★1ヶ月15万円以上かかりそうな元主人の【介護&生活費】
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



肝硬変からくる肝性脳症のせいで
昼夜逆転してる元主人なので
深夜に何をしでかすか
全くわからない物だから
今朝の場合は見守りカメラのモニターを見ては
様子が変なので・・・
0時 1時 2時 6時 7時 8時半 10時
という感じで度々訪問していてくたくたで
10時半にご飯を持っていっても食べず
眠ったようです。
どうやら(大)排泄が上手く出来なくて
あちこち這い回ってたようで
出すものを出してそれを綺麗にしたら
やっとホッとして眠りについたようです。
って事で今朝の私の睡眠は
2時~6時の4時間だけなので
後でお昼寝しないと体が持ちませんが
私の仕事が始まったら
そういうわけには行かないから
生活リズムを何とか戻さないと成りません。
これは認知症での話ですが
肝性脳症も症状は殆ど同じなのです。
https://info.ninchisho.net/symptom/s140
不眠・睡眠障害・昼夜逆転の対応
恐ろしいことに、
睡眠障害を治すのに
1ヶ月ほどかかると書いてます。
昼夜逆転が治らなきゃ
もう見て見ぬ振りしか手はないのかも。
======================
ここまで書いて撃沈してました:D
======================

今日は朝早くから
ヘリがいっぱい京都方面に飛んで行ってまして
なんだろうなと思ったら土砂崩れがあったようで
京都に限らず全国的に被害が大きいようで、
これ以上被害が増えない事を願います。
とりあえず雨ばかりだと大変困ります
肝硬変末期の元主人は
現在、殆ど寝たきり状態ですので
(現在15時半前だけど今も寝てます)
毎日お洗濯物が山のように出まして
私は洗濯機を持ってませんし
元主人用の洗濯機は買っていないから
コインランドリーで洗ってますが
これの費用も地味に大変で( ・ω・` ;)
予想外にお金がかかります。
介護には
割とお金がかかるのです。
コインランドリーの代金と、
介護タクシーなどの費用を入れ忘れてるので
13万円では済まず、
15万円以上掛かる事になるかも。
介護タクシーを利用すると
片道4,000円ほど往復で8,000円ほどかかり
通院が月2回ですと、16,000円掛かり
前回、
起き上がれなかったので通院ができず、
介護タクシーをキャンセルしましたが
キャンセル費用は2,000円でした。
もちろん+医療費も掛かりますから
なかなか厳しい状況に成ってます。

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
昼夜逆転してる元主人なので
深夜に何をしでかすか
全くわからない物だから
今朝の場合は見守りカメラのモニターを見ては
様子が変なので・・・
0時 1時 2時 6時 7時 8時半 10時
という感じで度々訪問していてくたくたで
10時半にご飯を持っていっても食べず
眠ったようです。
どうやら(大)排泄が上手く出来なくて
あちこち這い回ってたようで
出すものを出してそれを綺麗にしたら
やっとホッとして眠りについたようです。
って事で今朝の私の睡眠は
2時~6時の4時間だけなので
後でお昼寝しないと体が持ちませんが
私の仕事が始まったら
そういうわけには行かないから
生活リズムを何とか戻さないと成りません。
これは認知症での話ですが
肝性脳症も症状は殆ど同じなのです。
https://info.ninchisho.net/symptom/s140
不眠・睡眠障害・昼夜逆転の対応
恐ろしいことに、
睡眠障害を治すのに
1ヶ月ほどかかると書いてます。
昼夜逆転が治らなきゃ
もう見て見ぬ振りしか手はないのかも。
======================
ここまで書いて撃沈してました:D
======================

今日は朝早くから
ヘリがいっぱい京都方面に飛んで行ってまして
なんだろうなと思ったら土砂崩れがあったようで
京都に限らず全国的に被害が大きいようで、
これ以上被害が増えない事を願います。
とりあえず雨ばかりだと大変困ります
肝硬変末期の元主人は
現在、殆ど寝たきり状態ですので
(現在15時半前だけど今も寝てます)
毎日お洗濯物が山のように出まして
私は洗濯機を持ってませんし
元主人用の洗濯機は買っていないから
コインランドリーで洗ってますが
これの費用も地味に大変で( ・ω・` ;)
予想外にお金がかかります。
介護には
割とお金がかかるのです。
コインランドリーの代金と、
介護タクシーなどの費用を入れ忘れてるので
13万円では済まず、
15万円以上掛かる事になるかも。
介護タクシーを利用すると
片道4,000円ほど往復で8,000円ほどかかり
通院が月2回ですと、16,000円掛かり
前回、
起き上がれなかったので通院ができず、
介護タクシーをキャンセルしましたが
キャンセル費用は2,000円でした。
もちろん+医療費も掛かりますから
なかなか厳しい状況に成ってます。


ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
- 関連記事
-
-
★『ちょっと良いかも』 と思って はまっていく
-
★元主人の介護を始めてまる1ヶ月 私の心に余裕が…
-
★企業年金連合会から【特別支給】の老齢年金裁定請求書が届く
-
★言う事が可愛い元主人は62歳なのに見た目は80歳
-
★私には無くてはならない品って感じなので頼ってます( *´ ︶ `* )
-
★何歳に成っても、自分が好きと思えるような生き方を
-
★私はずっとこのまま、ぽっちゃり気味のやや肥満が良い😃
-
★私の好きな人
-
★実際の私はかなり適当な人間でかなり酷い人間かも知れませんよ
-
★気軽に聞ける性格ではないので どうしようも無いわね。
-
★恐るべき更年期 【私の中の異変】 日頃の行いが悪いのよ
-
★いずれ誰にでも飽きる日が来る。
-
★元主人の介護に関わる人の数が多すぎて起きた出来事
-
★リアルの人にそんな話をする事などまず無いけど
-
★関わりたくない気持ちと優しくしてあげたい気持ちがゆらゆら
-



