★元主人の介護で激ヤセして目立つように成った上腕脂肪腫
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



元主人の介護で激ヤセして
目立つように成った上腕脂肪腫
元主人からの
”たすけて”コールから3ヶ月+1週間、
緊急入院したのを機に、
その間に、同じマンションに引っ越させて
退院後からずっと、
元主人のお世話をしておりますが
なかなか大変な症状が続いておりましたので
24時間、ほとんど目が話せなくて、
40日ほどパートを休んでましたが
ヘルパーさんに来て頂けるように成ったので
パートを再開して4週間弱、と、
流れをざっと書きました。
そんな感じで
元主人のお世話が大変すぎて
ちょっとびっくりするほど痩せて
腕の脂肪腫が異様に目立つように成って
ノースリ系のお洋服が着られなく成りました。
かなり前からあったけど
あっても全く目立たなかった腕の
脂肪腫が
以前より成長してるようで・・・
https://www.google.com/
http://www.med.nihon-u.ac.jp
皮下腫瘍 脂肪腫 一部抜粋
===========================
皮膚の下に発生するものの中で
最も多くみられる良性の腫瘍です。
通常は症状がなく、皮膚がドーム状に盛り上って
柔らかいしこりとして触れます。
大きくなると違和感を生じることがあります。
治療は手術による摘出術が必要です。
多くは局所麻酔で手術が可能ですが、
大きいものや周りに血管や神経などの
大事なものがある場合は
全身麻酔で手術を行なうこともあります。
===========================
以前、
皮膚・皮下腫瘍摘出術(*露出部)
粉瘤(アテローム)の摘出を行ってますが、
同じ、皮下腫瘍摘出術なので、
都道府県民共済の
手術給付金が降りるかな?
都道府県民共済
(除外以外の規約の手術で1,400点以上の場合)
-----------------------------------
*露出部とは : 頭部、頸部、上肢にあっては
肘関節以下及び下肢にあっては膝関節以下をいう
-----------------------------------
*ちなみに露出部じゃない場合は
小さいと保険はおりない大きい物のみ。
普通の保険会社の場合
皮膚・皮下腫瘍摘出術では
手術給付金が出るのは難しいけど
都道府県民共済の場合は出ました( *´ ︶ `* )
今回の私の脂肪腫は
上腕は非露出部なのでサイズ次第ですが
直径5cm~6cmほど有るのよ( - ω - ;)
(前回の皮膚・皮下腫瘍摘出術手術給付金)

もしかしたら・・・手術費用分が
ちゃらになるかも?
という程度の微々たる金額なのですが
大きくなる前に取ってしまいたい。
大きさが変わらず
数年同じで目立たないなら
ほっといても良いのだろうけど
検索サイトで画像を見てきたら
ゆっくり成長する脂肪腫は
10cm~20cm以上と
めっちゃ大きくなるものもたくさんあり
私の上腕脂肪腫も成長してるみたいなので
早めに取っておきたいかも ( - ω - ;)

ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

marimekko Siirtolapuutarha の代わりに
ブラック。(๑•̀ㅂ•́)و✧
目立つように成った上腕脂肪腫
元主人からの
”たすけて”コールから3ヶ月+1週間、
緊急入院したのを機に、
その間に、同じマンションに引っ越させて
退院後からずっと、
元主人のお世話をしておりますが
なかなか大変な症状が続いておりましたので
24時間、ほとんど目が話せなくて、
40日ほどパートを休んでましたが
ヘルパーさんに来て頂けるように成ったので
パートを再開して4週間弱、と、
流れをざっと書きました。
そんな感じで
元主人のお世話が大変すぎて
ちょっとびっくりするほど痩せて
腕の脂肪腫が異様に目立つように成って
ノースリ系のお洋服が着られなく成りました。
かなり前からあったけど
あっても全く目立たなかった腕の
脂肪腫が
以前より成長してるようで・・・
https://www.google.com/
http://www.med.nihon-u.ac.jp
皮下腫瘍 脂肪腫 一部抜粋
===========================
皮膚の下に発生するものの中で
最も多くみられる良性の腫瘍です。
通常は症状がなく、皮膚がドーム状に盛り上って
柔らかいしこりとして触れます。
大きくなると違和感を生じることがあります。
治療は手術による摘出術が必要です。
多くは局所麻酔で手術が可能ですが、
大きいものや周りに血管や神経などの
大事なものがある場合は
全身麻酔で手術を行なうこともあります。
===========================
以前、
皮膚・皮下腫瘍摘出術(*露出部)
粉瘤(アテローム)の摘出を行ってますが、
同じ、皮下腫瘍摘出術なので、
都道府県民共済の
手術給付金が降りるかな?
都道府県民共済
(除外以外の規約の手術で1,400点以上の場合)
-----------------------------------
*露出部とは : 頭部、頸部、上肢にあっては
肘関節以下及び下肢にあっては膝関節以下をいう
-----------------------------------
*ちなみに露出部じゃない場合は
小さいと保険はおりない大きい物のみ。
普通の保険会社の場合
皮膚・皮下腫瘍摘出術では
手術給付金が出るのは難しいけど
都道府県民共済の場合は出ました( *´ ︶ `* )
今回の私の脂肪腫は
上腕は非露出部なのでサイズ次第ですが
直径5cm~6cmほど有るのよ( - ω - ;)
(前回の皮膚・皮下腫瘍摘出術手術給付金)

もしかしたら・・・手術費用分が
ちゃらになるかも?
という程度の微々たる金額なのですが
大きくなる前に取ってしまいたい。
大きさが変わらず
数年同じで目立たないなら
ほっといても良いのだろうけど
検索サイトで画像を見てきたら
ゆっくり成長する脂肪腫は
10cm~20cm以上と
めっちゃ大きくなるものもたくさんあり
私の上腕脂肪腫も成長してるみたいなので
早めに取っておきたいかも ( - ω - ;)


ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

marimekko Siirtolapuutarha の代わりに
ブラック。(๑•̀ㅂ•́)و✧
- 関連記事
-
-
★めんどくさがり屋でずぼらな性格をちょっと治す方法
-
★(๑•̀ㅂ•́)و✧ 介護ではなく お手伝い程度のレベルに進化
-
★自分の身を持って体感してから 調べまくって解る事
-
★樹々に夕日を 咲かそうかなと思いつき・・・
-
★病気を治す事が目的ではない最後の頼みの医療機関 へ
-
★条件が厳しすぎたので探すのに苦労しました。
-
★介護中の”元”主人の身に何かあった場合の保険金
-
★お買い物で (๑•̀ㅂ•́)و✧ 介護ストレスを発散
-
★本人が治療を拒否したのだから 医者も私も諦めるしかない。
-
★今の私の暮らしぶりは10年前と凄く似てる
-
★離婚を考えてるなら 離婚年金分割の事は知っておこう
-
★私はずっとこのまま、ぽっちゃり気味のやや肥満が良い😃
-
★理由として考えられるのは 【性格の変化】
-
★なぜ今の住まいにこだわるのか。
-
★それらの全ては、自分を守るため。
-



