★お気をつけくださいませ。
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



なんだかんだしてたら
こんな時間に成ってしまいました。
( ・ω・` ;)
今日はそんなに忙しくはなかったけど
休みなので、
時間を気にしなくても良くなると
やる事の全てがスローになるんです。
そもそも、
寝る時間がおそすぎて朝の5時頃になり、
起きたのが10時半で ねむい
けど頑張って元主人の昼ごはんを作り始めて
混ぜご飯に時間がかかりすぎて
あっという間にお昼を過ぎてしまい
(丸い肉巻きはお客様からのいただきもの)

私もその後にご飯を食べて
その後の14時に
血糖値が上がったことで
激しい睡魔が襲ってきてしまい( ・ω・` ;)
ついついお昼寝
2時間ほど眠って起きたのが15時40分頃で、
元主人の為に干してあった
ホットカーペットを元主人の部屋の前に置いて
ヘルパーさんを待ってから、
一緒にそれを元主人の部屋に敷いて
やっとブログを書き始め
2020/10/15(木) 16:42:41
ニトリ・良いと思って買ったけど
4ヶ月使う機会がなかった品
ブログを書きつつ
お客様から頂いたおやつを食べて

おやつを食べた後に
速攻歯磨きをして( *´ ︶ `* )
その後に
脳内ブログも書いて
知ると
毎日朝昼晩と歯磨きをしたく成る(๑•̀ㅂ•́)و✧
ブログを書き終わったら、
次は元主人の晩ごはんを作らなきゃぁ
って事で
緩やかに流れる
お休みの日の時間を楽しみすぎて
そう思ったのが19時半後でございました。
で・・・元主人にご飯を作って差し上げて
自分のご飯も作って食べたら
いつの間にか21時過ぎてたと言うだけの話です。
今日の元主人はしんどそうだったので
おとなしくしてました ( ´ Д ` )
最近、
例の長い付き合いの若い男友達が
こっち方面の仕事が増えてるってことで
ちょっと立ち寄ってくれたりするので
少し気が紛れます。
( *´ ︶ `* )
このブログも知っていて、
毎日のように見てくれてるらしく
私の事を少し気にかけてくれるのが嬉しいですね。
もともとゲーム仲間だった人だけど、
結婚してネトゲを引退してしまって
一緒に遊ぶことが無くなってしまったけど
出来れば、
ゲームの方に参加して頂けるほうが
実は嬉しかったりします(( ・ω・` ;)
人によるのかも知れませんけど・・・
あれだよね、
ちょっとした偏見かも知れないけど
男の人って不器用な部分もありそうだし
結婚して家族ができたりして生活が変わると
自分のやりたいことができなくなったり
時間的余裕がなくなり遊べなくも成ったりして
ストレスの発散場所が無いと、
何かが心に溜まっていくんじゃないかと
思えたりするので気をつけてほしいですね。
肝硬変よりも 統合失調症のほうが
厄介かもと思えてなりません。
心を病めば他の病気にもなりやすいし
病気になってしまえば心の病がネックになる
自分は大丈夫と思ってたら大間違い
お気をつけくださいませ。

ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

こんな時間に成ってしまいました。
( ・ω・` ;)
今日はそんなに忙しくはなかったけど
休みなので、
時間を気にしなくても良くなると
やる事の全てがスローになるんです。
そもそも、
寝る時間がおそすぎて朝の5時頃になり、
起きたのが10時半で ねむい
けど頑張って元主人の昼ごはんを作り始めて
混ぜご飯に時間がかかりすぎて
あっという間にお昼を過ぎてしまい
(丸い肉巻きはお客様からのいただきもの)

私もその後にご飯を食べて
その後の14時に
血糖値が上がったことで
激しい睡魔が襲ってきてしまい( ・ω・` ;)
ついついお昼寝
2時間ほど眠って起きたのが15時40分頃で、
元主人の為に干してあった
ホットカーペットを元主人の部屋の前に置いて
ヘルパーさんを待ってから、
一緒にそれを元主人の部屋に敷いて
やっとブログを書き始め
2020/10/15(木) 16:42:41
ニトリ・良いと思って買ったけど
4ヶ月使う機会がなかった品
ブログを書きつつ
お客様から頂いたおやつを食べて

おやつを食べた後に
速攻歯磨きをして( *´ ︶ `* )
その後に
脳内ブログも書いて
知ると
毎日朝昼晩と歯磨きをしたく成る(๑•̀ㅂ•́)و✧
ブログを書き終わったら、
次は元主人の晩ごはんを作らなきゃぁ
って事で
緩やかに流れる
お休みの日の時間を楽しみすぎて
そう思ったのが19時半後でございました。
で・・・元主人にご飯を作って差し上げて
自分のご飯も作って食べたら
いつの間にか21時過ぎてたと言うだけの話です。
今日の元主人はしんどそうだったので
おとなしくしてました ( ´ Д ` )
最近、
例の長い付き合いの若い男友達が
こっち方面の仕事が増えてるってことで
ちょっと立ち寄ってくれたりするので
少し気が紛れます。
( *´ ︶ `* )
このブログも知っていて、
毎日のように見てくれてるらしく
私の事を少し気にかけてくれるのが嬉しいですね。
もともとゲーム仲間だった人だけど、
結婚してネトゲを引退してしまって
一緒に遊ぶことが無くなってしまったけど
出来れば、
ゲームの方に参加して頂けるほうが
実は嬉しかったりします(( ・ω・` ;)
人によるのかも知れませんけど・・・
あれだよね、
ちょっとした偏見かも知れないけど
男の人って不器用な部分もありそうだし
結婚して家族ができたりして生活が変わると
自分のやりたいことができなくなったり
時間的余裕がなくなり遊べなくも成ったりして
ストレスの発散場所が無いと、
何かが心に溜まっていくんじゃないかと
思えたりするので気をつけてほしいですね。
肝硬変よりも 統合失調症のほうが
厄介かもと思えてなりません。
心を病めば他の病気にもなりやすいし
病気になってしまえば心の病がネックになる
自分は大丈夫と思ってたら大間違い
お気をつけくださいませ。


ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

- 関連記事
-
-
★本人が望む様に好きなようにさせてた結果 最悪な人生
-
★【品が届きました】 61歳の本気 これはまだ序の口
-
★出来るだけ長生きして欲しい 心からそう願っています。
-
★私の(元)主人は統合失調症で2級の障害厚生年金を受けてます。
-
★あたりまえに理想は現実になかなか追いつかない
-
★今度は、その迷惑女性の件をどうするかが問題なわけです。
-
★あの人の余命を考えて 無駄なものは買わなかったけど
-
★長い付き合いの男友達との今までと、これから
-
★【肝硬変末期】自費介護系は費用が相当かかります。(その1)
-
★【京都】 気軽に行ける【王道ルート】を予定しています。
-
★人が少し苦手で面倒かもと思ってる私ですので
-
★自分が生きる意味を考える
-
★【統合失調症と肝硬変 】”元主人”の介護を始めた事を後悔する瞬間
-
★親には親の人生があり 子には子の人生がある
-
★肝硬変患者の食事療法 【からだに良い鍋料理】
-



