★本人が治療を拒否したのだから 医者も私も諦めるしかない。

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
暖かい日が続く様で
低気圧軍が日本の周辺から去ったので
何気に体調も良さげで爽やかな気分で
当分こんな感じだと嬉しいのだけど
この時期はまだ少し不安定ですので
油断できませんけどね ( ・ω・` ;)

季節の変わり目に限らず
日常生活の中で迷惑行為の影響を受けたり
色々と体調に影響する出来事が起こりますが
なんだかなあ、とか思いながらも
それはそれで刺激に成るだろうとか
適当なことをこじつけつつ

全ての出来事は悪い方向ばかりに向かってるのではないと
自分に言い聞かす事が増えました。

例えばマンション住人の迷惑行為に対して
ブログでちょっと愚痴っぽく語ったりすると
それだけで もう スッキリしちゃったりして
『まぁいいかあ』 って事にしてしまう

それは何かを諦めてる…とも言えるので
なんだかな~とたまに思ったりするわけだけど、

なんだかなぁの後の
まぁ いいかぁは楽なのよ。

よくわからない白い花

50代の頃は
あまり感じたことはなかったけど
最近は、諦める事が増えたかも…と、よく思いますね。

若い頃ってのは知らないことが多いから
何でも出来るような気がするわけだけど
歳を重ねて
色々なことを経験しつつ知識が増えると
その分、あきらめなきゃならない事も増えていく
そんな感じで、限界というものがあるという現実を
たくさん知るように成ったのだと、思ったりするわけですが
歳を重ねると、
自分の限界というものも分かるように成るわけで
頑張ろうと思う気持ちだけでは…事はなかなか前に進まない。

グラッシュビスタR
本気(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧まつげ美容液
グラッシュビスタ®を使いはじめて1週間


ただ、私は
後悔はしたくないからできるだけ頑張ってみてるだけの話だけど

元主人の件もそんな感じで
最後ぐらいは何とか普通の生活が出来る様にしてあげたいと思って
この11ヶ月近く必死で頑張ってみたけど

『肝硬変で肝移植しかもう手はない』 と言われて
2020 / 5.6.7.8.9.10.11.12
2021 / 1.2.3 と・・・なんだかんだと、11ヶ月。

肝臓は元には戻らないけど、
なんとか生き延びてるし
まだもうちょっと生きられることが解ったけど
あの人の脳(精神)は、もう治る希望が無いのかもという現実。

統合失調症はおよそ100人に1人がかかる”脳の病気
それを治すための薬がたくさんあるけど
その薬を拒否すれば治る見込みは無い。



私はもう、元主人の事は諦めました。
現代社会に置いて
統合失調という病気は、
本人に治す意思がないと治らない病気なのです。

精神疾患だからこそ、
妄想などに寄って薬に対する意識が歪められるのに

法は、本人の人格や人権を最優先に尊重し
自傷他害の危険性があると認められない限り
治療を強要できない。

病気になった場合
脳(精神)が正常な状態なら何とか治そうと思うじゃん。
だけど思考を司る脳そのものが病気なら
当たり前に正常な判断は出来ようはずもない

元主人、本人が
脳の病気である統合失調症の治療を
完全に拒否したのだから
医者も私も、諦めるしかない。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
ご訪問ありがとうございます。

👆 上のバナーをクリックして頂いて 
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代

関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ