★統合失調症の肝硬変末期に、おまけの肝性脳症

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
昨日は浮腫の浸出液対策に
包帯を巻く方法を教わりに病院まで参りました。

元主人に1週間ぶりに会いましたが、
足の浮腫は
余命宣告を受けた時よりも
少しだけ良くなってましたが、

統合失調症の(元)主人の肝硬変末期の余命宣告
症状が悪化してるのかもと
会ってすぐに解りました。

夕暮れの京都のどっかの茶屋
看護師さんの説明では、
ベッドから落ちたので床にお布団を敷いています
と、説明がありまして・・・

足の包帯を巻き直す前に足を洗うという事で
車椅子でシャワールームに入った途端、

なんだか様子のおかしい元主人は、
看護師さんに、
訳のわからない事を言って

まずは腰に有った財布から1000円札を3枚渡して
「早く買ってこい」と、突然・・・怒鳴ったあと、

速攻で 「怒ってごめんなさい」と・・・謝り
「なんだかイライラしちゃって」と、弁解して、

足の包帯を取り替えるために外してたら
またお財布を出して今度は小銭を取り出し
手にいっぱい乗せて看護師さんに渡そうとするけど、

手がうまく使えないから
ぼろぼろといっぱい床にお金を落としたので

看護師さんがうまく言いつつ財布にお金を戻し
ポケットにしまって下さったので
足を洗う作業にやっと取りかかれて
その後、包帯の巻き方をちゃんと教わって、

車椅子で部屋に戻ってすぐに
忘れないようにと
「部屋を掃除しなきゃだから部屋の鍵を預かるわね」
と、あの人に言うと

「鍵は消えて無くなった」と、真顔でいうので、
看護心さんと一緒に探してみつけてホッとしたけど、

そんなバタバタしてるさなか
目がうつろになってウトウトと眠り始めちゃって
看護師さんの声掛けですぐに反応したりしたけど

とにかく・・・
かなり様子がおかしかった。


統合失調症の肝硬変末期に、
おまけの肝性脳症
==========================
肝性脳症
重度の肝疾患がある人において、
正常なら肝臓で除去されるはずの
有害物質が血液中に蓄積して脳に達することで
脳機能が低下する病気
==========================
睡眠-覚醒リズムの逆転
 多幸気分 ときに抑うつ状態
 だらしなく 気にとめない態度
指南力障害 物をとり違える
 異常行動 (お金をまく 化粧品をゴミ箱に捨てるなど)
 ときに傾眠状態(普通の呼びかけで開眼し会話ができる)
 無礼な言動があったりするが医師の指示に従う
しばしば興奮状態またはせんもう状態を伴い
 反抗的態度をみせる 嗜眠状態(ほとんど眠っている)
 外的刺激で開眼 医師の指示に従わない
 または従えない(簡単な命令には応じえる)
昏睡(完全な意識の消失)
 痛み刺激に反応 刺激に対して払いのけ 顔をしかめる
深昏睡 痛み刺激にも全く反応しない

もうかなり前に、
「昼夜逆転してしまい深夜は起きていて昼まで寝てます」
とか
「昏睡してお漏らしするのでおむつを持ってきてください」
と、言われてましたので
レベルⅠの症状は以前から出てたようです。

まだはっきりお聞きしていませんが、
異常行動 とか、ありえない言動とか、
ウトウト状態が頻発してるのは
昨日、目の当たりにしましたから、
肝性脳症はレベルⅡぐらいでしょうか。

って事で悪化してるのは間違いなくて

昨日帰宅してから数時間後の夜
病院から電話があり

急で、申し訳ないけど、
精神科の先生からお話があるので
また病院まで来て欲しいと、言われまして

精神科の先生の都合の良い日時の範囲で
私がパートを休める日を考えたら
6月16日の火曜日の19時しか無かったので
その日の夜、病院まで行くことに成りました。

たぶん、ただ事ではないのでしょう。



にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。


PVアクセスランキング にほんブログ村

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代


関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ