★副作用がキツくなって中止になったら(´・ω・`)超がっかり

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
たまにだけど
お休み日の木曜日になると
それまでの疲れが溜まってる感が強い日があって

今日がそんな感じで、
体力的にも精神的にも何か疲れてましたので

朝から肉~って感じで
盛り食いでございます。

Nantonaku 朝からお肉 

でもって、たまには牛肉もってことで
患者である元主人のお昼ごはんにも
焼き肉弁当にしたけど

肝臓の機能が低下するとアンモニアが解毒されず
脳に回って肝性脳症を引き起こすので
肝硬変で肝性脳症が出やすい人には
牛肉はあまりよろしくはないので控えなきゃだけど
禁止されてはいないので、
たまにはねって感じだけどちゃんと用意します。

食べることぐらいしか楽しみがないですからね
( *´ ︶ `* )

肝硬変が安定期に入って
もうちょっとこの世で
楽しんで頂けたらとは思ったリはするけど
実際の所、本人の気持ちとしては
どうなんでしょうかね、という問題については謎です。

一時期死をすごく間近に感じたのだけど



実は
3日ぐらい前から統合失調症の最新治療 
LAI(持続性注射剤)の副作用が出てまいりました。

【先週元主人が受けた治療です】
私はそのために頑張ってきたからこそ
めちゃくちゃ嬉しいわけです。

February04,2021

精神薬を使ってる人はよくご存知だろうけど、
それなりの副作用的なものが出るそうで
注射剤にもそれは当たり前に出る事が考えられるので

先日のブログで書いた件
=============================
今元主人のお世話をして頂いてるのは
精神障害者専門のヘルパーさんなのに
肝心のそっちの報告が無いのはどうなのかしら
=============================
そっちとは、
毎日の妄想具合とか精神状態とか
先週受けた注射の副作用についてとかなのですが

報告がないので連絡ノートで聞いたら
それなりの副作用が出ておりました。


精神障害者専門のヘルパーさんは
精神薬の副作用だと気がついてなかった様ですが
「 よだれ 喉の乾き 」 この2つ

よだれに関しては、
高齢者にもよくある感じの”あれ”に似ていて
お口の周りのほほ周辺の
筋肉のこわばりから来るとありましたので

手で顔を覆いつつ頬を温めたり軽くマッサージしたり、
お話したりしてお口を軽く動かしていただくように
お願いしてみました。

喉の乾きに関してはちょっとシビアに様子見です。
これが”激しい喉の乾き”になってくると
ちょっときつめの副作用って事に成るので
それなりの対策を取らないと駄目っぽいです。

軽めの副作用で済んで
そのうち落ち着けば良いんですけどね。

だだ
私としては

副作用がキツくなって
中止になったら(´・ω・`)超がっかり


にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

ご訪問ありがとうございます。

(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代

Nantonaku なんとなく アイコン



関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ