最も良いのかを良く考えました。
運がいいのか悪いのか、
どっちなのかは現状では解りませんが
以前このブログで少し書きました
マンション空き部屋の件
April23,2020
たぶん2018年秋頃からだったと思うけど
何らかの理由で
退去者が相次いでる状態で
その空き部屋を次々に某会社が占拠していた訳です
で、最近また2部屋の空き部屋が出ましたが
もうすでに希望数に達したのか
さらに出た空き部屋を抑えなかったようで
空き部屋が現在2部屋有るということで
今日ついさっき
その一部屋を内覧させて頂きました。
同じマンション内でも、
部屋によって間取が異なるので
私の部屋よりも少し狭いけど十分な広さなので
近場に住んでいただいていたほうが
介護が楽になります。
そうなった場合の私の負担は
かなり大きなものになると思いますが、
精神状態が悪化して
その上さらに身体の状態が悪くなり
お買い物にすら行けず
栄養失調になるほど
酷い状態になってしまった今回のような事は
私がお買い物に行くことで、避けられますし
この先一生涯続くだろう病院への付添いも
頻繁に出来る様に成ることでしょう。
こんな事を書くと気恥ずかしいけど
18歳で出会ってあの人に恋をして、
その8年後に結婚した人でした。
その後すぐに最愛と言える息子が生まれ
幸せに暮らしていた時期が確かにありました。
その後色々あって(元)主人は心を病み
数年後には統合失調症へと移行して
記憶障害から
結婚した記憶がないから別れて欲しいと言われて
今に至るけど
私に素敵な息子を授けてくれた恩返しを
することにしました。
ただのこじつけかも知れないけど
そんな風に思わないと、
この先・・・たぶん・・・ちょっと辛い。
ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
- 関連記事
-
-
★働かなきゃ生きていけない私っていうか
-
★統合失調症の肝硬変末期に、おまけの肝性脳症
-
★私の何が変わったのか。
-
★ほとんど寝たきり という感じになりそうです。
-
★気分転換に部屋の模様替えをしました。
-
★”もしもの時のため”って言う自己保険を掛けるように成った。
-
★自分が生きる意味を考える
-
★恨んでしまう事に成りかねないから 私はそれだけは避けたいのです。
-
★精神障害者で肝硬変療養中の元主人の生活保護の【 計算結果 】
-
★私の駄目な所は
-
★月収12万円しか無いけど 【 余 裕 】
-
★人生に大事なことは自己満足だと私は思うのです。
-
★こっちが折れて生活スタイルを変えるしか無い。
-
★私には金銭的な余裕が無いから人に気を使わせちゃったかな。
-
★離婚した時から解ってたから覚悟してました。
-



