★私は自分の生活を守るために 元妻という立場を守って参ります。
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



今日は夕方の17時に
息子の家まで行く約束をしてまして
賃貸契約書に署名をもらって実印を押してもらい
印鑑証明を発行するための
印鑑登録証(カード)を受け取るという
重要なミッション (๑•̀ㅂ•́)و✧
今日は昨日と違ってカンカン照りじゃなく
雲が多そうなので出掛けるのは楽ですね。
これからの時期、
最も恐ろしいのは紫外線と日焼けでございます。
(´;ω;`)
息子にはこのブログを教えているけど
働き盛りなのに家の事も手伝うから
忙しすぎて
私のブログなんか見る事などは無いだろうし
私は息子には程々にしか話さないから
自分の父親のことを
あまり把握してはいないだろうけど
私はそれでいいと思ってたりします。

(元)主人が入院したのが5月8日(金)
あれから3週間
統合失調症の世界は複雑そうで
妄想と幻覚や幻聴が現実とが入り交じる中
入院してから毎日のように電話が鳴り
休みになると度々荷物を運んだり色々と接点があり
コロナの影響で通常面会は禁止だけど
緊急時には面会が可能で
一昨日の木曜日には賃貸契約書の書類を
面談可能な部屋で書いてもらったけど
離婚して
もう11年ほども経つのだから
私は(元)妻であるという認識だったのに、
入院のせいで私との絶点がたくさん生まれた事で
あの人の脳内にちょっとした異変が見られました。
あくまであの人の妄想ですが、
「復縁して籍を入れ直すんだよね」
「いつする」 ・・・ とか言い始め
なかなか面白い事になってそうで
離婚してからは、ずっと
赤の他人になった認識がかなり徹底していて
私に対しては
割と丁寧に話すようになってましたが、
入院してから、日を追うごとに
(元)妻という感覚ではなくなり
元々の典型的な亭主関白タイプの横柄さが
戻ってきてる感じがしてまして、
更に(元)主人が上の階に住むようになって、
色々な事を手伝ってあげるとなると
さらにわがままになりそうな気がします。
私は復縁するつもりはありませんし
籍を入れ直すつもりもありません。
私は自分の生活を守るために
元妻という立場を守って参ります。

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
京都 Flying Tiger Copenhagen
50%⇑OFFでゲットしたもの(๑•̀ㅂ•́)و✧

息子の家まで行く約束をしてまして
賃貸契約書に署名をもらって実印を押してもらい
印鑑証明を発行するための
印鑑登録証(カード)を受け取るという
重要なミッション (๑•̀ㅂ•́)و✧
今日は昨日と違ってカンカン照りじゃなく
雲が多そうなので出掛けるのは楽ですね。
これからの時期、
最も恐ろしいのは紫外線と日焼けでございます。
(´;ω;`)
息子にはこのブログを教えているけど
働き盛りなのに家の事も手伝うから
忙しすぎて
私のブログなんか見る事などは無いだろうし
私は息子には程々にしか話さないから
自分の父親のことを
あまり把握してはいないだろうけど
私はそれでいいと思ってたりします。

(元)主人が入院したのが5月8日(金)
あれから3週間
統合失調症の世界は複雑そうで
妄想と幻覚や幻聴が現実とが入り交じる中
入院してから毎日のように電話が鳴り
休みになると度々荷物を運んだり色々と接点があり
コロナの影響で通常面会は禁止だけど
緊急時には面会が可能で
一昨日の木曜日には賃貸契約書の書類を
面談可能な部屋で書いてもらったけど
離婚して
もう11年ほども経つのだから
私は(元)妻であるという認識だったのに、
入院のせいで私との絶点がたくさん生まれた事で
あの人の脳内にちょっとした異変が見られました。
あくまであの人の妄想ですが、
「復縁して籍を入れ直すんだよね」
「いつする」 ・・・ とか言い始め
なかなか面白い事になってそうで
離婚してからは、ずっと
赤の他人になった認識がかなり徹底していて
私に対しては
割と丁寧に話すようになってましたが、
入院してから、日を追うごとに
(元)妻という感覚ではなくなり
元々の典型的な亭主関白タイプの横柄さが
戻ってきてる感じがしてまして、
更に(元)主人が上の階に住むようになって、
色々な事を手伝ってあげるとなると
さらにわがままになりそうな気がします。
私は復縁するつもりはありませんし
籍を入れ直すつもりもありません。
私は自分の生活を守るために
元妻という立場を守って参ります。


ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
京都 Flying Tiger Copenhagen
50%⇑OFFでゲットしたもの(๑•̀ㅂ•́)و✧

- 関連記事
-
-
★「そのうち何とかなるかな」 から 「まさか自分が」 に
-
★誰にでもある ちょっとした幸せを感じる時
-
★可愛い所も有るし 憎たらしく思える事もある。
-
★私も老化するけど 電気製品も老化する ( Φ ω Φ )
-
★【40万円】一時的にちょっとした費用を私が負担しなくてはなりません。
-
★レジの人に怒りをぶつけられても困ります。
-
★知らない人に向けて私の本音を語ることは実はかなり心地よくて
-
★私のせいじゃないけど ごめんねって感じ
-
★なかなか凄い 超寝不足ハイテンション
-
★コロナウイルス この時期の雨は歓迎しておこう
-
★また同じ話題か…もう 飽きたわ ( 0 д 0 )
-
★ひとり暮らしの 【賃貸生活 と 持ち家生活】
-
★私はそれなりに強くなれた気がしてますが、 気のせいかも知れません。
-
★感染症にも耐えられるのでしょうね(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
★『年金で足らない数千円を生活保護で補う申請を行えば』とアドバイスされました。
-



