★脳が見せる幻覚も 脳が聞く幻聴も 心を病んだ人には現実なのだから。

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
田舎は
空気も美味しいし景色も良くて
歳をとったら田舎暮らしをしたいと
思ってそうな人が多そうだけど

実は
高齢者にとっては
田舎は不便すぎて大変かも、

例えば高齢者の命綱の年金
京都府の例で言えば6か所+α1しか無い
京都西・京都南・上京・中京・下京・舞鶴・宇治
しかも、それらの5箇所が京都市内にあり、

ど田舎の人は
ちょっと年金事務所までというわけには行かず
電車にバスで片道2~3時間以上掛かる人もいる。

全国の年金事務所一覧

田舎暮らし 景色はいいけどね 2
実家が良い例だけど
昔はそれなりに賑やかだったはずだけど
若い人がどんどん都会に出ていってしまい
商店街は超絶的に過疎化して廃墟状態で
町医者の先生も高齢化で廃業し

子供の頃に近所にあった八百屋さんとかは
4件とも廃業してたりして買い物も不便なのに
唯一の交通機関のバスまで撤退してたりで、
どうしようもない状態の時期があって
帰省時にバスがなくて困った事もありました。

実家の場合は、母と弟夫婦の3人が
マイカーを持ってるので何とかなってるけど

もう・・・高齢者は
田舎ではなく都会に住むべきかも、と
つくづく思ったりするわけです。


って事で、やや田舎に住んでる私は
(元)主人のマンションを借りるために
いろいろな書類を揃えなくてはならず
どんだけの距離を・・・何度・・・移動した事か

( ´ Д ` ) =3
本当にためいきばかりついてた数日でしたが、

昨日、息子の家まで行って
賃貸契約書に署名捺印をしてもらい
息子が取りに行ってくれた印鑑証明をゲットして
すべての書類が整いました。

やっと(元)主人の住む賃貸契約の
物件探しのラストミッションまでこじつけ
後は6月4日に契約書を持って行くのと、
6月6日に鍵を取りに行くだけですが・・・

他の問題は山盛りで

昨日の夜(元)主人に激しい妄想が出たらしく
夜の9時前に
看護師さんから助けてコールが鳴り

今から来て、なだめて欲しいとの事でしたが
電話で対応する事にしました。

「ここは病院ではなく危険な組織だ」とか
「マフィアが襲ってくるから出たい」とか、
まあ、いつも感じの妄想劇なわけだけど

30分ほど、ゆ~っくり話して、
「もう夜だしみんな寝る時間だから大丈夫よ」
と最後に話してなだめておきました。

心を病んで
妄想や幻覚や幻聴がある人に
そんな事あるわけ無いじゃんと言っても
無意味です。

脳が見せる幻覚も、脳が聞く幻聴も
心を病んだ人には現実なのだから。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。


PVアクセスランキング にほんブログ村

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代




これはほんとに買ってよかったと思う
【北欧雑貨】 330円(๑•̀ㅂ•́)و✧

Flying Tiger Copenhagen でのおすすめ品

関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ