★8ヶ月と27日の禁酒を解禁【私の新しいライフスタイルを始めます】

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
昨日、
障害福祉サービスの相談員さんが
元主人の部屋に訪問してくださって
色々お話ししてくださったので

相談員さんのお話を
覚えていられる間だけかも知れませんけど

今朝から元主人の私への態度が
ちょっと丁寧に成りました。

関わりたくない気持ちと
優しくしてあげたい気持ちがゆらゆら


元主人は統合失調症という精神疾患で
障害2級を受けています。

障害者総合支援法 
障害福祉サービス

障害者総合支援法 障害福祉サービス

障害者総合支援法は、
第四条において以下の人を「障害者」として定義
身体障害者
(身体障害者福祉法第四条で規定)のうち18歳以上の人
知的障害者
(知的障害者福祉法でいう)のうち18歳以上の人
精神障害者
(精神保健及び精神障害者福祉に関する
法律第五条に規定)のうち18歳以上の人
(発達障害のある人を含む)

難病
(治療方法が確立していない疾患
その他の特殊の疾患で政令で定めるものによる
障害の程度が厚生労働大臣が定める程度)のある18歳以上の人

PDF
障害者総合支援法の対象疾病一覧(361疾病)

私と元主人は
11年以上前に離婚しておりますので
私はあの人の身内ではありませんから
介護をする義務は無いわけですので
ただの善意で介護をしてるのですよ、という話と

長い精神障害がある状態で
肝性脳症を伴う肝硬変の在宅療養には
訪問看護師さんや訪問介護さんが
絶対必要である事を説明したそうです。

まあ、またそんな話を忘れて、
ごね始めたら
相談員さんにお願いする事にします。



今朝は何故か
起床時からずっと頭痛が続いてたので
鎮痛剤を服薬してみたけど
凄く珍しい事だけどイマイチ効きが悪い
最近そんな事が増えて参りました。( ・ω・` ;)

介護疲れで痩せて
体質的なものが少し変わってきた感じがします。

(脳内)
痩せて変わった
良いこと 悪いこと


まあ、精神的な負担がなかなか大きくて、
このままでは駄目かも~とか思えてるので

今日は夕方からおでかけです。

今年の正月からずっと
お酒を飲むのを控えてましたが・・・と言うか
急にお酒をやめようと思ったと言うか、
何と言うか・・・( ・ω・` ;)

実は、自分でもよく解らないのだけど
尿路結石問題もあったから、
そう思えたのは良い事かもと
お酒をやて8ヶ月と27日

元主人の介護のせいだけでは無いと思うけど
まあ色々と私の脳内が騒がしくて
最近ちょっと心が疲れてると思えるので

今晩は
美味しいものを頂いて、
美味しいお酒でも飲もうと思ってます。

家飲みはしないと決めたから 

今後は誰かと外飲みって感じの
私の新しいライフスタイルを今日から始めます。
( *´ ︶ `* )

にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

ご訪問ありがとうございます。

(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代



関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ