★結果だけではなく 過程をも楽しむ私としては
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



京都は、朝のうちは曇りで涼しいけど
午後から少し暑くなるらしい。
私は割と暑さには強いらしいので
真夏でも炎天下をチャリ+徒歩通勤で数年
脳内ブログでも少し触れたけど
お客様が電動自転車あげるって言ってたけど
バッテリーが駄目だったらしくて
買い換えると3~4万円も掛かるって事で
3~4万円も出せば
新品自転車が買えちゃうんで
私はまだまだ元気だから
普通の自転車で、しばらく頑張る予定です。
今はお金を出せば何でも楽になる時代だけど
楽をしても良い事は無さそうなので、
私はあえて楽をしないって事もある。
っていうか
楽(らく)と、楽しい(たのしい)は同じ字だけど
楽だから楽しいとは限らない、
楽をして得るものと
苦労して得るものとの差は
雲泥の差のはず。

(京都三千院)
結果だけではなく
過程を”も”楽しむ私としては
苦労する楽しみも悪くないと思ったりするわけです。
苦労せず得たものに愛着を感じない
最大級の良い例が家です。
別に家など欲しいと思った事すら無い頃に
元主人の、お父上が亡くなって
遺産を元にローンを組んで家を買ったから
家への愛着は湧かなかった。
家を得た事で姑との同居を強いられ
姑は同居すると何もしなくなりぼけて
アルツハイマー型認知症になり。
その後
10年以上の介護というおまけが付いてきて
ほぼ同時期に元主人も色々な重みで心が壊れ
結果的には家庭崩壊という流れでございます。
遺産相続で揉めて7年、
人間のどろどろした部分を
山ほど目の当たりにして・・・
楽して何かを得ようとする
人間の浅はかさを知り
姑の介護生活の苦労で
私が得たものは大きくて
私の人生観みたいなものを変えた。
そうやって苦労して歳を重ねた今の自分が
私は大好きだから
そんなこんなで
苦労するのも悪くないかもと思ったりしています。
そして再び元主人の終末期の介護
イラつきとか怒りとか、
そんな感情が繰り返されてる昨今
この先の私の心の変化が不安ではあるけど
私は、たぶん大丈夫。

ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
最近買ったお気に入りの普段着の
オリーブオイルの染み抜き

午後から少し暑くなるらしい。
私は割と暑さには強いらしいので
真夏でも炎天下をチャリ+徒歩通勤で数年
脳内ブログでも少し触れたけど
お客様が電動自転車あげるって言ってたけど
バッテリーが駄目だったらしくて
買い換えると3~4万円も掛かるって事で
3~4万円も出せば
新品自転車が買えちゃうんで
私はまだまだ元気だから
普通の自転車で、しばらく頑張る予定です。
今はお金を出せば何でも楽になる時代だけど
楽をしても良い事は無さそうなので、
私はあえて楽をしないって事もある。
っていうか
楽(らく)と、楽しい(たのしい)は同じ字だけど
楽だから楽しいとは限らない、
楽をして得るものと
苦労して得るものとの差は
雲泥の差のはず。

(京都三千院)
結果だけではなく
過程を”も”楽しむ私としては
苦労する楽しみも悪くないと思ったりするわけです。
苦労せず得たものに愛着を感じない
最大級の良い例が家です。
別に家など欲しいと思った事すら無い頃に
元主人の、お父上が亡くなって
遺産を元にローンを組んで家を買ったから
家への愛着は湧かなかった。
家を得た事で姑との同居を強いられ
姑は同居すると何もしなくなりぼけて
アルツハイマー型認知症になり。
その後
10年以上の介護というおまけが付いてきて
ほぼ同時期に元主人も色々な重みで心が壊れ
結果的には家庭崩壊という流れでございます。
遺産相続で揉めて7年、
人間のどろどろした部分を
山ほど目の当たりにして・・・
楽して何かを得ようとする
人間の浅はかさを知り
姑の介護生活の苦労で
私が得たものは大きくて
私の人生観みたいなものを変えた。
そうやって苦労して歳を重ねた今の自分が
私は大好きだから
そんなこんなで
苦労するのも悪くないかもと思ったりしています。
そして再び元主人の終末期の介護
イラつきとか怒りとか、
そんな感情が繰り返されてる昨今
この先の私の心の変化が不安ではあるけど
私は、たぶん大丈夫。


ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
最近買ったお気に入りの普段着の
オリーブオイルの染み抜き

- 関連記事
-
-
★楽天スーパーセールで買った品とか、私の髪とか肌とか色々と。
-
★いずれ生活保護になるだろうけど・足らない分は私が負担する事に
-
★闘病生活で破産されては困るので
-
★久々に、ローン生活が始まるので
-
★歳を重ねるって素晴らしい事ですよね。
-
★働きつつ頂く特別支給の老齢厚生年金は老後貯金にしません。
-
★私も迷惑な人かもなので お互い様って事で
-
★60代になっても”トキメキ”は大事だと思うんだけど
-
★できるだけ お金をかけず楽しむ
-
★しんどい・しんどい・と唸ってる人の部屋にいると私の心が壊れそうになる
-
★今回の件は誰も悪くはないですね 【私が悪い】
-
★収入に見合った コンパクトな生活に切り替えて 丸4年
-
★残り時間が少なそうな(元)主人の為に私ができること。
-
★このままの状態でいられるのなら いつまでも長生きしてください、と
-
★コロナウイルス この時期の雨は歓迎しておこう
-



