★君がいないと俺は生きていけない

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
元主人のご飯を作る時間が、
私の生活サイクルをかなり狂わせてるけど

なんだかんだと
グチグチ言いつつ
元主人のご飯はちゃんと作る私。

今朝は7時頃に置きて、
野菜たっぷりの稲荷寿司をたくさんつくりました。

完成したのは9時半頃なので
めっちゃ時間がかかってますが

醤油をつけずに食べる稲荷寿司系は
減塩食としては
最適かもと思えたりしてます。

患者くんの ご飯は面倒だけど楽しい

まぁ 
めんどくさいな~と思う事のほうが多いけど

私の作る朝昼晩のご飯次第で
あの人の体調は左右されるわけだから
ちゃんと作ってあげないと駄目でしょうからね。

元主人は
私の事を身内扱いして好き勝手言ったり
あまり感謝してくれないけど

たまに、
『君がいないと俺は生きていけない』

そんな事を言われたりするんで、
私の心に溜まってる鬱憤みたいな何かが、
一瞬でぶっ飛んだりするわけですよ。

でもって、
仕方ないなあぁとか思っちゃうわけですよ。
( ´ Д ` ) =3

間違いなく、私がいなきゃ
あの人は生きていけないのだから・・・



ひとりはさみしいのかもと
思った事もあったけど

実は
独りでいるほうが落ち着くみたいなので

最近は出来るだけ接点を減らして
用事がある時以外は
むやみに訪問しないようにしています。

適度な距離感が、
患者の元主人にも心地よいらしく
精神状態も安定してきてる様です。

まぁ確かに、私も似たようなもので
ひとり暮らしが10年ほどと長いので
気持ちはよく解ります。

人が来ると気を使いますし
しんどい時とか・・・眠い時とか
めんどくさいと思う場合も有るのかもね。

って事で、本人のためにも

あの人の部屋に訪問するのは
1日5回程度まで・・・って感じにしました。



にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

ご訪問ありがとうございます。

(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代


Nantonaku ソファーカバーもちょっと爽やか

ソファーカバーも
ちょっと爽やか系のマルチカバーに変更。




関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ