★肝硬変の治療よりも 精神疾患の治療を優先して欲しい
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



精神科の医師も、
訪問看護師も訪問介護のヘルパーさんも
患者本人もボケまくりじゃないのかという事が
昨日ありまして。
「呆れて物も言えない」
今月の9月5日の記事です。
統合失調症
元主人の場合は 休息期⇔急性期
September05,2020
介護中の元主人の
精神状態が最悪なので
急遽9月15日精神科の予約を入れて
対応して頂くことになりました。と・・・書きました。
統合失調症の元主人の様子がおかしい事を
私とヘルパーさんで確認したあと
ヘルパーさんが訪問看護師さんに
電話を入れて対応について相談して
その後、
訪問看護師さんが精神科の医師と話し合って
どんな状態なのかみないと解らないし
お薬を出すためには
精神科の受診が必要だから
精神科の予約を入れてくださいと言われたから
訪問看護師さんが
9月15日精神科の予約を入れて
昨日ヘルパーさんが付き添って
往復タクシーで病院に向かい
精神科の受診をしたので
私は、お仕事から帰ってから、
どんなお薬が出たのか確認しようと
患者の元主人の部屋を訪れたけど
何もありませんでした。
( - ω - ;)?
元主人にその理由を聞いてみましたら・・・
精神科の医師に、
『今日は何で病院に来たの』 と言われ
付き添いのヘルパーさんに
『今日は何で病院に行ったの』 と聞かれたらしい。
そして最後に元主人が
『俺は何で病院に行かされたの?』 と
私が聞かれる始末。
( - ω - ;)
たった10日ほど前の出来事を
医師も看護師もヘルパーさんも忘れてるとか
ありえないんですけど。
連絡の行き違いなのか、
話がちゃんと通ってなかったのか、
往復のタクシー代金が無駄になりました。

肝硬変の末期で
患者本人が死にかけの前に
統合失調症で支離滅裂の人の介護で
私がどうにかなりそうなので
肝硬変の治療よりも
精神疾患の治療を優先して欲しい
看護師さんや
ヘルパーさんには至極丁寧で優しい、
外面の良い元主人
相反して私に対しては
ほぼ身内扱いなので態度が凄く悪い
私を偽物扱いして、
看護師さんやヘルパーさんに
妄想的悪口を散々言いまくる元主人
精神疾患者相手に怒っても無駄だから
お薬で精神状態の改善をして頂けないと
毎日朝昼晩+おやつに夜食 と
元主人のご飯を作ってあげる気力は
いずれ消滅してしまう。

ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

秋バテかしら
心も身体もガタガタ ( Φ ω Φ )
訪問看護師も訪問介護のヘルパーさんも
患者本人もボケまくりじゃないのかという事が
昨日ありまして。
「呆れて物も言えない」
今月の9月5日の記事です。
統合失調症
元主人の場合は 休息期⇔急性期
September05,2020
介護中の元主人の
精神状態が最悪なので
急遽9月15日精神科の予約を入れて
対応して頂くことになりました。と・・・書きました。
統合失調症の元主人の様子がおかしい事を
私とヘルパーさんで確認したあと
ヘルパーさんが訪問看護師さんに
電話を入れて対応について相談して
その後、
訪問看護師さんが精神科の医師と話し合って
どんな状態なのかみないと解らないし
お薬を出すためには
精神科の受診が必要だから
精神科の予約を入れてくださいと言われたから
訪問看護師さんが
9月15日精神科の予約を入れて
昨日ヘルパーさんが付き添って
往復タクシーで病院に向かい
精神科の受診をしたので
私は、お仕事から帰ってから、
どんなお薬が出たのか確認しようと
患者の元主人の部屋を訪れたけど
何もありませんでした。
( - ω - ;)?
元主人にその理由を聞いてみましたら・・・
精神科の医師に、
『今日は何で病院に来たの』 と言われ
付き添いのヘルパーさんに
『今日は何で病院に行ったの』 と聞かれたらしい。
そして最後に元主人が
『俺は何で病院に行かされたの?』 と
私が聞かれる始末。
( - ω - ;)
たった10日ほど前の出来事を
医師も看護師もヘルパーさんも忘れてるとか
ありえないんですけど。
連絡の行き違いなのか、
話がちゃんと通ってなかったのか、
往復のタクシー代金が無駄になりました。

肝硬変の末期で
患者本人が死にかけの前に
統合失調症で支離滅裂の人の介護で
私がどうにかなりそうなので
肝硬変の治療よりも
精神疾患の治療を優先して欲しい
看護師さんや
ヘルパーさんには至極丁寧で優しい、
外面の良い元主人
相反して私に対しては
ほぼ身内扱いなので態度が凄く悪い
私を偽物扱いして、
看護師さんやヘルパーさんに
妄想的悪口を散々言いまくる元主人
精神疾患者相手に怒っても無駄だから
お薬で精神状態の改善をして頂けないと
毎日朝昼晩+おやつに夜食 と
元主人のご飯を作ってあげる気力は
いずれ消滅してしまう。


ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

秋バテかしら
心も身体もガタガタ ( Φ ω Φ )
- 関連記事
-
-
★特別支給の老齢厚生年金を当てにして 笑顔を取り戻すのよ。
-
★あの魔の3ヶ月で私の身に起こった異変の結果が悲惨すぎました。
-
★私が最も恐れてるのは目の老化です。
-
★1日がめちゃくちゃ長く感じた とんでもなくスローな1日
-
★男友達と ぶらっと 京都~烏丸~河原町 ( * • ω • * ) ②
-
★何だか大変そうなのに、今の私が幸せだと思える理由
-
★可愛い所も有るし 憎たらしく思える事もある。
-
★人に必要なのは後悔ではなく反省
-
★両親とひ孫と 私と息子と孫の お話 ( Φ ω Φ )
-
★お買い物をすると何だかちょっと幸せな気分
-
★人は弱った時に己を見つめ直す。
-
★同情の余地は全くありません。
-
★私も迷惑な人かもなので お互い様って事で
-
★心を病んだ人は 部屋を上手に片付けられない
-
★昨日元主人に『退院時に余命宣告みたいな事を言われたことを告げました』
-



