★ 1~4級・肝機能障害の度合い次第で身体障害の対象となる
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



今日の京都も1℃~6℃と寒いけど、
部屋の中にいると、
そんなに寒くは感じないですね。

嵐山の雪景色の写真が綺麗でした
weathernews.jp
京都はうっすら雪景色
▲
せっかく美しいのに元写真が少し暗いしボケてるので
ガンマ補正をしてコントラスも少し上げて
シャープに加工してみました。
https://weathernews.jp/s/curation/detail.html?cuid=202012170025

写真を撮る技術に加えて
明度などをイジれる簡単な知識があれば
写真はなんぼもでも美しくなるかも
という良い例かなと思われます。
京都の名所ってのは、
やっぱ・・・本当に美しいから名所になる。
今はコロナの影響もあるので
出来るだけ混雑を避けなければなりませんので
気軽にあちこち行けない様ですが
季節は必ず巡るのですから
1年や2年我慢しても何の問題もなさそうです。
ネットで誰かのリアル投稿写真を見て
今を楽しむというのも実は案外楽しいかも (๑•̀ㅂ•́)و✧
さて元主人の件ですが・・・
( ´ Д ` ) =3
肝機能障害が重症化し、
治療による症状の改善が見込めず
回復困難になっているものについては
【身体障害の対象となる】
肝臓機能障害となった原因は問わず、
また、その障害程度等級は、
身体障害者福祉法の考え方の下、
これまで対象とされてきた他の内部障害の等級も参考として
1級から4級までの障害として認定。
https://www.google.com
肝臓機能障害 1~4級
結論から先に書けば現在の元主人の状態は
【障害4級でした】
退院時点での状態なら
治療による症状の改善が見込めず
回復困難と見込まれていたので
ギリ障害2級辺りが妥当と
思われる症状だったわけですが
運が良いことに
医師も驚くほどに奇跡的に回復して参りましたので、
現在の状態なら障害4級が妥当と言うことで
その理由の欄に
やや病状が回復してきてる旨が記載されておりましたが
肝臓の大部分は
肝硬変により回復の見込みがないわけなので
ほんの一部の肝臓の機能に
全てを掛けてる状態なのでまあ
今後はギャンブル的な掛けみたいなものですが、
この、肝機能障害の度合い次第で
身体障害の対象となる
というシステムはある程度の光明となります。
肝機能障害4級では、
タクシー代1割引程度の恩恵しか有りませんし
肝機能障害に掛かる医療費は
通常通りの金額を支払わないとなりませんが
この先状態が悪くなれば
もっと医療費が掛かるように成るわけですが
肝機能障害等級が上がるだろうと思われるので
自己負担額が少し軽減される可能性がある。
って事だそうです。

ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

部屋の中にいると、
そんなに寒くは感じないですね。

嵐山の雪景色の写真が綺麗でした
weathernews.jp
京都はうっすら雪景色
▲
せっかく美しいのに元写真が少し暗いしボケてるので
ガンマ補正をしてコントラスも少し上げて
シャープに加工してみました。
https://weathernews.jp/s/curation/detail.html?cuid=202012170025

写真を撮る技術に加えて
明度などをイジれる簡単な知識があれば
写真はなんぼもでも美しくなるかも
という良い例かなと思われます。
京都の名所ってのは、
やっぱ・・・本当に美しいから名所になる。
今はコロナの影響もあるので
出来るだけ混雑を避けなければなりませんので
気軽にあちこち行けない様ですが
季節は必ず巡るのですから
1年や2年我慢しても何の問題もなさそうです。
ネットで誰かのリアル投稿写真を見て
今を楽しむというのも実は案外楽しいかも (๑•̀ㅂ•́)و✧
さて元主人の件ですが・・・
( ´ Д ` ) =3
肝機能障害が重症化し、
治療による症状の改善が見込めず
回復困難になっているものについては
【身体障害の対象となる】
肝臓機能障害となった原因は問わず、
また、その障害程度等級は、
身体障害者福祉法の考え方の下、
これまで対象とされてきた他の内部障害の等級も参考として
1級から4級までの障害として認定。
https://www.google.com
肝臓機能障害 1~4級
結論から先に書けば現在の元主人の状態は
【障害4級でした】
退院時点での状態なら
治療による症状の改善が見込めず
回復困難と見込まれていたので
ギリ障害2級辺りが妥当と
思われる症状だったわけですが
運が良いことに
医師も驚くほどに奇跡的に回復して参りましたので、
現在の状態なら障害4級が妥当と言うことで
その理由の欄に
やや病状が回復してきてる旨が記載されておりましたが
肝臓の大部分は
肝硬変により回復の見込みがないわけなので
ほんの一部の肝臓の機能に
全てを掛けてる状態なのでまあ
今後はギャンブル的な掛けみたいなものですが、
この、肝機能障害の度合い次第で
身体障害の対象となる
というシステムはある程度の光明となります。
肝機能障害4級では、
タクシー代1割引程度の恩恵しか有りませんし
肝機能障害に掛かる医療費は
通常通りの金額を支払わないとなりませんが
この先状態が悪くなれば
もっと医療費が掛かるように成るわけですが
肝機能障害等級が上がるだろうと思われるので
自己負担額が少し軽減される可能性がある。
って事だそうです。


ご訪問ありがとうございます。
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

- 関連記事
-
-
★病気になって自宅療養となるとお金がいくらあっても足りませぬ。
-
★年金は欲しいけど手続きがめんどくさい
-
★お酒の飲み過ぎが招いた苦痛の日々はあと何年続くのでしょう。
-
★何かを誰かのせいにしては駄目だ。
-
★心が折れかけて考え方がかなり変わった様です。
-
★痩せ方では 1番・最悪だと思われる ”たるみやせ”
-
★本人が否定しなきゃ、本人はそれを認めた事になる
-
★めっちゃ食べまくりなのに太らないと逆に気になるのです( Φ ω Φ )
-
★ひとり暮らしの 【賃貸生活 と 持ち家生活】
-
★肝性脳症と統合失調症 と 現実と想い出話
-
★孫の成長を見て年月の流れを激しく感じました。
-
★緊急事態宣言が出ても休めない人手不足なので働きに来てね(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
★別れた元主人の介護生活2ヶ月にして想う事
-
★このままだと 近いうちにその”もしもの時”ってのが来そうで少し怖い状況下に有ります。( 0 д 0 )
-
★同じ家賃の ひとり暮らし 【私の生活費と元主人の生活費の差】
-



