★私の中の 怒るって感情が な~んか新鮮で 

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日の京都は
イマイチの天気だけど体調は悪くない
というか むしろ超元気 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

ここ数日・毎日、下の階の○○バス会社の
早朝7時頃の掃除機音で起こされるので
とうとう昨晩は早めに撃沈して、
久々にちゃんと眠れたので元気なだけですね。

先日の早朝5時台の凄い騒音で、
○○バス会社の人の動画を撮った例の騒動の後
管理会社にまだ報告してないんだけど、
単に面倒くさいからしてないだけ。

どっちにしても、実際は部屋を使ってるのが
不特定多数の従業員個人だとしても
マンションの部屋をたくさん契約してるのは
大手企業ですから

大企業とかに対しては強く言えない弱小管理会社
って感じもあったりで言っても無駄に思えて
面倒くさい。



面倒くさいから
言わないだけだと何も変わらないので
何かあれば直に本人に言うスタイルのほうが
手っ取り早い気がしました。

冷静な対応で直に本人に苦情を申し立てても
大手企業の○○バス会社に勤めてるという
確実なバックポジションがあるので

”問題を起こすのはまずい” という立場的に
ヤバイ事にはならないのではないかなと思えますが、

これも面倒くさいので
よほどの事がない限り行動に移さないとは思います。

まあ基本的に私はあんま怒れないんで、
先日のような行動は
”極めて稀”って事にはなりそうです。

(この壁の向こうが一番うるさい)
Nantonaku 私の寝床写真 1

ちょっと
理解してもらえないかも知れないけど

以前から何十回も書いてますが、
ひとり暮らしを始めて数年後の
私の喜怒哀楽の感情ってのはかなり希薄で
普通の人ならブチギレてそうな事に対しても
どうでも良くて
怒りの感情を上手く出せない時期があって

かなり前に
【欠落の”怒” 日々激しくめぐりめくる ”喜哀楽”】
February04,2015 という記事を書いてたりして
怒りの感情が沸かない頃が間違いなく有ったので

ここ1~2年ぐらいの私の中の
怒るって感情が 
な~んか新鮮で

(・`ε・´o)プンスカ 感情も悪くないのかも
と・・・思えてしまう事があって
自分で自分の事がおもしろいと思えてしまうのです。

まあ、要するに、
隣室の騒音や迷惑行為に対して愚痴るような
”プンスカ”記事を・・・記録的に書いていても

私はそれを楽しんでいたのかも
という話です。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

ご訪問ありがとうございます。

(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代

Nantonaku なんとなく アイコン


関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ