★ブランド品は価格や見栄より 自分の好みで選ぶ主義

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
3月10日~3月11日あたりは
かなり元気だった私だけど
昨日の3月12日~今日の3月13日は
とにかく最悪

昨日、男友達から電話があった時
ほんとにしんどくて、
ああまた大阪の出張とかで寄るのかと勝手に思って
「 きょ う は む り か も 」と開口一番に言ったら

実はそうではなくて、
大阪の梅田でMarimekko Kioski という
店の写真を撮ったから送るねという話だった。

それがこれ

今までのmarimekkoショップと全く違った雰囲気で驚いた

Marimekko Kioski 大阪
今までのmarimekkoショップと全く違った雰囲気で驚いたMarimekko Kioski 大阪


marimekkoは、
もちろん、ハイブランドではないし
アパレルブランドでもなくファブリックブランドです。
簡単に書けば生地屋さんってことで、
プリントした生地売りが本業のブランドですので、

お手頃価格で
marimekkoの世界観を楽しむ事ができます。

手さげバッグ程度ならハーフカットで作れます。
とてもお安いのです。



【ハーフカットで作ったトートバッグ】

ハーフカットで作った トートバッグ marimekko

話がそれましたが ・・・

お仕事に行かない日は
天気予報サイトを見たりはしないので
気圧関連を把握してなかったけど
男友達が「しんどいのは天気のせいでしょ」と言ってくれて
ああ、そうか そうかもと 気がつく私。

昨日よりも…今日は超最悪で
腰痛 子宮痛 だけにとどまらず 頭痛 
眠気にだるさに気力の無さ。

完全に自律神経がイカれてるのに
マッサージをする気力すら無い最悪な状態の理由は
間違いなくこいつが犯人▼
実況 3月13日 2

この後、
回復に向かって行くそうなので期待してみますが
期待できるのは日・月・火・水の4日程度。

あまりにしんどいのでブログを書こうか悩んで
ボケボケ脳で書き始めたので
まとまりがなかったらごめんなさい。




で、marimekkoの話の続きになります

今日は
marimekkoの宣伝隊みたいに成ってますが

私は元々、
テキスタイルデザイナーが本業ですので、

テキスタイルブランドの大御所 ”marimekko”を
気にかけるのは当たり前の話という感じで

私が生まれるよりも昔から有るmarimekko
その marimekkoを知って40年以上
昔はテキスタイルデザインの仕事で参考にする程度で
実はあまり好きでは無かったけど、

テキスタイルデザインの仕事から
外に働きに出るパート職になってから
街で見るmarimekkoが良いなと思うようになったりして
今じゃもう、部屋もバッグも、
手作りmarimekkoでいっぱい。

昔からそうですが、
ブランド品は価格や見栄より
自分の好みで選ぶ主義です

まあ、私も・・・若い頃は、
それなりにそれなりでしたから ( ・ω・` ;)
色々と・・・ハイブランドの品を
プレゼントされたりする事が多かったので
それなりには持ってましたが
これみよがしに持ち歩いてたのはただの見栄でしたので
当時、そのブランドが好きかと聞かれたら
”普通”としか答えられなかったかもしれません。

今の私の服装は、
基本的に黒系が多いので
持ち物にちょっと派手目のmarimekkoが
アクセントに成って良いのです。 

では またね ( * • ω • * )/~


にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
ご訪問ありがとうございます。

👆 上のバナーをクリックして頂いて 
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ