★そのおかげで今の私が有るのだから
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



今日は
爽やかな秋晴れって感じかなと思ったけど
実はうっすら霞んでたりする京都。
午後から晴れてくるらしいから
秋晴れに期待できそうですかね( *´ ︶ `* )
どっちにしても今日・明日は
高気圧が日本上空にすっぽり乗っかってるので
良い感じの体調を
維持できそうなのでホッとしてます。
天気がいいと、自分も嬉しいけど
元主人の精神状態も落ち着いてくるから
ホッとしますね、
低気圧は自律神経を乱します。
低気圧軍が頑張ってると
心の病を持った人は自律神経の乱れから
尚更に精神状態が不安定になって
辛そうで
そうなると、かなり機嫌が悪いので
手がつけられなく成ったりもするんですよね。
以前も書きましたが、
そういう仕組を知ってみると
心の病を持った人との接し方に
気を使ったり、気をつけたりと
それなりの心構えができるので
もう少し早めに・・・
あの人が心の病を発症した
20年以上前に知ってたら
それなりの接し方が出来たのかも
と、思ったりしますが・・・
統合失調症に対する知識が皆無だったあの頃
元主人が鬱になって
会社を勝手にやめてしまったのと
ほぼ同時に
姑がアルツハイマー型認知症と解ったので
心の病になりかけていた
元主人の事にまで気を使えるような
余裕はなかった気がします。
まあぁ、これも
ただの言い訳ですけどね。
私はデザイン事務所を持っていたので
その頃すでに、数台のパソコンを持っていて
ネットに繋がっていたのだから
調べようと思えば何でも調べられたはず。

目覚めたら見える光景を1枚パチリ@・@b
* N a n t o n a k u * my memo & my life
そんなこんなの全てが過ぎ去って
10年以上がたった今思うことは、
姑の件も、元主人の件も全て
来るべくしてきた必然
起こるべくして起こった出来事。
そう思えてますし、
そのおかげで今の私が有るのだから
まぁ良いかぁって感じです。
色々な過去話をこのブログで書いてますが、
それを読むと、大変そうだし、
かなり苦労してそうに見えるはずだし
もしかして私は
めちゃくちゃ苦労したのかも・・・と
思えちゃったりもするので
苦労してました~的な感じの
文章にも成ったりしたと思うのだけど
( *´ ︶ `* )
今思えば、私は
そんなにたいした苦労はしてません。
今思えば、私は
すべての事に適当だった気がします。
なので今のこの、元主人のお世話も
他の人から見れば”大変そうだな”と思えても
実は、適当だったりするのかもよ、と
この程度の事は
苦労だと思えなくなったし
そんな風に思えるようになった
今の自分が大好きな私は
良いも 悪いも 最悪でも 何でも
全ての出来事に対して、
感謝しなきゃならないのかも。

ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

爽やかな秋晴れって感じかなと思ったけど
実はうっすら霞んでたりする京都。
午後から晴れてくるらしいから
秋晴れに期待できそうですかね( *´ ︶ `* )
どっちにしても今日・明日は
高気圧が日本上空にすっぽり乗っかってるので
良い感じの体調を
維持できそうなのでホッとしてます。
天気がいいと、自分も嬉しいけど
元主人の精神状態も落ち着いてくるから
ホッとしますね、
低気圧は自律神経を乱します。
低気圧軍が頑張ってると
心の病を持った人は自律神経の乱れから
尚更に精神状態が不安定になって
辛そうで
そうなると、かなり機嫌が悪いので
手がつけられなく成ったりもするんですよね。
以前も書きましたが、
そういう仕組を知ってみると
心の病を持った人との接し方に
気を使ったり、気をつけたりと
それなりの心構えができるので
もう少し早めに・・・
あの人が心の病を発症した
20年以上前に知ってたら
それなりの接し方が出来たのかも
と、思ったりしますが・・・
統合失調症に対する知識が皆無だったあの頃
元主人が鬱になって
会社を勝手にやめてしまったのと
ほぼ同時に
姑がアルツハイマー型認知症と解ったので
心の病になりかけていた
元主人の事にまで気を使えるような
余裕はなかった気がします。
まあぁ、これも
ただの言い訳ですけどね。
私はデザイン事務所を持っていたので
その頃すでに、数台のパソコンを持っていて
ネットに繋がっていたのだから
調べようと思えば何でも調べられたはず。

目覚めたら見える光景を1枚パチリ@・@b
* N a n t o n a k u * my memo & my life
そんなこんなの全てが過ぎ去って
10年以上がたった今思うことは、
姑の件も、元主人の件も全て
来るべくしてきた必然
起こるべくして起こった出来事。
そう思えてますし、
そのおかげで今の私が有るのだから
まぁ良いかぁって感じです。
色々な過去話をこのブログで書いてますが、
それを読むと、大変そうだし、
かなり苦労してそうに見えるはずだし
もしかして私は
めちゃくちゃ苦労したのかも・・・と
思えちゃったりもするので
苦労してました~的な感じの
文章にも成ったりしたと思うのだけど
( *´ ︶ `* )
今思えば、私は
そんなにたいした苦労はしてません。
今思えば、私は
すべての事に適当だった気がします。
なので今のこの、元主人のお世話も
他の人から見れば”大変そうだな”と思えても
実は、適当だったりするのかもよ、と
この程度の事は
苦労だと思えなくなったし
そんな風に思えるようになった
今の自分が大好きな私は
良いも 悪いも 最悪でも 何でも
全ての出来事に対して、
感謝しなきゃならないのかも。


ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

- 関連記事
-
-
★私には無くてはならない品って感じなので頼ってます( *´ ︶ `* )
-
★余計な事を考えず、ただひたすら美しい景色を眺めるだけ
-
★眠れない夜に思ふ自分の存在
-
★【40万円】一時的にちょっとした費用を私が負担しなくてはなりません。
-
★人に振り回されて生きてた時期ってのは 意外にも 自己満足感を生む
-
★長く生きてくると 色々な事に影響をうけて
-
★自分の身を持って体感してから 調べまくって解る事
-
★私は自分の生活を守らないと生きていけない。
-
★記事を書いて下さったのでリンクを張ります。
-
★シニアの女性が髪を切る理由
-
★歳を取ったら 部屋を追い出されないのか
-
★人が少し苦手で面倒かもと思ってる私ですので
-
★大丈夫、私は年金だけで生きていく自信がある。
-
★極度の被害妄想のある精神疾患者の介護には 試行錯誤が必要です。
-
★元・夫の統合失調症の悪化に 『誰か助けて』 と・・・
-



