★元主人の介護 認知症のような症状の肝性脳症が凄い

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
予想していた介護生活とは
180度ぐらい違ってました。

そもそも認知症かと思うような
肝性脳症が凄い。
寝る時がとにかく大変です。

上の介護部屋と
自分の部屋を行ったり来たり


元主人の新しい部屋
Nantonaku 間取 統合失調症×肝硬変末期で肝性脳症の介護用の部屋 これに変更

NANTONAKUで載せた絵の様な感じで寝るので
お布団とかマットレスなんか
ほとんど意味がありません。 ( ´ Д ` )


足の浮腫で足がしんどい時は
トイレに行くまで数分かかるし

男のプライドなのだろうか62年間の習性なのか
便座に座って排尿ができないから
立って排尿しようとするけど、
うまく便座部分にできないものだから
毎回必ずユニットバスの床にこぼれてしまう

リハビリパンツ(おむつ)生活だけど
ちゃんと脱げないし履けない
今朝は何故か
おもらししたおもつの片方に両足突っ込んで
疲れた様子で座り込んでました。

リモコン系がさっぱり使えないし
たまに・・・リモコンをかじってる。

野菜生活とか紙小パックジュースの
ストローが外せないし
ストローを 穴に刺せないから
怒ってか?ひねり潰してたりする( ・ω・` ;)

昨晩お湯がずっと出しっぱなしだったから
びっくりしました。

LPガスで沸かしたお湯を
1時間~2時間以上出しっぱの場合
相当やばいLPガス料金になります:D
ガス給湯器の電源を切っておくべきでした。



20年ほど前の
姑の認知症介護の時は
介護の何たるかなんて微塵も解ってなかったし
誰も助けてくれないし教えてくれないし
姑が失敗するたびに、なんかイライラしちゃって
良く怒ってたりしたものだけど。

あれから20年程が経って・・・
私もそれなりに
いろいろな知識が備わって参りまして

元主人が失敗しても
絶対に怒ったりしない。

大丈夫だよ~ちゃんと綺麗にするからねと
気にしなくていいよ ( *´ ︶ `* )っていっとく。

まあ何気に、本人は
((( 失敗しちゃった~)))
とか、思ってそうな気持ちが
なんとなく伝わって来る 気がするので

とりあえずは
『大丈夫だよぉ』の連発です。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。


PVアクセスランキング にほんブログ村

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代





関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ